見出し画像

ほんとうの『いいね』が欲しくて

村上春樹さんが読者からのメールに答える『村上さんのところ』という本を読みました。

じつにいろんな相談や質問があり、読んでいて飽きませんでした。

いくつか印象に残る答えがあったのですが、そのなかで特にお気に入りをひとつ紹介します、

Q. 村上さんは飲食店をやっていましたが、『これは一番大切にしてたなあ』という哲学はありますか?

A. お客の全員に気に入られなくてもかまわない。十人のうち三人が気に入ってくれればいい。
そのうちの一人が「また来よう」と思ってくれれば、店って成り立つんです。
それって小説も同じことなんです。

村上春樹さんは小説家になる前は、ジャズ喫茶を経営してたんですね。

そのときの経営哲学が上の答えです。

僕は音楽をやっていますので、この考えかたはとても励みになります。

みんなが気にいるものではなく、自分がベストだと思える音楽を発信しよう、と。

これは音楽に限らず、SNSでも心がけていることです。

Facebookやnoteに投稿すると、みなさんは『いいね』がどれくらいつきますか?

僕はほぼ10個前後です。

多いひとは、100個を超えるひといますね。

ただ僕がこだわっていきたいのは、本当の『いいね』はいくつあるのだろう?ということです。

すごく面白かった!

ためになった!

教えてくれてありがとう!

気持ちが楽になった。

知り合いだから、とか、つきあいでの『いいね』じゃなくて、本当の『いいね』をいただけるように書きたいです。

もうひとつ忘れてはいけないことは、『いいね』を押さない『いいね』があるということです。

いつも読んでくれてるけど、いいねを押さない方もいます。

それはそれでOKだと思います。

飲食店でも、また来ます!と言ってもう来ないお客さんもいるし、なんか愛想なかったのに常連になるお客さんもいます。

『いいね』の現しかたは、人それぞれ。

だからこそ、ひとりの本当の『いいね』をもらえるように発信していきたいものです。

*YouTube登録者1000人を目指しています!
【現在221人です】

チャンネル登録をよろしくお願いします。
こちらから↓
https://m.youtube.com/channel/UCyZpLQUfYeFoBKfKhEqYoiA

#日記 #写真 #note #いいね #村上春樹 #相談 #質問 #経営 #哲学 #読書 #コーヒー #村上さんのところ #Facebook #SNS

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます✨ お役に立てましたら、なによりです^ ^ いただいたサポートは、音楽活動に使わせていただきます♫サポート、よろしくお願いします。