見出し画像

3月1日殿堂予想

 明日はデュエルマスターズの殿堂発表なので予想をここにメモします。

P殿堂

山札切れても負けなくなるするインチキ

 魔導具のループする要。
 一枚でも高確立でエクストラターンを取り続け、かつ山札切れで負けにならない理不尽なカード。 加えて魔導具はかなりのプレイングを要求されるテーマで、難度も高いしループするまでと成立までに時間も食うためにプレ殿にいきそうと予想。
 調整版のような夢の跡がリペアになるか。
 ディールとマグナムはまだ残ると見たので今回はこちらだけ。

殿堂

最強のドルスザク

 ゼニスザークは魔導具があまりに長く環境にいるので抜粋。こちらにかからなかったら、魔導具専用最強の墓地肥やしヴォゲンムが殿堂に行くかもしれない。
 場に2体出た時の制圧力はほんとにおかしい。単体でも出た瞬間にクリーチャー 1体と 1枚ハンデスしてくるのほんと化け物。
 対策のマッドネスも手札にない、あるいは抜かなければ働けないので決定力をマイナスするためなら主力であるこちらを殿堂行くと予想。

良カードだけど狂カードに

 赤青マジックの要とも言える呪文。
 赤青アポロにも入っていたけど、赤青マジックにはコールドフレアでの高速手札入れ替えでディール、マグナム、ファイアにアクセスしやすいので破壊力が段違いである。コールドフレアはまだ出たばかりだからかからないだろうと予想。
 マジックの最速3ターンキルに貢献しすぎてるので、かけるならここだと判断。

ループデッキとコントロールのお供

 本音を言えばかからないかもしれないが、巻き添え事故で行くと予想。
 超cs二連覇のデッキであるフィオナアカシックにも採用されているので、そこから。巨大設計図と迷ったところ。
 仮に巨大設計図がかかったら九極侵略がとばっちりで弱体化するのが可哀想。しかしこちらがかかっても5cザーディクリカやラッカゾージアなどが弱体化するので、それはそれで可哀想。

殿堂解除

もう許されるだろ

 ランデスクロスギア。
 今の環境速度では出したところで間に合いそうもない。
 元ネタであるバジュラはクリーチャーであるから悪さできそうだがクロスギアのこちらは侍流ジェネレートで踏み倒してもニョライがなければクロスのために再度コストが必要。
 種族にサムライもあるわけではないし、そろそろ許されそうという予想。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?