見出し画像

高コレステロール値の対策に酢タマネギ始めました。

みなさまお元気ですか。私は最近健康診断を受けたら、悪玉コレステロールの数値が高かったのです😂正直納得がいきませんでした。だって、スポーツもたくさんしているし、やせ型な方ですし、ご飯もいつも自炊しているのです。それなのに、この結果。とほほです。

でも思い当たる節もあります。遺伝もありますし、脂っこい物が好きというのもあります。そしてドイツ在住なので、日本にいる時に比べて、魚をあまり食べず、肉を食べる割合が多くなってしまっています。もしかしたら、持病の甲状腺機能低下のせいかもしれません。

とにかく、次の検診までに何か対策を講じることにしました。それには生活習慣の改善が一番です。運動と食事でなんとかするしかありません。そこで目をつけたのが「酢タマネギ」です。簡単に作れて、血液をサラサラにする効果があるというじゃありませんか。早速レシピを見て作ってみました。玉ねぎをスライスして、お酢につけるだけです。蜂蜜で食べやすくします。ポイントは玉ねぎを切った後に放置することです。くれぐれも水に浸したりしてはいけません。いい栄養が流れてしまいますので。

1 玉ねぎを薄切りして、30分ほど放置する。
2 お酢をヒタヒタになるまで注いで、はちみつ大1を加えて、混ぜる。しばらく置いたら完成。

冷蔵庫に保管して、毎日玉ねぎ4分の1ほどの分量をいただきます。タマネギはヒタヒタに柔らかくなっていますので、ぺろっといける量です。これが色々な物と合うんです!肉の煮込みにかけても合うし、カレーにかけても合うし、パイに添えても箸休めになるし。脂っこい物と一緒に食べるのが、すっかり習慣になりました。

他にも唐辛子酢とか、ニンニク酢も作りました。こちらは餃子のタレに入れたり、スープにかけたりしていただきます。

唐辛子のお酢
にんにく酢

お酢の種類を変えたり、玉ねぎの種類を変えたりすると、いろいろなバリエーションができそうです。今まで穀物酢の他、りんご酢でも作りましたし、白玉ねぎの代わりに赤たまねぎも使ってみました。それぞれ違う味わいで、楽しいです。

3ヶ月後の検診の結果がどうなったか、また報告しますね。

2023年ももうすぐ終わりですね。この投稿が今年最後になると思います。1週間に1度投稿するのがすっかり習慣となりました。皆様いつも読んでくれてありがとうございます。来年もnoteで交流を楽しみましょう!良いお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?