鈴 - 13星座研究人 -

元インド占星術の鑑定士。現在は、インド占星術をベースにし、蛇使い座も含めた13星座での…

鈴 - 13星座研究人 -

元インド占星術の鑑定士。現在は、インド占星術をベースにし、蛇使い座も含めた13星座での占星術を研究しています。鑑定にご興味ある方はお問合せください。 HP : https://www.13astrology.org/

マガジン

  • 太陽のトランジットによる影響

    太陽が各星座をトランジットする事による様々な影響について書かせていいただきます。

  • 5つのエレメント

    13占星術で考える5つのエレメント(火・水・空気・地・エーテル)の説明です。

  • 自己紹介・鑑定について

    自己紹介や鑑定についてのご案内です。

記事一覧

太陽が牡羊座を通過中【始まり・単純化】

4月中旬~5月中旬ごろまで。太陽が牡羊座を通過します。 ※大体、4月18日~5月14日ごろの事ですが、実際の天体の動きは毎年変わるのと、国によって時差があり、1日前後変…

太陽が魚座を通過中(完成・完全性)

3月中旬~4月中旬ごろまで。太陽が魚座を通過します。 ※大体、3月12日~4月18日ごろの事ですが、実際の天体の動きは毎年変わるのと、国によって時差があり、1日前後変動…

【2月中旬~3月中旬まで】太陽が水瓶座を通過します。共鳴、洗練。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。 私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えて…

【1月中旬~2月中旬】太陽が山羊座を通過します。発酵・見えない変化。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。 私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えて…

【12月中旬~1月中旬】太陽が射手座を通過します。復活と再生。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。 私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えて…

火のエレメントの星座

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究しています。 火のエレメントについてお話致します。 火のエレメントに該当…

水のエレメントの星座

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究しています。 水のエレメントについてお話致します。 水のエレメントに該当…

【12月下旬まで】太陽がへび使い座を通過します。真実、浄化。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。 私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えて…

13星座研究人の自己紹介

はじめまして、13星座研究人の「鈴」と申します。元はインド占星術の鑑定士でした。2年ほどの間で、100人足らずではありましたが、様々な方の鑑定を行っていました。 2年…

太陽が牡羊座を通過中【始まり・単純化】

太陽が牡羊座を通過中【始まり・単純化】

4月中旬~5月中旬ごろまで。太陽が牡羊座を通過します。

※大体、4月18日~5月14日ごろの事ですが、実際の天体の動きは毎年変わるのと、国によって時差があり、1日前後変動しますので、大体と思ってください。

私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えています。占星術上でも、太陽は「使命、目的」という意味があります。つまり、中心を定めるものです。

私の経験上、太陽が各星座を通過する期間

もっとみる
太陽が魚座を通過中(完成・完全性)

太陽が魚座を通過中(完成・完全性)

3月中旬~4月中旬ごろまで。太陽が魚座を通過します。

※大体、3月12日~4月18日ごろの事ですが、実際の天体の動きは毎年変わるのと、国によって時差があり、1日前後変動しますので、大体と思ってください。

私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えています。占星術上でも、太陽は「使命、目的」という意味があります。つまり、中心を定めるものです。

私の経験上、太陽が各星座を通過する期間、

もっとみる
【2月中旬~3月中旬まで】太陽が水瓶座を通過します。共鳴、洗練。

【2月中旬~3月中旬まで】太陽が水瓶座を通過します。共鳴、洗練。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。

私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えています。占星術上でも、太陽は「使命、目的」という意味があります。つまり、中心を定めるものです。

私の経験上、太陽が各星座を通過する期間、それぞれの星座のテーマが求められるような出来事が発生している様に思います。そして、水瓶座を太陽

もっとみる
【1月中旬~2月中旬】太陽が山羊座を通過します。発酵・見えない変化。

【1月中旬~2月中旬】太陽が山羊座を通過します。発酵・見えない変化。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。

私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えています。占星術上でも、太陽は「使命、目的」という意味があります。つまり、中心を定めるものです。

私の経験上、太陽が各星座を通過する期間、それぞれの星座のテーマが求められるような出来事が発生している様に思います。そして、山羊座を太陽

もっとみる
【12月中旬~1月中旬】太陽が射手座を通過します。復活と再生。

【12月中旬~1月中旬】太陽が射手座を通過します。復活と再生。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。

私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えています。占星術上でも、太陽は「使命、目的」という意味があります。つまり、中心を定めるものです。

私の経験上、太陽が各星座を通過する期間、それぞれの星座のテーマが求められるような出来事が発生している様に思います。そして、射手座を太陽

もっとみる
火のエレメントの星座

火のエレメントの星座

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究しています。

火のエレメントについてお話致します。

火のエレメントに該当する星座
・牡羊座
・獅子座
・いて座

火のエレメントの性質
・上へ吹き上げる
・影響力がある(周囲を熱する、燃え移る)
・常に動きがある。移動はできない
・二極性
・革命、変化、改革

革命、変化、改革
太古の昔、人類が火の扱

もっとみる
水のエレメントの星座

水のエレメントの星座

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究しています。

水のエレメントについてお話致します。

水のエレメントに該当する星座
・かに座
・さそり座
・蛇使い座
・うお座

水のエレメントの性質
・変形自在
・循環する
・流れる(低い所へ)
・浄化、清める
・潤いを与える(水分)
・生物との深いつながり(体液、血液)

変形自在、循環する
水は、

もっとみる
【12月下旬まで】太陽がへび使い座を通過します。真実、浄化。

【12月下旬まで】太陽がへび使い座を通過します。真実、浄化。

こんにちは、13星座研究人の鈴です。インド占星術と13星座を掛け合わせた新しい13占星術を研究している者です。

私は、太陽は太陽系の中心であり、最も重要な天体と考えています。占星術上でも、太陽は「使命、目的」という意味があります。つまり、中心を定めるものです。

私の経験上、太陽が各星座を通過する期間、それぞれの星座のテーマが求められるような出来事が発生している様に思います。そして、蛇使い座を太

もっとみる

13星座研究人の自己紹介

はじめまして、13星座研究人の「鈴」と申します。元はインド占星術の鑑定士でした。2年ほどの間で、100人足らずではありましたが、様々な方の鑑定を行っていました。

2年ほど前、あるきっかけがあり、インド占星術をベースに、蛇使い座を入れて13星座にしたらどうなるんだろう?という興味が湧き、過去鑑定してきた方を13星座で鑑定し直してみました。すると結構な的中率でして、これは面白いと感じ、13星座を研究

もっとみる