マガジンのカバー画像

書く部|みんなでつくるマガジン

899
メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

みんなでつくるって素敵やん?書く部「共同運営マガジン」はじまる

ねー、そなんですよ。 昨日もつぶやいたけど、うちのメンバーシップ「書く部」の共同運営マガジンができました。わたしもよくわかってなかったんですが、みんなで記事を放り込めるんですね。だから「共同運営」なるほど~、さっそく盛り上がってるみたいです(ありがとうございます!) なんで急につくったか。暇なのか?春だから、新しいことやってみたかったのか?どれも間違っちゃないけど。 一番の目的は「メンバー同士の交流」です。いや、メンバーシップつくった当初から、そーなればいいな。書く仲間

自分の好きなことで人の役に立ったこと

昨日、隣の市に住む長女の様子を見に行きました。長女とは、LINEでのやり取りをするのですが、返信がなかなかないのです。忘れた頃に返信があったりするのですが、この間、溶連菌になったという報告がありました。もう、自分で病院に行き、薬をもらって、調子は良くなりかけているという報告でした。 そんなこととは分からずに、私も過ごしていたので、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 そこで、昨日は様子を見に行ったのです。 長女は片付けは苦手な方で、しかも、収納が少ない部屋の

言葉に寄り添う。自分を育てる旅に出る。【とある日の読書記録】

こんにちは。RaMです。 数あるnote記事の中から、 こちらの記事を目に留めてご覧くださり、 本当にありがとうございます😊 こちらのnoteアカウントでは、 自分のことを大切にしながら暮らす中で、 感じたことや学んだこと、 日常に活かせるポイントなどを わたし自身の言葉で紡いでいます。 どうぞ、気を楽にして、 ゆっくりしていってくださいね♪ ◎ はじめに 今回の記事では、 わたしにしては珍しく 読んだ本のご紹介をしてみようと思います。 と、宣言しておいて、本の

サイトマップつくりました ver.2

こんにちはと初めまして。おすぬです。 これまでのサイトマップが見ずらかったので作りなおしました。 (迷いましたがマガジンにも登録させていただきます!) 少しがんばって書いたもの、スキを多めにいただいたものを中心に載せてます。 気になるタイトルがありましたらご覧いただければ幸いです。 (定期的に見直して更新する予定です) とくに読んでいただきたいものに🐶マークをつけました。 🔸おすぬです(自己紹介) 夫と中高生の息子がいるパート主婦です。 子どものころからスヌーピーが

子どもであること、大人になること。

こちらの記事を発火点に👇 インタビュー内でAdoさんも語られている承認欲求。これは私自身にも強くあるように思います。それを自覚する時は決まって「ああ、今馬鹿にされたな、私」と感じてしまった時。もう少し言葉を加えれば「今の自分を否定された」気分になる、そんな時ですね。 「あなたは○■だね」 その言葉は、発した相手からすれば単なる事実を挙げただけ。けれど私にはそれが「断定」に聞こえてしまう。「所詮その程度なんだ」と言外に告げているかのようで。 自意識過剰なのでしょう(苦笑

痛みはご免だから、お灸を買った話。

先週の木曜日。 久しぶりに昼間なんの予定も入れなかった。 思うままに過ごしてみることにした。 前日の水曜は、リアルで朝活に参加したり、〆切があったり。 相当気を張っていたのだろう。 なんの予定もないフリーな木曜、まずカフェに行くも何もする気が起きない。 本や手帳、ノートを持ち込んだけど、チラッとしか開かず。 こんなだるくて重いのはまずいなと、すぐ受けられるリンパマッサージを予約。  超ゴリゴリ、気持ちいいは通り越して痛かった。 元々ゴリゴリ系の施術は、なんとか

やっぱりコスモドリア

今日、習い事で町に出た帰り道。 ランチ何食べよかな、オシャレカフェ行こうかなと車を走らせていると、目の前にロイヤルホストの看板を見つけた。 あ、ロイヤルホストのホットケーキ、美味しいってネットで見たなぁ。食べたことないから行こうかなと、車を駐車場へ。 「いらっしゃいませ、こちらにどうぞ」 案内をしてくれるウエイトレスさんに、昔の記憶がよみがえった。 私は子どもの頃、時々家族でロイヤルホストに行っていた。母が厨房で働いていて、少しお得に食事をすることができたのだ。 シャ

