ザウルス吉田

もともとデュエマ記事を書くためにnoteをはじめましたが,そのほかの内容も書くことにし…

ザウルス吉田

もともとデュエマ記事を書くためにnoteをはじめましたが,そのほかの内容も書くことにしました。 デュエマ以外の記事については,その旨注意書きを入れておきます。

最近の記事

  • 固定された記事

ザウルス吉田の天門記事一覧

天門関連の記事が多くなったため,ここに関連記事のリンクを貼り付けます。 各記事の要約も載せますから,この記事だけをみるだけで主張の要点だけは把握できると思います。 ※この記事は随時更新します。 1 デッキの解説記事(1) ドロマー天門端的に構築だけ知りたい方は,この記事だけでOK。 採用候補となるカードも知りたい方は,上記各記事もどうぞ。 構築作成の経緯まで知りたい方は,こちらも参照下さい。 オレガオーラ採用の経緯について,カリヤドネやオカルトアンダケインを意識し

    • ネクラトリセラティの紹介【4000円以内で組めちゃう!?】

      今回の主役はこのカード。 パルフェル・トリセラティです。 デュエキングMAX 2022のハズレア筆頭とされているこのカード。 皆さん使い方に悩まれていることかと思います。 まず、白単が思い付くと思いますが、白単で組む場合、シェケダン・ドメチアーレの壁が高すぎます。 そんなわけで別のカラーで組む必要がありそうです。 既に有名なものだと、 フウジン天と合わせた赤白カラーのワンショットデッキがあります。 今回は別のアプローチとしてネクラカラーで組んでみました。 ト

      • 【備忘録】緑抜き4C天門採用理由に関するメモ

        これまで調整のたびに調整メモを作成してきました。 あれこれ調整を繰り返すと、デッキの基本コンセプトや枠を見失いがちにななります。 そこで、備忘録がてらここらで一度まとめておこうということで本記事を作成しました。 過去の記事と重複するところが多々あるかと思いますが、緑抜き4C天門という環境外のデッキに興味がおありの方も暇つぶしにご覧いただければと思います。 ※2022年11月23日追記 思いのほか長い文章となったので、以下に大まかな構成を記載します。 本記事の構成は、

        • 緑抜き4C天門調整メモ 2022.11.14

          新カードも増えて、最近また緑抜き4C天門をいじるようになりました。 今年の9月頃の構築はこんな感じでした(前回記事)。 以下、メモ代わり考えたことを書き残しておきます。 例によって非公認大会等カジュアル環境なので、競技環境と若干異なることはご了承ください。 1 デュエキングMAX 2022前回記事のあと、デュエキングMAX 2022が登場しました。 このパックで注目したのはこのカード サイクルペディアです。 登場時にコスト4以下の呪文を墓地から唱え、呪文を2回撃ち

        • 固定された記事

        ザウルス吉田の天門記事一覧

          5Cバロムで遊ぶ(日記)

          前回の非公認大会参加からひと月程経ちました。 久しぶりにまた非公認大会に出ました。 今回は5Cバロムで参加しました。 フリー用のデッキで遊ぼうと思ったら、結構いいところまでいきました。 1 5Cバロムを調整しよう今回は5Cバロムの調整です。 僕にとってバロムはデュエマ復帰のきっかけとなったカードでもあるので、思い入れのあるデッキです。 このデッキも天門と同様にあれこれいじりながら長く使っています。 以下の記事のとおり、5Cバロムは主にフリー対戦で使っているデッキです。

          5Cバロムで遊ぶ(日記)

          クローシスサバイバーの叩き台

          なんか面白そうな新規カードが発表されました。 サバイバーの強化カードですが、これまでのサバイバーデッキとは動かしかたが大きく違うようにも感じました。 こういうのは鮮度が大事なので、ひとまず叩き台をあげます。 おそらく新規サバイバーも出るでしょうから、今後調整しつつ、発売日を迎えたら、追記したいと思います。 1 叩き台とコンセプトとりあえずの叩き台は以下のとおりです。 コンセプトは、2、3ターン目に墓地を肥やしつつ、4ターン目に新カードを唱えて墓地からサバイバーを出し

          クローシスサバイバーの叩き台

          エモーショナル・ハードコアの裁定関係のまとめ その2

          約1年前にエモーショナル・ハードコアの裁定関係をまとめた記事を作成しました。 その後もQ&Aが追加されておりますので,メモ代わりに新しく出た裁定をまとめようという趣旨で本記事を作成しました。 もっとも,目新しい内容は多くありません。基本的には,前回記事における基本的な考え方の応用で十分理解できるはずです。 それでは,みていきましょう。 1 ひとつの能力としてまとめられている能力を途中から無視することはできない(待機している遅延誘発型能力について)まずは,下記裁定をご覧

          エモーショナル・ハードコアの裁定関係のまとめ その2

          久しぶりにデュエマで遊んだ話(日記)

