fukka【23卒大学生の日常】

関西の大学に通う23卒女子。 日々感じたことをそのままに。 就活/思考/大学生活

fukka【23卒大学生の日常】

関西の大学に通う23卒女子。 日々感じたことをそのままに。 就活/思考/大学生活

最近の記事

【20231106】相手に求めてしまう自分が間違っているのだろうか

今日も会社に出社した。 相変わらず何もやることが無くて暇をしている。 上司からやれと言われたことは全部やり終わった。 そして報告もしている。 なのに次の指示が降りてこない。 私が暇をしているということはわかっているはずなのに、何も指示されない。 上司も自分の仕事で手いっぱいで、私のことにリソースが割けないのだろうか。 いや、上長(上司の上の立場)は結構私の教育について考えてくれている。 カレンダーを見る限り、上長の方が予定が詰まっている。 上司の方が暇なはずだ。 しかも

    • 【20231102】副業と本業切り分けるのむずない??

      本業中に副業のことを考えてしまう。 タイトルにも自然と本業という言葉よりも副業という言葉が先に来た。 もう8割がたは副業の方に思考が占有されている。 そういうわけで本業に支障が出ている。 まず作業を完遂するのにめちゃ時間がかかる。 副業のことを考えてしまって、集中が出来ない。 なんなら副業に振り切って、本業を辞めてしまおうか考えたほどだ。 副業が楽しすぎて罪深い。

      • 【20231031】共有することの大切さ

        以前に書いたように、お仕事の案件を進めていた際、ゴール間近で全修正を食らった話をした。 シンプルにむかついた。時間を返せと。 で、共有の大切さを思い知らされたのだが、 やり直しを防ぐ以外にも共有にはいろんな効果がある。 例えば頑張っているアピール、頑張っていることを認知してもらえること。進捗を共有すれば、あ、この子は今ここまでできているのね、 順調じゃん安心という状況把握、 それに付随して、この子こんなに頑張ってるね、やるやんという 頑張り認知をしてもらえる。 私の場

        • 【20231030】君たちがいた空間が愛おしくて仕方なかったよ。

          今日は友達が家に遊びに来てくれた。 数か月前に引っ越したのだが、家に人を招き入れるのはこれが初めて。 しかも、みんなの住んでいる所からだいぶ離れた田舎に引っ越してきたので、まず来てくれるということがうれしくて仕方なかった。 私の住んでいる土地を案内して、夜は家でパーティー。 手巻きずしをみんなで仲良く作って、雑談して、あっという間にみんなの終電の時間だった。 ふざけて笑い合っている時間ってなんでこんなにあっという間なんだろうね。 みんなとバイバイして、家にはまた私が一

        【20231106】相手に求めてしまう自分が間違っているのだろうか

          ずっと誰かから必要とされたかった

          学生時代、人間関係に苦しんできた方だ。 いじめられていたこともあったし、女子グループに入っていても所属しているだけで、みんなから必要とされる「主要メンバー」ではなかった。 社会人にもなると、学生時代関わってきた人との関係性はほとんどなくなり、人間関係は一新された。 元々いい人が集まっている会社ということもあり、いじめや疎外が全くない。 私も素に近い自分を出すことが出来ていて、 会社の人といると居心地がいい。 社会人になってからの方が、誰かと遊ぶことが増えた。 この

          ずっと誰かから必要とされたかった

          高校生の時、「何者」かになりたい。なんて一ミリも思ってなかったのに。

          高校生の頃、朝井リョウさんが書かれた、「何者」という本を読んだ。 バンドで活躍したり、就活を迎える大学生たちが、自分の能力や強み、存在意義を認めてもらいたいかのように、前面に押し出す。 それを「何者」でもない主人公が、憧れを隠すように、俯瞰的に、嘲りつつ見ている。 そんな状況だったと思う。(記憶が確かでなくてすみません) 読んだ当初、「誰かに存在を認めてもらいたい」という気持ちが全くわからなかった。 高校時代は「勉強」と「友達」それだけでいっぱいだったからかもしれない。

          高校生の時、「何者」かになりたい。なんて一ミリも思ってなかったのに。

          【20231026】頼むから私の有休を返してくれ

          今日は朝から先方に対して失敗をしてしまい、凹んだ(早朝5時) 今日は有休をとって、ルンルンで過ごす予定だったのに!! 先方はまあまあ権威があり、怒ると怖そう。 これは怒られる。。と思うと不安で不安で、家にいるのがいたたまれなくなったので、近場のマックに逃げた。 作業を進めようにも、パソコンのマウスを忘れてしまった。 一気に凹む。 何とかやる気を出して、作業するも一向に進まず、普段なら20分ほどで終わらせる作業も2時間かかって終わらせた。 この時点で朝8時。 やるせない気

          【20231026】頼むから私の有休を返してくれ

          【20231024】言葉が出てこないのが苦しくて

          今日は本のアウトプット会に参加した。 日々自分の言語化能力や説明することが苦手だなと感じており、こういうアウトプットの場を必要としていた。 今回も準備はしたものの、話の構造がうまくまとまっておらず、しどろもどろになってしまった。 まだまだ苦手だ。 本の要約だけでなく、上司への報告や質問をするだけでも、構造が組み立てられていなくて、自分でも何を言っているのか分からない。 これ構造ぐちゃぐちゃだなっていう感覚がある。 アウトプットするときは構造を整理してから。枠組みを自

