記事一覧

ヴィンテージ オース考察

どうももすぎです。今回は第24期ヴィンテージ神挑戦者決定戦で使用したアトラクサオース(BUGオース)について紹介します。 1.デッキリスト 今回私が使用したリストは以下…

もすぎ
2週間前
19

EWE名古屋2023備忘録

どうももすぎです。今回はEWEにおいて個人的に一番反省しなければならないと実感した問題点について振り返ります。 ずばりっ、英語がクソ苦手なのである。私は普段から英…

もすぎ
5か月前
30

EWEヴィンテージ2023でシミックオース握ってみた

どうももすぎです。今回はEWEで使用したシミックオースについて簡潔に記したいと思います。 1.デッキリスト今回のデッキリストはこちらになります。 現在最もメジャーな…

もすぎ
5か月前
12

Ancestral Recallは"強い"のは間違いない、しかし・・・

0.はじめにゆっくりう○こです。 ち○こだぜ。 今回は古の最強ドロー呪文Ancestral Recall、通称アンリコについて考察するぜ。 よろしく頼むぜ。 どうももすぎです。今回…

もすぎ
8か月前
14

高額カードを買いに行こう!

どうももすぎです。今回はいつもとは違う視点の記事を書こうと思います。テーマはズバリ「高額カードを買う!」です。誰しもが「あのカード欲しいんだけど高すぎてとてもじ…

もすぎ
10か月前
43

ショーテルサーガオース備忘録

どうももすぎです。今回はPC千葉のヴィンテージ選手権でTOP4まで勝ち進むことができたため、使用したオースについての記事を備忘録として書き記すこととしました。 1.デッ…

もすぎ
10か月前
18

Reanimator (mtg Old school)

どうももすぎです。4/23日にとある有名芸能人が主催するオールドスクールの大会"OSfT(OldSchool from Tokyo)"に参加しました。このとき使用した変なデッキ、オールドスクー…

もすぎ
1年前
1

オースにおけるアトラクサの価値についての考察

どうももすぎです。最新のセットである「ファイレクシア:完全なる統一」にて登場した「偉大なる統一者、アトラクサ」をヴィンテージで最も強く使用できるデッキはオースで…

もすぎ
1年前
13

第6回添削杯に参加しましたあぁーっ!

どうももすぎです。今回はオンラインのヴィンテージ大会である添削杯に出場しました。毎度恒例の影のフィクサーによる「報告書を提出しろ」があるため、簡潔にまとめること…

もすぎ
1年前
7

Mono Black Control in Oldschool mtg

1.プロローグ※記事の本筋とはあまり関係がありませんので、読み飛ばしていただいて結構です。 20XX年、世界は暗黒に包まれていた。漆黒の闇を身に纏いし魔王がその世界の…

もすぎ
2年前
7

第4回旧作杯 mtg Oldschool

どうももすぎです。今回はオールドスクールのオンライン大会である「第4回旧作杯」に参加しました。 ここにて使用したデッキについてなどを記したいと思います。 1.使用…

もすぎ
2年前
3

第5回添削杯 ウルザの物語を殲滅せよ!

モダンホライゾン2がもたらしたもの・・・ 酒で酔った勢いでなんとなく作っちゃった、テヘッ☆でお馴染みのウルザの物語と、その物語を世界から抹消すべく立ち上がった活性…

もすぎ
2年前
5

Old school Magic Online Tournamet

どうももすぎです。 8/1にdiscordを使用したオンライン大会「旧作杯」に出場しました。 フォーマットはオールドスクールです。 1.使用デッキ 今回のデッキは、シナジーや…

もすぎ
2年前
3

Old School Magic in KYUSAKU-HAI Vol.2

どうももすぎです。 12/30にオールドスクールのオンライン大会「旧作杯Vol.2」に出場しました。 知らない人からすると「オールドスクール?何それ?」と思うかもしれません…

もすぎ
3年前
2

第三回添削杯はジェスカイブリブリブリーチッ!!

