耳をすませて描く Kyoko Miwa

美術作家・三輪恭子が、「自分以外の人」から個人的な話を聞き出し、その内容をドローイング…

耳をすませて描く Kyoko Miwa

美術作家・三輪恭子が、「自分以外の人」から個人的な話を聞き出し、その内容をドローイング他さまざまな方法で描き直す「聞き描き」の実践を日々記録します。2021.2.1-14 に香川県高松市内で実施される滞在制作のオンライン配信プラットフォームです。 主催:Zunzun-PlanC

マガジン

  • 「耳をすませて描く」公開制作の記録まとめ

    2021年2月に香川県高松市内のアートスペース・Zunzun-planCで実施中、聞き描きの公開制作のプロセスをまとめたマガジンです。

  • 聞き描きの準備_オンライン聞き描きのまとめ

    2021年1月にオンラインで実施した聞き描きの実験と考察をまとめたマガジンです。

最近の記事

公開制作14日目(2.14 最終日)

【公開制作14日目】 午前:資料整理。来客1名。 お昼:唐揚げ定食。アーティストトーク打ち合わせ。 午後:来客5名。 19:00〜 アーティストトーク。 【本日のお客さま】 20-23組目のお客さま、Mさん、TさんMさん、MさんMさん、Hさんが訪問。 21組目のお客さまTさんによる、テーマB「出来事未満の記憶」。昔一度だけ会った人が、そのときTさんの取り組んでいることについて心から嬉しそうに、面白そうに聞いてくれた。そのことが結構大きな支えになっているように思う。絵を描く

    • 公開制作13日目(2.13)

      【公開制作13日目】 午前:屋上のドローイング制作。さらに白をうすく乗せる。 お昼:近所のカレー屋でテイクアウト。 午後:来客5名。 夜:昨日から訪問のYさんのお話を聞く/屋上のドローイング制作 【本日のお客さま】 16組-19組目のお客さま、Kさん、Tさん、GさんFさん、Tさんが訪問。 16組目のお客さまKさんによる、テーマA「お守りに関する話」。自分が生まれたときに「たくましく育つように」と親が買った小さい剣道道具一式、そのうちの竹刀だけを持っている。その後親が離婚し

      • 公開制作12日目(2.12)

        【公開制作12日目】 午前:屋上のドローイング制作。ケント紙に薄く解いた油絵具を染み込ませる。絵がろう引きの紙のように少し透けて、光を含む感じになる。白を乗せ淡くする。 お昼:スーパーで買ったカレー。 午後:来客4名。 【本日のお客さま】 12-15組目のお客様、Yさん、Nさん、Tさん、Sさんが訪問。 15組目のお客さま、SさんによるテーマA「お守りに関する話」。蛇腹折の小さな紙が黒いケースに入っていた母からもらったお守り。ケースは革っぽい素材でボタンと紐がついていた。お

        • 公開制作11日目(2.11)

          【公開制作11日目】 これまで10日休むことなく聞き描き(主に聞き)をし、さすがに疲弊。人の話はものすごく面白いが、語り手の心の開示の仕方や話す内容がそれぞれに全く異なるため、リラックスして話してもらうために自分自身もかなりあれこれと脳味噌を回してるらしい。やはりカウンセリングの勉強が必要かもしれないと思う。人と会わずに過ごす日を作る。 午前:髪をつやつやにする。うどんを食べる。 お昼:昼寝。洗脳セミナーで周りがみんな狂っていき部屋の上下左右も反転する、という悪夢を見る。

        公開制作14日目(2.14 最終日)

        マガジン

        • 「耳をすませて描く」公開制作の記録まとめ
          15本
        • 聞き描きの準備_オンライン聞き描きのまとめ
          7本

        記事

          公開制作10日目(2.10)

          【公開制作10日目】 noteの更新が少し遅れています。聞き描きの趣旨を説明し、さらに人の話をじっくり聞くということは想像以上に繊細な作業であり、考えることが非常に多くnoteに文章をまとめるまでの時間が取れないのが現状です。 当初はZunzun-planC主催の2人だけにお話を聞き、2人の記憶にある物や場所を私が一緒に描いていく想定でした。 しかし、会場を訪問した方が聞き描きの内容に触発されて語ってくれるお話があまりにも面白いため、ドローイングの制作と完成は主催メンバーの土

          公開制作10日目(2.10)

          公開制作9日目(2.9)

          【公開制作9日目】 午前:来客。 お昼:松屋食堂。 午後:屋上のドローイング制作。来客。 【本日のお客さま】 10組目のお客さま、Tさんが訪問。聞き描きのルールに則り、B「出来事未満の記憶」。内容掲載不可のためテキストは割愛、メモのみ掲載。 【全景】

          公開制作8日目(2.8)

          【公開制作8日目】 午前:画材買い出し、paypay登録。20年ぶりくらいに油絵具を使用、油絵具の美しさに衝撃を受ける。 お昼:牛ハラミ丼。古着屋に寄る。 午後:8組目のお客さま、T君のお話に出た小学校に、外壁のチョークの跡が今でも残っているのかを一緒に確かめに行く。 校舎をぐるりと回り、双眼鏡で覗いてみたりもしたがチョークの跡は見当たらない。許可を取り実際の教室に入る。黒板消しを叩いていた場所で壁の手触りを確認。窓から見える色味のない風景を見る。 その後帰りながらネッ

