法相

主にデュエマの記事を書いている、カードゲーマーです。遊戯王やバトスピ、ヴァンガードもや…

法相

主にデュエマの記事を書いている、カードゲーマーです。遊戯王やバトスピ、ヴァンガードもやっていました。  のんびりまったりと今後もカードをやっていくでしょうからよろしくお願いします。

記事一覧

ドラゴン娘デッキ改造案〜赤緑白(リース)編〜

最初に…… プレミアムキャラデッキことドラゴン娘デッキが発売されてはや数日。皆様はいかがお過ごしでしょうか?  私は「10枚まで改造春の王道で守りの王道」を使用し…

法相
2か月前
8

ドラゴン娘デッキ改造案〜赤青緑編〜

最初に いよいよ明日に発売されることになりましたキャラクタープレミアムデッキ、ドラゴン娘になりたくない! 楽しみですね。  前回は公式イベントの<10枚まで改造OK!…

法相
2か月前
4

ドラゴン娘デッキの改造

 本日、キャラプレミアムデッキ「イェーイめっちゃドラゴン」デッキリストが公開されましたね。  自分はかなり楽しみにしていたのでリアルタイムで観てました。  個人的…

法相
2か月前
13

今更ながら超cs福岡振り返り

 もう終わってだいぶ時間が経ったのですが、超csで使った赤緑ボルシャックのことでも書こうと思い筆をとりました。  戦績としては予選完走できました。爆発力とある程度…

法相
3か月前

3月1日殿堂予想

 明日はデュエルマスターズの殿堂発表なので予想をここにメモします。 P殿堂  魔導具のループする要。  一枚でも高確立でエクストラターンを取り続け、かつ山札切れで…

法相
3か月前

PSサムライコラボ改造

 こちらに書くのはとても久しぶりですね。  すごく今更ながらデュエプレコラボデッキの改造デッキを紹介しようと思います。  今回主役にするのはボルメテウス武者ドラゴ…

法相
3か月前

デュエマプレイスコラボデッキからデュエマを始めようと思う方々へ

初めに〜デュエプレコラボデッキ〜 現在アプリのデュエルマスターズプレイスをプレイしている方はたくさんおられるでしょう。そこからデュエマプレイスコラボのデッキを買…

法相
1年前
3

初CS参加

 3月に長住という場所にてデュエマのCSに初参加してきました。  使用デッキは赤単我我我、SAGAループに対して我が家にあり、かつ自分が使いやすいと思うものを理由に選択…

法相
1年前
2

自分とボルコンとの歩み

自分とボルメテウスコントロールについて。 ・今回この記事を書いたのは、自分が小学校以来にデュエマ復帰のキッカケとなったクロニクルデッキ「ボルメテウスリターンズ」…

法相
1年前
3

ネット上で見たゲートルーラーに対しての個人的感想。

ゲートルーラーに対するもやもやまとめ。  初めてのnote記事を書いてみるにあたり、昨今Twitter上でいろんな意味で盛り上がっている【ゲートルーラー】に関して自分の考…

法相
2年前
38
ドラゴン娘デッキ改造案〜赤緑白(リース)編〜

ドラゴン娘デッキ改造案〜赤緑白(リース)編〜

最初に…… プレミアムキャラデッキことドラゴン娘デッキが発売されてはや数日。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 私は「10枚まで改造春の王道で守りの王道」を使用しましたが、ドラゴン娘デッキに蹂躙されました。

 何度も言いますが、値段相応には間違いなく強いので改造したらさらに強くなるのは当然ですね。

 さて今回の改造案は前回の青の枠を白、つまり光文明追加にポイントを当てて改造していきます。

もっとみる
ドラゴン娘デッキ改造案〜赤青緑編〜

ドラゴン娘デッキ改造案〜赤青緑編〜

最初に いよいよ明日に発売されることになりましたキャラクタープレミアムデッキ、ドラゴン娘になりたくない! 楽しみですね。
 前回は公式イベントの<10枚まで改造OK!王道の春デッキ限定戦>用の改造案を書かせていただきました。いいねがもらえてとてもハッピーです。認めてもらうことって嬉しいですよね。
 そして前回に引き続き今回もドラゴン娘のデッキのカードをベースにして10枚以上変更した改造案を書いてい

