ちな

大阪在住中。 日々の気になったことを。 ABO/薬剤師。 健康オタクらしい

ちな

大阪在住中。 日々の気になったことを。 ABO/薬剤師。 健康オタクらしい

最近の記事

ウコン

ウコンというと、、 酒のお供とか、肝臓に良いイメージはついてるけど、ウコンにはもっと他にすごいことが🤙 インドの人が、IQが高く、陽気なのはカレー、つまりウコンの影響があると言われている! ウコンは腸を温め、ドーパミンを出すことでIQに、セロトニンを出すことで前向きに🥸☀️ 腸は免疫の70%とも言われているから、ベストな状態にしたいですね🎀

    • ブルーライト

      今の時代、1日に男性は5.1時間、女性は5.4時間もスマホとかパソコンを見て目を酷使してるって🤳💥 ブルーライトは良くないって言われてるけど、それは目に見える可視光線の中で波長が紫外線に近くて強力なものだから...😑 目の網膜とか黄斑部っていう目が見えるためのほんとに大事なところにダメージを与えてしまうから良くない💦💦 ほうれん草、マリーゴールドに多く含まれているルテインっていう物質が、ブルーライトを吸収してくれるからとても大事だと👀 ルテインは天然のサングラスとも言

      • サプリメントの選び方

        サプリメントには、 ・合成と天然の2種類がある💊 合成は、地球上になかったもので、人間が合成して作ったもの👀 天然を選ぶのが良い。 ・天然にも、2種類ある。 精製と濃縮。 精製は成分を抜き出すので、ファイトケミカルスが入っていない😅 なので濃縮を選ぶ。 ・濃縮にも、2種類ある。 農薬とオーガニック。 もちろん農薬は摂らないほうが良い💦 天然&濃縮&オーガニック🍀 これで選ぶと間違いない❗

        • 酸化

          酸化=さびること 紫外線、ストレス、タバコ、早食いetc 活性酸素が出てしまうと、それを消すためにビタミン、ミネラルが使われる💦 ビタミン、ミネラルよりも活性酸素を消してくれるものが分かった🙆 それが、ファイトケミカルス🍀✨ 40歳を越えて癌が見つかる人が多いけど、癌の卵は20歳でできたもの🥚 活性酸素に体の細胞が刺されても痛くないから気づかない💦   ファイトケミカルスを摂るときは、 マルチ&オーガニック🌼 ○マルチ 野菜や果物の5色(赤、黄色、白、緑、紫

        ウコン

          糖化

          糖化=焦げること 現代人は糖質を摂りすぎている💦 朝は菓子パン、チョコやアメをなめて、昼はコンビニでパスタやカップラーメン、夜はラーメン、オムライス、そしてまた家でお煎餅を食べる... ○タバのクリームたっぷりの飲み物も、今流行のタピオカミルクティーも糖質だらけ🐜 余った糖質は、たんぱく質と結合して劣化タンパクになる💦 北京ダックや、ホットケーキの焦げのこと。 別名、終末糖化産物😱😱 これが原因で、若年性アルツハイマー、骨粗鬆症があるとも言われている😂 防ぐに

          アレルギーの原因

          アレルギーの原因は花粉じゃない。 ①腸内環境が悪い ②リノール酸の摂り過ぎ ③ビタミン・ミネラル・たんぱく質不足 腸は免疫の6〜7割を担っている、敵と戦う最前線🔫 食事と一緒に色んな菌が入ってきても平気なのは、腸が守ってくれているから👍 善玉菌は体の免疫細胞のトレーニングをしてくれて、食物繊維は善玉菌のエサになってくれる✨ リノール酸は体中に炎症を起こしてしまう。 今、ファーストフードやコンビニのご飯でお腹を満たすけど、栄養が摂れていないのが事実。 これを、新型

          アレルギーの原因

          脂質

          脂質でおすすめなのは、 リノール酸:リノレン酸=4:1 他社だとこれが50:1などバランスが悪い💦 リノール酸が多いと炎症が起きる💣 血管が詰まる、脳梗塞、アレルギー、アトピーetc リノール酸は繊細なので、熱を加えるとダメになってしまう💦 そこで、酸化しないように水素を結合させたのが、トランス脂肪酸。 バターに蟻は集まるけど、マーガリンに蟻は寄り付かない、バイ菌もわかない😳 お菓子がサクッとしたり、チョコレートがパキッと割れたりできるのも、トランス脂肪酸のお

          たんぱく質

          たんぱく質は、栄養の中でとても大事なのもの!!  それは、心と体の材料になるから💡 肌も髪も骨も内蔵も... 全部たんぱく質が材料になっている🙆 やる気ホルモンもたんぱく質からできているので、足りないと、うつの原因になったり、肌荒れ、枝毛、慢性疲労、花粉症etc 色んな不調が出てしまう💦 普段の食事から摂ろうとすると、厚切りヒレ肉500g(約4500円)を毎日摂るくらいの量が必要😱 違う病気&貧乏になるわ😂 プロテインをとれば余分な脂質を摂らずに、安上がりでた