どうももすぎです。 今回はオンラインヴィンテージの大会である添削杯についてです。 非公式大会ということでプロキシの使用が認められているため、持ってないカードを多く…

もすぎ
3年前
7

第2回添削杯参加したったったwww

どうももすぎです。 8/9(日)に、discordでのオンライン対戦によるヴィンテージ大会「添削杯Vol.2」に参加しました。 第1回の時も参加させていただいたのですが、当時は若…

もすぎ
3年前
8
ヴィンテージ オース考察

ヴィンテージ オース考察

どうももすぎです。今回は第24期ヴィンテージ神挑戦者決定戦で使用したアトラクサオース(BUGオース)について紹介します。

1.デッキリスト

今回私が使用したリストは以下の通りです。
メインボード
土地19
4《禁忌の果樹園》
2《Tropical Island》
2《Underground Sea》
1《迷路庭園》
1《溢れかえる岸辺》
1《汚染された三角州》
1《沸騰する小湖》
1《霧深い雨

もっとみる
EWE名古屋2023備忘録

EWE名古屋2023備忘録

どうももすぎです。今回はEWEにおいて個人的に一番反省しなければならないと実感した問題点について振り返ります。

ずばりっ、英語がクソ苦手なのである。私は普段から英語を喋る機会がほとんどないため相手が喋る言葉を聞いて相手が言いたいことが何となくわかっても、自分が言いたいことがとっさに英語で言えないことが反省点でしたね。
ということで、外国人プレイヤーと対戦する際の留意点や振り返りについて書いていき

もっとみる
EWEヴィンテージ2023でシミックオース握ってみた

EWEヴィンテージ2023でシミックオース握ってみた

どうももすぎです。今回はEWEで使用したシミックオースについて簡潔に記したいと思います。

1.デッキリスト今回のデッキリストはこちらになります。

現在最もメジャーなオースは黒青緑の3色で構成されますが、黒のカードは《吸血の教示者》と《悪魔の教示者》しか採用されないため思い切って青緑の2色で構築してみました。

2.なんでこんなデッキ作ったの??2-1.オースのミラーマッチはしんどい

数年前ま

もっとみる
Ancestral Recallは"強い"のは間違いない、しかし・・・

Ancestral Recallは"強い"のは間違いない、しかし・・・

0.はじめにゆっくりう○こです。
ち○こだぜ。
今回は古の最強ドロー呪文Ancestral Recall、通称アンリコについて考察するぜ。
よろしく頼むぜ。

どうももすぎです。今回はなぜこんな記事を書くのかというと、ここ最近「アンリコってホンマに強いんか・・・・?いや強いには強いんだけど・・・??」と感じることが少なくないため、アンリコに対する認識を整理すべく考察を行いたいと思います。

1.A

もっとみる
高額カードを買いに行こう!

高額カードを買いに行こう!

どうももすぎです。今回はいつもとは違う視点の記事を書こうと思います。テーマはズバリ「高額カードを買う!」です。誰しもが「あのカード欲しいんだけど高すぎてとてもじゃないけど手が出ないよなぁ…」という経験はありますよね。今回はそんなモヤモヤをなんとか解消できるよう解説していきたいと思います。

1.プロローグ皆さんはツイッターなどのSNSで高額カードをよく買ってたり、沢山持ってる人を見て「あの人富豪か

もっとみる
ショーテルサーガオース備忘録

ショーテルサーガオース備忘録

どうももすぎです。今回はPC千葉のヴィンテージ選手権でTOP4まで勝ち進むことができたため、使用したオースについての記事を備忘録として書き記すこととしました。

1.デッキの作成経緯MOで輪作を軸にしたオースが勝っており、以前オースで輪作をオースに採用したこともありリストを真似てデッキを作成し、都内のショップで開催されたヴィンテージの大会に臨みました。

しかし、今のヴィンテージの環境は修繕や白の

もっとみる
Reanimator (mtg Old school)

Reanimator (mtg Old school)

どうももすぎです。4/23日にとある有名芸能人が主催するオールドスクールの大会"OSfT(OldSchool from Tokyo)"に参加しました。このとき使用した変なデッキ、オールドスクールにおける「リアニメイト」デッキについて考察します。

1.デッキ概要

デッキの特徴としては「墓地に大型クリーチャーを落とし蘇生呪文で戦場に戻すことで、安いコストで強力なクリーチャーを使う」というもので、m

もっとみる
オースにおけるアトラクサの価値についての考察

オースにおけるアトラクサの価値についての考察

どうももすぎです。最新のセットである「ファイレクシア:完全なる統一」にて登場した「偉大なる統一者、アトラクサ」をヴィンテージで最も強く使用できるデッキはオースであると考えるのは、日頃からワークショップを使う私には至極当然のことであった。そこで、オースにおけるアトラクサの価値について考察する。

1,オースの流派

オースというデッキを考える場合、大きく分けて2つの構築に分けられる。
1つはコントロ

もっとみる
第6回添削杯に参加しましたあぁーっ!

