見出し画像

南極大陸って砂漠なの?!

今回も、僕が今ハマっているNetflixのオリジナルシリーズ『ユニークライフ』からのセリフを紹介します。

『ユニークライフ』は、自閉症を抱える高校生が恋愛に興味を持ち始めるところからストーリーが始まります。大人への階段を踏み出した青年とその家族の新しい挑戦の日々をコミカルに描いています。


主人公のサムは南極大陸が好きで、シーズン1の第1話にこんな台詞がありました。

本編の02:13辺りから。

SAM:
Antartica is the most remote continent on the planet.
It has 90% of the world's ice, but it's considered a desert because the annual rainfall is only about eight inches.
You wouldn't think it was a desert when you looked at it.
That's why I like it.
It's not what it looks like.

[吹替]
南極大陸は地球で最も孤立した大陸だ。
地球上の90%の氷があるけど、年間降雨量が200mmほどだから砂漠に分類されてる。
見た目は砂漠とは思えない。
だから好きなんだ。
見かけとは違うから。

[字幕]
南極は
地球上で最果ての大陸だ

氷の大陸が
砂漠と呼ばれるのは――

年間降水量が20センチだから

その景色からは想像できない

だから好きなんだ

見た目とは違う

"Antartica"
吹替「南極大陸」
字幕「南極」

字幕には字数制限があるので「大陸」が省略されているんですね。


"the most remote continent"
吹替「最も孤立した大陸」
字幕「最果ての大陸」

若干ニュアンスは違いますが、どちらも原文の意味を表現できています。


"It has 90% of the world's ice"
吹替「地球上の90%の氷があるけど」
字幕「氷の大陸が」

字数制限のため、字幕からは"90%"という情報が省略されていますが、「氷の大陸」という言葉で十分にそのニュアンスが伝わると思います。


"the annual rainfall is only about eight inches"
吹替「年間降雨量が200mmほど」
字幕「年間降水量が20センチ」

「年間降雨量」と「年間降水量」、どちらも同じ意味ですね。特に専門用語などになるとそうなんですが、日本語には同じことを意味する用語や表現がたくさんあって、とてもややこしいんです。

時々、「どっちでもいいだろ!」と言いたくなるときがあります。

降水量の場合は通常ミリ単位で表すことが多いと思いますが、読みやすさを考慮して字幕では「20センチ」となっているのでしょうか。

字幕では、半角文字を0.5文字としてカウントしますので、「20センチ」=4文字、「200ミリ」=3.5文字となり、実は「200ミリ」の方が字数も少ないんですけどね。


"You wouldn't think it was a desert when you looked at it."
吹替「見た目は砂漠とは思えない」
字幕「その景色からは想像できない」

吹替の方がストレートに翻訳されてますね。
字数も少ないですし、字幕でも同じ訳文としても良かったかもしれませんね。


ちなみに、南極大陸について少しだけ調べてみたら、こんなサイトを見つけました。

環境省が子供向けに南極大陸についての情報を公開しています。
降水量については、セリフで紹介されている情報とは少し違ってますが、その他の情報についてもわかりやすくまとめられています。

南極の大きさは約1,300万平方Km。これは、日本の大きさの36倍です。オーストラリア大陸よりも大きいのです。この広い場所に平均約2,500mの厚さの氷があります。

すごい規模ですね!
時間を見つけて、このサイトでもっと南極大陸について調べてみようと思います。


"It's not what it looks like."
吹替「見かけとは違うから」
字幕「見た目とは違う」

この英語の表現、好きです。


物事は見た目や表面的な情報だけでは判断できないモノが多いですよね。

特に人間。

この世界に全く同じ「個人」はいなくて、唯一の存在です。
その個人がどんな人なのか、見た目だけで判断することは到底無理です。

主人公サムは自閉症を抱えていますが、一言に「自閉症」といっても、それぞれの性格は全く違っているわけです。


このシリーズの原題"Atypical"の意味は…

- not typical
- not representative of a type, group, or class
- not conforming to type; unusual or irregular
つまり
- 普通じゃない
- 型にはまっていない
- どのタイプにも属さない

まさに、このシリーズでは

「自閉症」って何だろう?
「普通の人間」って何だろう?
「普通の家族」って何だろう?

と考えさせられます。


いろんな物事について興味を持ち、もうちょっと知りたいなと思うことで新しい発見につながります。

新しい発見が増えれば、自分の人生も広がり豊かになるはずです。


今日も『ユニークライフ』から人生の勉強をさせてもらいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?