          【20231024】言葉が出てこないのが苦しくて

          【20231024】仕事で得た経験が浅すぎて何も語れない

          昨日は仕事で本当に何もしていなかった。 本当に。 前日の夜腹いっぱいカレーを食べすぎて、起きた瞬間から体が重く、なにもやる気がわかなかった。 仕事に行ってからもなんだか仕事に身が入らず、結局何もせず返ってきた。 twitterを見ていると仕事で得た学びなどがたくさん流れてくるが、劣等感を感じる。 優秀なベンチャーの社員は今日も分かりやすく言語化された仕事の学びを発信していて、「私にその言葉は出てこないな、語れないな」と思ってしまう。 仕事論を語れるほど経験を積んで、

          【20231024】仕事で得た経験が浅すぎて何も語れない

          【20231022】ゆるい職場への不安を作り出しているのは、自分の「待ちの姿勢」かもしれない

          今日は朝謎に2時半に目覚めてしまい、朝から作業を押し進めていた。 今日は珍しくTwitterサーフィンもしていたが、面白い記事を見つけた。 最近ずっと会社の「ゆるさ」に不安を感じていた。 自分はこのまま仕事をしていて、1年後、2年後にスキルが身につくのだろうか? 後輩が入ってきたときに「何もできないじゃないか」と馬鹿にされるのではないか? と不安があった。 だからこの環境にいてもダメだと転職を真面目に考えていたまである。 しかし、職場は本当に「ゆるい」のか? 自ら「ゆ

          【20231022】ゆるい職場への不安を作り出しているのは、自分の「待ちの姿勢」かもしれない

          【20231021】いつまでも少年のようなバイタリティのある人間でいたい

          私は人に直接この言葉で言われたことはないけれど、バイタリティがあると思う。 大学生になってから、「誰かのために何かしたい」「自分を成長させたい」という思いが膨れ上がり、それなりに行動に移してきた。 周りにバイタリティ溢れる友達、仲間がいたからこそ、それに影響されたのだと思う。 プラスで精神年齢が低い。15歳くらいだ。 言動も大人っぽく振る舞えないし、中学生のころから何も精神が変わっていない実感がある。 また、興味のあると思ったことには全て手をつけたいと思うタイプ。 こん

          【20231021】いつまでも少年のようなバイタリティのある人間でいたい

          【20231017】今日も自分から報連相が出来なかった

          今日こそは上司にとある報告をしなければいけなかった。 詳しくは言えないが、簡単に言うと「失敗の事後報告」である。 失敗が起こった?のは8月頭で、本当はその時に報告しなければいけなかった。 (チームを巻き込む失敗ではない。というかチームメンバーや業務とは関係のない失敗) でも、事後報告が怒られると思って、この2か月全く言い出せなかった。 「今日こそは報告しよう」と思って2か月が経過してしまった。 そして、昨日ようやくその失敗に関するメールを出したのだ。 「報告遅れ申し訳あ

          【20231017】今日も自分から報連相が出来なかった

          【20231017】仕事に7.5時間も割いてるなんてバカみたい。

          今日も今日とて仕事でした。 今日も何かするわけでもなく、ただ先輩の指示に従ってデスクワークをしていただけ。 作業に集中していた時間はぎゅっとすれば2時間/7.5時間だと思う。 非常にストレスである。 やることはあるけれど、集中の区切りが付けられなくて、長々ダラダラとやってしまう。 時間が有れば、その時間いっぱいに使ってしまうこと言うことだ。 絶対7.5時間もかける作業量じゃないよなという感覚で、時間密度の低さがストレスになる。 そんなに時間が有るのなら、もっと自分の個人的

          【20231017】仕事に7.5時間も割いてるなんてバカみたい。

          【20231015】自分より努力せずに結果を出している人を羨ましく感じてしまう。嫉妬してしまう。

          私の方が早く始めたのに、私の方が努力しているのに。 でも後から始めた人の方が結果が出ている。うまくいっているように見える。悔しい。 でも何から始めたらいいのか分からない。私とあの人の違いが分からない。 なぜ?なぜ?なぜ? 私は努力の方向性が間違っているのかもしれない。 一人で独学で頑張ろうとして、その努力のベクトルの先には何もないのかもしれない。 お金をかけて情報を得たり、環境に入る覚悟が足りない。 このまま続けても成果出ないなんて分かり切っているのに。

          【20231015】自分より努力せずに結果を出している人を羨ましく感じてしまう。嫉妬してしまう。

          【20231013】今日は何もチャレンジが出来なかった日

          題名の通り今日は何も仕事でチャレンジしたことが無かった。 よって、ストレスが溜まり、「だめだったなあ」と思い悩んでしまう夜を過ごした。 今日は仕事で初めて関わる方に業務を教えてもらう予定が入っていた。 しかし持ち前の人見知りを発揮し、目上の方であるにもかかわらず、自分から声を掛けることが出来なかった。 完全に待ち状態だった。 下の者から声をかけないなんて、なんて無礼な。。 事前に予定が決まっているのだから、私から話しかけてもなんら突然のことではない。話やすい状況は整ってい

          【20231013】今日は何もチャレンジが出来なかった日

          【20231013】今日からチャレンジしたことを振り返っていく!!

          おはようございます。fukkaです。 自分に自信をつけるために、今日からその日にチャレンジしたことを3つ取り上げて振り返っていきたいと思う。 昨日のチャレンジ ➀上司に進捗報告するスピードを上げた 「今忙しいかな」とか「話しかけにくいな」という心理的障壁から、物事の進捗報告をしようと思ってから、実際するまでに時間がかかってた。 でも、意識的にそのスピードを速めたのだけど、別に嫌な顔されるとか無く、話を聞いてくれた。自分のこなせるタスク量も増えて万々歳 ➁新たな社員さんと

          【20231013】今日からチャレンジしたことを振り返っていく!!