第6回添削杯に参加しましたあぁーっ!

どうももすぎです。今回はオンラインのヴィンテージ大会である添削杯に出場しました。毎度恒例の影のフィクサーによる「報告書を提出しろ」があるため、簡潔にまとめることにしました。

1.使用デッキ今回私が使用したのはデッキは以下の通りです。

60 Main Deck4 Mishra's Workshop4 Ancient Tomb4 Urza's Saga1 Tolarian Academy1 Ota

もっとみる
Mono Black Control in Oldschool mtg

Mono Black Control in Oldschool mtg

1.プロローグ※記事の本筋とはあまり関係がありませんので、読み飛ばしていただいて結構です。
20XX年、世界は暗黒に包まれていた。漆黒の闇を身に纏いし魔王がその世界の頂点に君臨していた。暗黒の力の源たる禁断の果実”ジャザムの実”こそが、魔王を世界の頂点へと至らしたのであった。しかし世界には、様々な”力”が存在する。”青き祖先”の力、”白き騎士”の力、”赤き稲妻”の力、”破壊の円盤”の力、この混沌の

もっとみる

第4回旧作杯 mtg Oldschool

どうももすぎです。今回はオールドスクールのオンライン大会である「第4回旧作杯」に参加しました。
ここにて使用したデッキについてなどを記したいと思います。

1.使用デッキ今回、私が使用したデッキは、黒単コントロールです。
土地破壊とクリーチャー除去で相手をロックし、ミシュラの工廠や地獄界の夢で地道に削り、生命吸収でトドメを刺すという地味なデッキです。
デッキリストは以下の通りです。
[Land]

もっとみる
第5回添削杯 ウルザの物語を殲滅せよ!

第5回添削杯 ウルザの物語を殲滅せよ!

モダンホライゾン2がもたらしたもの・・・
酒で酔った勢いでなんとなく作っちゃった、テヘッ☆でお馴染みのウルザの物語と、その物語を世界から抹消すべく立ち上がった活性の力によって世界は荒廃の一途をたどっていた・・・
どうももすぎです。第5回添削杯に参加しましたので、テンサクハイの物語を綴ることといたしました。

Ⅰ章 デッキ選択

前回参加した添削杯では、ジャッジを困らせることでお馴染みのバベルを使用

もっとみる
Old school Magic Online Tournamet

Old school Magic Online Tournamet

どうももすぎです。
8/1にdiscordを使用したオンライン大会「旧作杯」に出場しました。
フォーマットはオールドスクールです。

1.使用デッキ
今回のデッキは、シナジーやメタゲームよりもカードパワーを重視しました。コンセプトは「チームアメリカ」です。
チームアメリカ(通称チメリカ)とは、かつてレガシーに存在した青黒緑のクロックパーミッションで、軽量パワーカード重視の構成が特徴のデッキです。オ

もっとみる

Old School Magic in KYUSAKU-HAI Vol.2

どうももすぎです。
12/30にオールドスクールのオンライン大会「旧作杯Vol.2」に出場しました。
知らない人からすると「オールドスクール?何それ?」と思うかもしれませんが、MFのサイドイベントでも開催されるフォーマットなのです。
というわけで、オールドスクールのについてや使用デッキについて書いていきます。

1.オールドスクールってなに?オールドスクールとは、1993~1994年に発売されたセ

もっとみる

第三回添削杯はジェスカイブリブリブリーチッ!!

どうももすぎです。
今回はオンラインヴィンテージの大会である添削杯についてです。
非公式大会ということでプロキシの使用が認められているため、持ってないカードを多く使うようなデッキでの参加となりました。

1.使用デッキということで、実は全く握ったことがなくこれからも握ることがないであろうジェスカイカラーを選択。
ジェスカイブリーチとか普通に強いし、一応コンボコントロールならそれなりに回せそうだし、

もっとみる
第2回添削杯参加したったったwww

第2回添削杯参加したったったwww

どうももすぎです。
8/9(日)に、discordでのオンライン対戦によるヴィンテージ大会「添削杯Vol.2」に参加しました。
第1回の時も参加させていただいたのですが、当時は若く、お金がありませんでした・・・じゃなくて、当時はルールスと懇ろでないデッキはデッキでない、と言わしめんばかりの猫環境でした。
私も猫と添い遂げていざ鎌倉と出陣したのですが、愛猫の品種を間違えたため(ナイトメアでなくエレメ

もっとみる