          公開制作8日目(2.8)

          公開制作7日目(2.7)

          【公開制作7日目】 午前:寝ていた お昼:味噌汁、骨付き鳥、白米を調理 午後:来客。街と海を散歩。商店街や郊外の住宅地、海辺をずっと歩くと、高松の街の雰囲気が体に入ってきて、香川の皆さんのお話を聞くときによりイメージが生きてくる感じがする。 【本日のお客さま】 9組目のお客さま、Sさんが訪問。聞き描きのルールに則り、テーマA「お守りに関する話」。小さい頃ずっと握っていた猫のぬいぐるみについて。もともとふっくらしていたのに、握りすぎて胴だけが細くなってしまっている。今も実家に

          公開制作6日目(2.6)

          【公開制作6日目】 午前:パンを2個買って食べる、ドローイング制作 お昼:全部乗せうどんを食べる、小麦粉食べ過ぎだと思う。 午後:屋上のドローイング制作、来客。 夜:来客。 【本日のお客さま】 7組目のお客さま、Tさんが訪問。聞き描きのルールに則り、テーマB「出来事未満の記憶」についての話を聞く。ミクロネシアに家族4人で旅行したときのこと。滞在先の建物にて姉がノニの実で滑って派手に転び、居合わせた家族全員で思わず爆笑してしまったこと。4人が揃って笑いを共有するのは後にも先に

          公開制作5日目(2.5)

          【公開制作5日目】 午前:ドローイング制作 お昼:近所の古本屋が放火に遭っていたためビールの差し入れを持っていくが不在。Zunzun-PlanCの1階でガレージセールをやっており、古着を2着200円で買う。 午後:ドローイング制作、来客 【本日のお客さま】 4組目のお客さま、Yさんが訪問。髪の毛の傷みについて相談する。美味しいクッキーをいただき、食べる。 5組目のお客さま、Xさんが3分だけ訪問。次回来訪の約束をして嵐のように去っていく。 6組目のお客さま、Kさんが訪問。聞き

          公開制作4日目(2.4)

          【公開制作4日目】 午前:資料整理、SONYに問い合わせ電話。お昼:ご飯後、不審火があったと古書店の店主に現場案内される。驚きとともに心配。午後:ドローイング制作 【本日のお客さま】 なし。Zunzun-planCの2人と世間話。 【全景】

          公開制作3日目(2.3)

          【公開制作3日目】 Zunzun-PlanC主催の土居より、オンライン聞き描き-プレ実験 その④-で子供の頃たまに忍び込んでいた屋上についての記憶を話してもらっていた。そこで午前中は土居の子供時代の通学路を通り、屋上を実際に確認しにいく。屋上のあった建物の場所もおぼろげだったので、周辺の団地を練り歩く。 30分ほど団地周辺をうろうろし、おそらくここ、という場所に行き着く。屋上のある建物の姿はなく、YAZAKIという会社があった。 YAZAKIの真向かいにある個人経営の美

          公開制作3日目(2.3)

          公開制作2日目(2.2)

          【公開制作2日目】 午前中:目立った動きはなし。お昼:高松市美術館を訪問。午後:来客。 【本日のお客さま】 2組目のお客さま、Sさんが訪問。Sさんが営む古書店の成り立ちや、高松の街のエリアごとにただよう雰囲気の話、古書店移転の際の店舗改装の話、など多岐にわたる。 印象に残ったのは、古書店が移転した先の物件についての話。「物件は元々美容室だったが、美容室への思い入れが強いまま店主が入院したため、内装を一切触らせず他社に倉庫として貸出していた。しかし、Sさんが借りることになった

          聞き描きのルール

          あらためて、公開制作にあたって聞き描きのルールを明示しておく。会場内は本ルールに則り運営する。

          公開制作1日目(2.1)

          【公開制作1日目】 ・前日の1月31日に、Zunzun-planCの主催の矢野より、聞き描きのテーマBにのっとり「神社の境内でエロ本が散らばってるのを目撃した話」を聞いていた(上記動画)。黒塗りのヌード画像が無数に掲載されたエロ本の断片が大量にばらばらと散らばっていたときの心境を事細かに語ってくれたので、その内容を繰り返し聞きながらワンシーンを描く。 ・ドローイングの途中経過を見せるも、「エロ本にそのような透明感はない、もっと生々しかった」「もっと雨風に打たれてグッシャグシ

          公開制作1日目(2.1)

          1月の準備期間まとめ

          公開制作前日。Zunzun-planCのメンバー矢野と、1月に行ったオンラインでの聞き描きについての所感とこれからについて話し合う。 またこれまでの考察から、以下に今の問題点を以下にピックアップ。2月の滞在制作での展開を目指す。 ///////////////////////////////////////////////////// 問題点1:個人の話し方の癖により、話の広がり方が異なる。 ・聞き描きの意図をより深く理解してもらい安心して話せるよう、具体的なテーマとルー