もっとみる
ドラゴン娘デッキの改造

ドラゴン娘デッキの改造

 本日、キャラプレミアムデッキ「イェーイめっちゃドラゴン」デッキリストが公開されましたね。
 自分はかなり楽しみにしていたのでリアルタイムで観てました。
 個人的には好きなデッキ内容だったのですが(多分ボルコンの影響)、「弱い」という単語見えたのでちょっとションボリです。しかしそれは別の個人の感想、自分の感想ではないので気にしないようにします。
 確かにエースクリーチャーと言えるようなカードは決ま

もっとみる
今更ながら超cs福岡振り返り

今更ながら超cs福岡振り返り

 もう終わってだいぶ時間が経ったのですが、超csで使った赤緑ボルシャックのことでも書こうと思い筆をとりました。
 戦績としては予選完走できました。爆発力とある程度安定力があるデッキだったのでだいたい3ターン目か4ターン目に走ることができました。

 至極テンプレな赤緑ボルシャックではあると思いますが、超cs時点で自分が最強の動きができるのは間違いなくこのデッキでした。
 自分は切札勝舞くん時代の人

もっとみる
3月1日殿堂予想

3月1日殿堂予想

 明日はデュエルマスターズの殿堂発表なので予想をここにメモします。

P殿堂

 魔導具のループする要。
 一枚でも高確立でエクストラターンを取り続け、かつ山札切れで負けにならない理不尽なカード。 加えて魔導具はかなりのプレイングを要求されるテーマで、難度も高いしループするまでと成立までに時間も食うためにプレ殿にいきそうと予想。
 調整版のような夢の跡がリペアになるか。
 ディールとマグナムはまだ

もっとみる
PSサムライコラボ改造

PSサムライコラボ改造

 こちらに書くのはとても久しぶりですね。
 すごく今更ながらデュエプレコラボデッキの改造デッキを紹介しようと思います。
 今回主役にするのはボルメテウス武者ドラゴン、ではなく記事の画像に使っていますボルバルザーク・紫電・ドラゴンPSを主軸にしたデッキになります。
 まず一番の課題にしたのは安価で組めること。
 たいていコラボデッキを買われるのはデュエプレをやっている方と思われますので、とっつき易い

もっとみる
デュエマプレイスコラボデッキからデュエマを始めようと思う方々へ

デュエマプレイスコラボデッキからデュエマを始めようと思う方々へ

初めに〜デュエプレコラボデッキ〜 現在アプリのデュエルマスターズプレイスをプレイしている方はたくさんおられるでしょう。そこからデュエマプレイスコラボのデッキを買って紙のデュエマを始めてみよう、そんな方々に視点を当ててみた話をしてみようと思います。
 今回はコラボデッキ・激竜の英雄を私なりに解説をして強化案やプレイスに出ているカードだけで組めるようなリストを紹介していきます。
 まず激竜の英雄の中身

もっとみる
初CS参加

初CS参加

 3月に長住という場所にてデュエマのCSに初参加してきました。
 使用デッキは赤単我我我、SAGAループに対して我が家にあり、かつ自分が使いやすいと思うものを理由に選択しました。
 結果は3-3という初参加にしては上出来な結果ではないかと思いました。最悪全敗を覚悟してたのでそういう意味ではとてもうれしかったですね。
 今回はその大会に使ったレシピと戦績を振り返ろうと思います。

 比較的テンプレー

もっとみる
自分とボルコンとの歩み

自分とボルコンとの歩み

自分とボルメテウスコントロールについて。

・今回この記事を書いたのは、自分が小学校以来にデュエマ復帰のキッカケとなったクロニクルデッキ「ボルメテウスリターンズ」から今に至るまでのことについて自分の考え方をまとめたものになります。
・今回のテーマであるボルメテウスコントロールとは、という点において世間一般ではおおよそ「ハイランダーボルコン」というのが認知されているという前提として語っていきます。

もっとみる

ネット上で見たゲートルーラーに対しての個人的感想。

ゲートルーラーに対するもやもやまとめ。

 初めてのnote記事を書いてみるにあたり、昨今Twitter上でいろんな意味で盛り上がっている【ゲートルーラー】に関して自分の考えを文字に起こしてみようと考え、筆をとった次第であります。未熟な点もあり見にくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

 まず最初に私はカードゲームをやっているが、ゲートルーラーはやっていないということを断りをいれてお

もっとみる