見出し画像

効率重視❓に思う違和感の話

<おじさんDX Vol 301>

短時間で多くの付加価値を生む、生産物を作る...。時間は有限なのだから、大切にしないといけない...。そんな想いで日々仕事をして来たのですが、本当にそれで良かったのか考える事があります。

✅何かに追われている❓

職場において仕事というのは、探せばいくらでもあります。優先順位もそうですが、出来うることは全て行った方が良いと思っています。

スピード、レスポンスを重視していますが、渦中にいると疑問に思う事が多々あったのです。


何に追われているのだろうか...。

そんな人間が、管理職ですから周囲も同じような動きになります。

時間効率重視も「やり過ぎる」といけないのでは?


✅思いとは裏腹に

利益を確保しないと会社は存続出来ません。

時間にしてもコストにしても費用対効果が、より求められていますが、粗利確保もそうですが、売上額も重要なのです。

会社はシステム化されて、ある程度のスキルでも売上が確保出来るようになっていますが、そうした環境の中でハットさせられる出来事がありました。

スタッフの金額重視の姿勢。

これには違和感があるのです。

お客様に買物を楽しんで欲しい
必要なモノを購入して欲しい
購入して良かったと思って欲しい

独りよがりかも知れませんが「単に販売するだけの販売員」になりたくないと私は常日頃想いながら、接客をしていました。

会社も時代の変化と共に、それまでのような少し余裕のある考えから、融通の利かない数値だけを重視するようになりました。


その影響は少なくなく、他の支店ですが...。

「その時に売上さえ作れば正義」

と思うスタッフを見掛けるようになりました。


✅効率重視❓

過去にも自分の持ち場を離れ、接客しかしないスタッフを見掛けた事もありますが、今回はあからさまなのです。

店舗責任者にも聞きましたが、接客以外の業務には関わろうとせず(尚且つ実績も高くない...😅)周囲との軋轢は増すばかりで、どうにか手当をしないといけなさそうです。

私が懸念しているのは、金額の小さなお客様は「効率が悪い」と切り捨てている事です。

金額の大小でお客様を比較してはいけないのですが、小さなお買物が、信頼を得てやがて大きなお買物に繋がる事もあるのです。

それに私が関わる小売業は、敷居の高い店舗ではありません。

本人は良かれと思っているのかも知れませんが、それは効率重視のテクニックではなく、単にお客様を減らす行為に繋がっていくのです。


✅メンバーシップ型の弊害❓

実は私がこのように思う前に、少々部署間で衝突があって、その店舗責任者も本人と色々話をしたのですが、ハッキリしているんですよね...。

✅大きな金額の買物をしてくれるお客様を重視するのは当然。
✅業務は、他の人に任せて自分は、販売専門にして欲しい。
✅メンバーシップ型の運営は、もう時代遅れ。
✅他部署の業務が回らないのは、仕組みが悪いから会社の責任。
✅だから、間違っていない。

店舗責任者もこれには「時代なのですかね...💦」


職場はチームで動いています。
販売だけが仕事ではありません。


企業によって営業と工場の関係が悪いような事例もありますが、少し相手を思いやる考えがないと、チームとしての行動がとれなくなります。


🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。