          たんぱく質

          シャンプーの特徴

          シャンプーの選び方😺 全てにAW独自のエナジューブは入ってます🍀 🔶オレンジ ・プロビタミンB5は、○ンテーンが売りにしてる成分(パンテノール)。 Awはサラッとしか書いてないのがかっこいい😂 ・ククイシードオイルは、ハワイで摂れる貴重なオイルで、乾燥から守ってくれる。 ・エナジューブは、ダメージのある部分を集中してケアしてくれるAw独自の成分。 🔴レッド ・内側からケアしてくれる。 ・ブーケの香りで、エストロゲンも出て、女性はよりきれいに。 ・ザクロ、グ

          シャンプーの特徴

          艶髪

          艶髪を作るために🧖 第一印象は髪で決まってしまう😱 ①ブラッシング お風呂前にするのがポイント。 下から上にしていき、マッサージする。 ②予洗い 1〜2分かけて洗うことで、シャンプーの入りを良くする。ここで、7割くらい汚れを落とすイメージ。 ③シャンプー エナジューブの入っているものを使うと最高。傷んでいるところを集中ケアしてくれる。 ④コンディショナー 1〜2分置いてから洗い流す。プチトリートメントと思えば良い位ツルツルになるので、シャンプーの後に。 ⑤トリート

          髪の栄養

          男女問わず、髪の悩みで多いのは... 白髪🧓 薄毛👱 抜け毛👴 これは、活性酸素が原因で起きてしまう⚡ 活性酸素ができる原因は、ストレス、紫外線、偏った生活習慣、合成100%の香りetc 1週間パチンコ屋でタバコの副流煙を吸うより、化学物質や添加物を1週間毎日摂る方が、活性酸素が出てしまうって💦 とにかく、身体の中に入れるものが大切🙆 アミノ酸スコア100のプロテイン、綺麗なお水はもちろん🚰 髪の毛を黒くするためにはチロシンが、眠りや幸せホルモンに必要なトリプト

          髪の栄養

          ゴール

          同じ人間、同じ24時間、同じ条件なのに豊かな人、そうでない人で分かれるのは何故か? 結果には必ず理由がある。 豊かな人が持っているのは、不労所得。 豊かになりたいなら、豊かな人に話を聞くこと。 今の自分の先のゴールは分かりやすい。 職場の先輩を見れば良い。 前にお勤めしていた会社には、5年目になる憧れの先輩がいた。 ある時、実は私の給料明細を見たと💦  置いてた私が悪いんだけど😂 言われたのは、私より貰ってると😣 もちろん残業とか色々加味されるけど、、

          ゴール

          自分の選択

          仕事は必要だし、誰かの役に立っていることは間違いないけど、、、 どうして仕事をしているのか?🤔 生活の維持・衣食住の確保🏘 結局はこれが目的で、それを維持し続けるために身体が動くまで仕事をし続ける💦 これが悪いとかではなく、決められた収入・休みの中でしていることって何かなと😅 買いたい服ではなく、買える服🧥 行きたいところでなく、行ける場所🛫 乗りたい車ではなく、乗れる車🚗 このギャップを埋めたいからどうするのか考える。 素直にしたいと思うことでできた枠が、

          自分の選択

          満足

          最近読んだ本で📕 洗脳、脱洗脳、コンフォートゾーン、、 満足=洗脳と思ったほうが良いと💦 偏差値の高い大学、給料の良い会社、ブランド品を持っているので満足しているとして、そもそもどうしてそれらに「価値」を感じるようになったのか??👜 自分の価値観ではなくて、マスメディア、親、友人の影響で、実は本当に自分が望んでいるものではないのかもしれない😣 今自分が感じている好き・嫌いも、書き出してみると良いと👀 例えば、コーヒーと紅茶はどちらが好きで、どうしてそう思うようにな

          コンフォートゾーンをずらす

          コンフォートゾーンとは、今の自分が快適に過ごせる環境のことで、ここから外れそうになると元に戻ろうとする力が働く😺 例えば、テストでいつも30点の学生が、80点をとると、30点に戻ろうとするために0点をとって安心するように🙄 コンフォートゾーンをずらすには。 ①暫定的なゴールを一つ設定する。 まずは、人の価値観で決めたゴールでも良い。 ②そのゴールを満たした未来が必ず来ることをリアルに思い浮かべる。 ③その場合、自分は現在どうあるべきかを徹底的に吟味する。 例えば、

          コンフォートゾーンをずらす

          ルートビア

          沖縄のA&Wっていうお店に初めて入店💓 コーラみたいなドリンクを地元の人たちが頼んでいるけど、ルートビアって飲み物らしい👀 味は薬用酒、、、?🤔 昔薬局の店員だった創業者が、友達の風邪のお見舞いに行くために作ったのがきっかけだそう🍀 植物の根を調合して作られたのが名前の由来✨ 中には咳を止めるために使われてるものだったり、漢方で使われるようなものが入っていて、どおりで薬用酒みたいな味がすると思って納得しました😂 昔漢方の授業で、化学物質は作れるけど、植物は解明でき

          ルートビア