マガジンのカバー画像

雑記

442
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

頭ん中で置き換えが行われている

ここずっと言ってますが「薬屋のひとりごと」にハマってます
頭ン中で置き換えが行われてますどういうことかというと某スーパーパートですが、店長が皇帝で副店長が壬氏様で各部門(精肉青果などなど)が各上級妃のグループで各部門の主任が妃になってその下で働くパートさん達やアルバイトが下女になってますあくまでも立場的な立ち位置での置き換えなので決して仲がいいとか悪いとかいがみ合ってるとか毒が盛られているとか壬氏

もっとみる

薬屋どうする気かな?

最近「薬屋のひとりごと」にはまってます。

無料でテレビ版見ることが(私は)できるので鬼リピしてます。

ところで原作者はこの先どうするつもりなのでしょ。
悲劇でおわらせるのでしょうか、それとも大団円のハッピーエンドで終わらせるのでしょうか。

これだけハマったのは本当に久しぶりなので、尻すぼりになってほしくないです。

無駄に長引かせてほしくもないですけれど、エンドはそれこそ、薬屋の創造主である

もっとみる
古墳に想う

古墳に想う

近所に古墳跡があると知って一回行ってみたいと思っていて、行ってきました。

鶴川駅 「フェルシア子供短期大学行きバス」に乗り、妙福寺前で下車。

案内板も何もなし。
こういう時に頼りになるのはご存じ、グーグルマップ様。

程なく立て看板が見つかり左に曲がったのですが、すぐにこんな感じ。
右側すぐに「野草を摘むな」看板があって道がなさそうだったので左に。

そしてここ。

悩んで、右の登り斜面へ。

もっとみる

PCのメリット

パソコン購入して半年くらい?たちました。

まだなんだかよくわからない事もあるから使いこなせてはいないですけれど。

NOTEもスマホから入力とパソコン入力半々くらいです。ノートパソコンだけれど持ち運びしていないので外出先だと入力はもっぱらスマホになります。

でもパソコンが慣れたらあちらのが非常にやりやすいだろうという感触は得てます。

スマホではできないけれどパソコンでは出来る機能でこれはいい

もっとみる
メル○リの相手が石川県民だった

メル○リの相手が石川県民だった

2024.01.01 令和6年能登半島地震発生

2024.1.3

メル○リである人にある品物を購入いただいたんです。で、それが年末で年内発送しようと思っていたらインフルエンザになって寝込んでしまい、梱包ができず。
その旨を相手に告げて年明け発送になりますってことで了承をいただいて、今日、発送手続きをしようとコンビニに行ったら石川宛で受付停止されてます、と言われました。

やったことある人はわか

もっとみる

壊れた掃除機が売れました!

紙パックの昔ながらの掃除機。接続するホースの手元スイッチが断線して使えなくなり、約一年くらいかな。

何故手元スイッチの断線という原因がわかったか、というと、分解してみたから。
分解っていってもそんな小難しい事ではない。スイッチ周辺にあったネジを外してみただけ。そしたらスイッチ内部に組み込まれていた導線の一本が切れていたのが確認できたから。
最近のコードレスやらセンサーと違い、そのあたりはトーシロ

もっとみる