見出し画像

在宅勤務で使える5つのツール/テレワーク

日本でも非常事態宣言が出て、
私が住んでるメキシコでも先週出て、
自分の周りでやっと「在宅勤務」とか
「テレワーク」とかが一般的になってきました。


今は会社勤務で通訳をやっていますが、
在宅でデザイン、翻訳、記事執筆などやってきたので、
何となく、在宅勤務には抵抗なく入ることができました。


が、やっぱり永遠の課題は
どうやって自分の時間を管理をしていくか。


在宅勤務による恩恵は色々あると思いますが、
デメリットとして
コミュニケーション生産性が下がってしまう
という問題があると思います。


今日のビデオでは、在宅勤務を有効にするための
5つのツールを紹介したいと思います。


ちなみに参考にしたYoutuberはスペインに住んでいるので、
日本で使っている、一般的なツールとは違うかと思いますが、
コミュニケーションと生産性を高めるために何が必要か?
ということを重視して見て頂ければと思います。


2020年はテレワーク元年ですね。


このビデオでは主に

・コミュニケーションを高める

・生産性を高める

ことに焦点を当てています。


TRELLO

スクリーンショット 2020-04-07 22.29.44

1つ目、コミュニケーションを高めるツールとして、
使用できるんじゃないかと思います、Trelloです。


日本語版も結構前にローンチされてたんですね。

在宅勤務するに当たっても、チームで働く、
ということは必須のことです。


TRELLOはいかにコミュニケーションを絶やさず、
チームで有効に働くために、ワークフローを可視化
したサービスです。

スクリーンショット 2020-04-07 22.47.43

上の図のように、実際の業務とその業務状態、
誰が担当で、いつ終わるのか、
それを可視化したWebサービスです。


業務の可視化と進捗の確認、フォローができるわけですね。


ZOOM

スクリーンショット 2020-04-07 22.53.40

最近ZOOM飲みとか流行ってますね。

これもコミュニケーションツールとして紹介されています。

以前はSkypeとかで行われていた電話ミーティングを
さらに範囲を拡大して3〜10人ほどで一度にできるという代物。


あまりにも超活用されてるので、詳細は割愛。


ただ、最近セキュリティーの問題が懸念されてますね。


③WhatApp Web

スクリーンショット 2020-04-07 22.58.00

あんまり日本だとLINEの利用が多いので馴染みがないとは思います。

ヨーロッパやアメリカ、ラテンアメリカ諸国では
コミュニケーションツールとして、WhatsAppが主流です。


通常はスマホで使用しますが、これはPC版です。

私も使用してますが、作業しながらだと、
すぐやりとりができるので重宝してます。


ただ、他のコミュニケーションツールアプリと同様
通知があるので、通知を受けても気が散らない方法を
模索しないといけないかと思います。


通知で結構気が散ってしまうのもあるので・・・。


④オンラインストップウォッチ

スクリーンショット 2020-04-07 23.01.58

特にサイトの指定はありませんが、
オンラインのストップウォッチです。

在宅勤務の超課題、
時間をどう管理するか
ということがありますが、
それを解決するツール、
または、業務の生産性をどうあげるか、
これを助けてくれるツールでもあります。


業務にかける時間を設定することで、
その業務時間がどれくらいあり、どれくらい残っているのか、
どれくらいで仕上げないといけないのかを
単純にストップウォッチで管理します。


時間管理ツールですね。

私も日々のスケジュールは時間単位で区切って
作ったことは作ったのですが、
どうも時間を忘れて作業に没頭したり、
別のことをしていて、本当の作業ができなかった
ということが多々ありました。


早速導入したいと思います。



⑤REMOVE RECOMENDATIONS

スクリーンショット 2020-04-07 23.07.11

Googleの拡張機能の一つです。

これが便利なのは、
「あなたへのオススメ」を一切見せない
ということです。


こんなシチュエーションが考えられます。

「あ、〇〇をYoutubeで調べよう。」
(調べているうちに他のあなたへのオススメが現れる)
「これ、面白そうやん。」
(〇〇とは関係のない、自分にオススメされた動画を見る)

こんなこと、ありませんか?


この拡張機能で、これが防げるというのです!


必要な情報を調べたら、すぐに仕事に戻れる、
という自制のための機能です。


これも使いましょう。



以上が動画で紹介されていた
仕事が捗る5つのツールでした。


さて、私はメキシコでもまだまだ自宅待機が解除されてないので、
4月末までの自分のスケジュールを作りたいと思います。


それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?