マガジンのカバー画像

雑記

442
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

だるま市

だるま市

某所のだるま市に行ってきました。

写真いくつか掲載するのでまあ見る人が見れば場所はわかりますけどね。

こちらの住人になってはや十年過ぎ。ここでだるま市あるのは知っていたけどタイミングが合わずに一回も行ったことがなくて、一回は行ってみたいと思っていたんです。やっと行くことができました。

はからずも例のパンデミックのせいで数年ぶりということもあってでしょうか、人出凄かったです。

こちらの住人に

もっとみる

売国奴

最近X(旧ツイッター)を始めた。
使い方が今一わからなくて2回しかポストしていない。なんかアカウントのローマ字間違えて直したいのに直せないし。

それはさておき、面白いのかなと思っていたけど海外の暴力行為の動画も多いし、ツイッターからXに変わって少々投稿する人の毛色が変わったのだろうか。それは最近参入の私にはわからないが、思っていたのとちょっと違う。

そしてびっくりなのは某所のク○ド人問題やムス

もっとみる

ジェンダーレスに物申す

昔、まだ夫はと結婚する前の付き合いだしの頃、運送業の彼は停車時に電話をかけてきて「あの姉ちゃん胸大きい」などの電話をかけてきた(不器用な彼のコミュニケーションの取り方)
なんでそんな外見を言うの?!と抗議したところ、同性には目がいかない(←ある意味当然)そんな話もしていない見ただけの女性の性格や人なりなんかわかるわけない、わかるのは外見だけと言われて妙に納得した。

何やらジェンダーの人が外見を変

もっとみる
やっとパソコン買いました

やっとパソコン買いました

以前に買ったことあるんですけれどね、ADSL接続が主流だった時代の時なので結構前です。
いうところのスペックが足りなくなったというやつでしょうか。全然立ち上がらなくなって放置。引っ越しを機に処分。

子育てしてない、声優も挫折、資格は原付運転免許だけの自動車すら運転できない、正社員でもないないない尽くしの今、何か一つほしい、それも今後に使えそうなものってずっと思っていたんです。もちろん貯蓄もないの

もっとみる

日本が二つに割れるというのは地理的なものではなくて所得格差とか、あるいは老人国家日本を捨てて海外移住する若人とかの類では。

今や押しも押されもせぬ大スター大〇翔平を「どこか気に食わない」と言ってた私達夫婦はどこかひねくれている似たもの夫婦