わたし、欠けてたっていいよ。お互い様で育んでこう

自尊心てコレか。いや、むしろ私の主成分だ。はたと気づきました。 キッカケは、虎に翼のワンシーンから。主人公の寅ちゃんは弁護士さんになったのに全く思うようにいかず、うなだれ、傷ついてたんです。 寅ちゃんの思いを言うと、「こんなにも努力をしたのに、やっと手に入れたはずなのに。ちっとも世間は認めない、社会は受け入れてくれない。むしろダメだと突きつけるような現実ばかり。一体どうしろって言うんだ」。 多分にわたしの思いも乗っけた代弁です。何かが上手く行かない時ほど、心の中で大暴れ

予定調和と裏切りのシーソー

新しい職場で働き始めてから半年。 厳密には、不定期だからチョット足りてないけど。 毎度、人間って面白いな〜と感じている。 いつも事務作業をする仲間内では、 「人と話さずに済む書類整理だけず〜〜〜〜〜っとやってる仕事とかしたい」 なんて話していたのに。 実際に、派遣で働いていたときはそういう仕事についたこともあった。 はじめは「やった〜! 人と接する必要がないなんてストレスもなくて最高!!」と思っていた。 ところが。 ルンルンで仕事を始めたのも束の間。 毎日壁に向かってひ

花粉はまだ終わってない。終わってない。

はい、終わってません。 もうすっかり世間ではお出かけ日和〜、夏までの今の時期がちょうどいいよね〜、ずっと続け〜!なんて声がきこえてきますが。 私、まだ花粉で苦しんでます。まだというか次のっていうか。花粉てスギだけじゃなくていろいろあるんですよね。しかも時期ずらして次々と。ヒノキだったりイネだったり。 なんか今年はずーーっと苦しんでる。テレビでも全然もうやらないけど。今日花粉多いとか少ないとかやらないけどっ。 この間、外に出たらご近所さんなのかおじさんのすごいくしゃみの

ジョーカーになるスイッチは、きっと誰もが持っている

今年の秋、10月11日だ。 ホアキン・フェニックスが主演を務めたJOKER(ジョーカー)の続編「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」が公開される。 前作の「ジョーカー」は、ひと通り話題になった後に観た。だから、観る前から何となくストーリーの断片のようなものは見聞きしていた。 コメディアンを夢見る心優しいアーサーが、どん底から抜け出せず狂気あふれるジョーカーへと変貌していく…というような、あらすじ。 それを踏まえた上で観て思ったのは、アーサーは本当に心優しい人間だったのか?とい

自己啓発本は苦手だったはずなのに。

本屋に行けば並ぶ自己啓発本。 何だかがんばれよ、もっとやれよって 急かされているみたいで。 苦手意識を持っていました。 誰にかはわからないですが、 弱い私が入るスペースはないと 言われているみたいな。 何でしょう、本にプレッシャーを 感じていたんでしょうか。 啓発されるほどの立派な 人物じゃない、私には関係ないわって 突っぱねたりして笑 同じことが書いてあるようにしか感じられ なかったりして。 もちろん話題の本はそれなりに 読んできましたが、 読むときは何だか身構

上手い人がさりげなく使う文章術|前編

メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 なるほど~、文章のテクニック。 あれですよね?まつぼっくりさんが、思い込みで(?)これはやっちゃダメと思ってたことがあって。わたしが「いや、それも一つのテクニックですよ~」って。で「うそーん!もっと知りたい」と。たしかに、わたしあまりテクニック系のこと書かないんで。 それより大事なのは「考え方」だと思ってるから。もっといえば、姿勢とか思想とか。さらにいえば「生き方」とか。 ただ、ここ「書く部」なんで。もう少しテクニッ

5/12(日)から5/18(土)《日曜日のshowと日記》

  1週間、短い日記をつけていました。1日だとぜんぜん面白味がないんだけど、7日間まとめてみたら、やっぱりあんまりでした。   5/12(日) 今日の記事はおもいっきりふざけてみた。「もしも昭和の時代に◯◯があったら」はいろんなパターンが考えられそう。ふざけないパターンもありだな。   5/13(月) 昨日の母の日はカミさんの実家に。手巻き寿司をアテにロング缶3本飲んで満腹。感謝の日なのに、いつもしこたま飲ませてくれる。何気ない団らんが続きますように。   5/14(火