マガジンのカバー画像

『折り鶴が舞い降りる』

169
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

あけぼの山農業公園のチューリップ畑♪

あけぼの山農業公園のチューリップ畑♪

私の住んでいる地域では、桜はすっかり散ってしまいました。

桜は散り際が美しいと言われていますが・・・
桜の花びらが風に乗って高く舞い上がり
自宅マンション10階のベランダに舞い降りると
何とも言えないほっこりした気持ちになります。

桜から連想するものといえば
春、3月、卒業式、別れ、4月、入学式、出会い、・・・
桜は出会いと別れの季節に咲くので印象に残るし
「お花見」という日本独自の文化もある

もっとみる
『新元号は「令和」

『新元号は「令和」

「昭和」→「平成」→「令和」
「平成」の次の元号(年号)はどんな元号(年号)になるのか
いろいろ予想して楽しんでいましたが・・・
「令和」になりましたね(=^・^=)♪

5月1日から元号が「令和」になりますが
長い間、「平成」という元号に慣れ親しんできたので
新元号「令和」に慣れるまで時間がかかりそうです。

「平成」は1989年(平成元年)1月8日から始まりましたが
私の誕生日が1月8日という

もっとみる