見出し画像

自己啓発本は苦手だったはずなのに。


本屋に行けば並ぶ自己啓発本。


何だかがんばれよ、もっとやれよって
急かされているみたいで。

苦手意識を持っていました。

誰にかはわからないですが、
弱い私が入るスペースはないと
言われているみたいな。

何でしょう、本にプレッシャーを
感じていたんでしょうか。


啓発されるほどの立派な
人物じゃない、私には関係ないわって
突っぱねたりして笑
同じことが書いてあるようにしか感じられ
なかったりして。


もちろん話題の本はそれなりに
読んできましたが、
読むときは何だか身構えちゃっていました。


ところが最近、
電子書籍の参考書籍として何冊も読むうちに

私は今まで

自分にどう活かせるかという目線で

読んでいなかったのだと気づきました。

特に真ん中の尾石晴さんの「やめる時間術」は
私自身もワーママだからこそ、
心に引っかかるところが多かったです。



どこかのできる誰かさんへあてた本ではなく、
「わたし」への本だと見方を変える。


本への捉え方が、年々変わってきました。


すると、世界もまた見方を
変えてきましたよ。



明日もよき日になりますように。


私の書いた電子書籍は、
エッセイ?の部分が多くメインが自己啓発ではありません。
でも、できるだけ読んでくださる
「あなた」に置き換えてご自身に活かせるよう執筆していきます。

ちなみにまだ章立てからなかなか
すすんでおりません。
うむ、やはり第二段はなかなか難しい。




この記事が参加している募集

この経験に学べ

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?