          先日,9カ月ぶりにデュエマの大会に出ました。 楽しかったよという小学生並みの日記です。 1 いつの間にかデュエマをやらなくなった経緯時は遡ること昨年の12月。 世間では,某ウイルスの感染者が増加しつつある状況でした。 濃厚接触の最たる実店舗でのカードゲームでの対戦会への参加もそろそろどうしようかと思っていたところで,ちょうど全勝(全勝者2名なので優勝とはならず。)してしまいました。 感染者も増えてきたし,全勝できたしもういいか・・・と思ってしまい,年末年始はデュエマ

          久しぶりにデュエマで遊んだ話(日記)

          週刊コロコロコミックのおすすめマンガを紹介する記事

          今回も例によってTCGに関する記事ではありません。 現在,コロコロコミック公式のウェブページ,コロコロオンラインにて,週刊コロコロコミックというコンテンツが配信されています。 毎日コロコロコミックのマンガを配信するというコンテンツです。 上記リンクを見てもらえばわかりますが,新旧名作やオリジナルマンガ等が複数配信されています。 今回の記事は,そのなかから僕が気に入っているマンガを配信される曜日ごとに紹介しようというものです。 では,さっそく。 月曜日月曜日は,ゲーム

          週刊コロコロコミックのおすすめマンガを紹介する記事

          【ネタバレあり】劇場版アイカツプラネット感想

          15日公開の劇場版アイカツプラネット!を観に行ってきました。 今回はその感想です。 ネタバレや若干ネガティブな感想も含まれるため,まだ観に行っていない方や鑑賞を終えて気分の良い方は閲覧しないことをおすすめします。 なお,僕は,アイカツプラネットも含め,アイカツのテレビシリーズ及び劇場版を全作品みています。 1 一言で言うとビックリマンチョコみたいだった・・・今回の映画を一言で表すとビックリマンチョコです。 ビックリマンチョコというのは,シールのおまけがついたウエハー

          【ネタバレあり】劇場版アイカツプラネット感想

          自分のオタク歴を振り返る

          ※ この記事はTCGに関する記事ではありません。 ここ半年ほどデュエマにほとんど触れておらず,もはやデュエマ垢というのか疑わしい状況ではあります。 さて,今回は,自分のオタク歴というものを振り返る記事です。 大体時系列にそってそのときにハマったものやその思い出を書き連ねていきます(具体的な年は記載しないものの,ラインナップを見ると年齢がバレそうなのでアレですが・・・)。 どうもここ最近,自分のこれまでを振り返ることが多くなりました。 そういう時期なんですかね。 例によっ

          自分のオタク歴を振り返る

          オタクの本棚を紹介する記事(一部有料)

          ※ この記事はTCGに関する記事ではありません。 この記事は,僕の本棚とその中にあるものを紹介する記事です。 全年齢書籍部分については無料,18禁の書籍部分については有料としています。 本題に入る前に本記事作成の経緯について少し説明します。 僕は,ここ1~2年,自分の身の回りの物を管理できる量にしようといわゆる断捨離に取り組んでいます。 その一環としてオタクグッズも減らしつつあります。 具体的な目標としては,ゲームやTCG以外のオタクグッズについてニトリの2段カラーボッ

          有料
          200

          オタクの本棚を紹介する記事(一部有料)

          いちDMPの思い出語り

          某ウイルスが猛威を振るっていることもあり,年明け以降大会に出ていない。 大会にでないとモチベーションはダダ下がりになるらしく,デュエマに触らない日も多くなった。 構築記事を書けるほどデュエマに触っていないものの,何らかの形でデュエマとの縁は残しておきたいと思い,今回の記事を書こうと考えた。 思い出を語るだけなら環境を知らなくてもできるというわけだ。 僕は双極篇からの復帰勢だ。 そして,復帰後は天門を相棒としてここまで歩んできた。 この記事では,復帰からの歩みを当時

          いちDMPの思い出語り

          希望のジョー星が規制された理由を考えてみた

          昨日の殿堂発表にて希望のジョー星が殿堂入りとなりました。 多くの方がジョー星ゼロルピアに規制がかかるだろうと予想していました。もっとも,規制されるのはゼロ・ルピアだと考えられていました。 しかしながら,大方の予想を裏切って希望のジョー星が殿堂入りとなりました。 ジョー星ゼロルピアを規制したいだけであれば,ゼロ・ルピアを殿堂入りさせれば済むはずです。ゼロ・ルピアは,現在,ジョー星ゼロルピアでしか使われないからです。 それにもかかわらず,他のデッキ(ギャラクシールド,0C

          希望のジョー星が規制された理由を考えてみた

          王来篇第4弾銀河最速開封生放送にて初登場のカードで気になったカードについて

          昨日の生放送の目玉は殿堂発表でしたが,新カードの紹介もありました。 そのなかで気になったカードを数枚ピックアップしました。 例によって天門ユーザー視点からのコメントです。 1 神聖十二神騎𝄇まずはこのカードです。 ■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■自分の山札の上から4枚を見る。その中から「ブロッカー」を持つクリーチャーを好きな数相手に見せ

          王来篇第4弾銀河最速開封生放送にて初登場のカードで気になったカードについて

          今回の殿堂発表の天門への影響 ~2021年冬~

          昨日,殿堂発表がありました。 今回は,冬の殿堂発表にしては少なめでしたね。 とりあえずホーリーエンドが殿堂入りを回避してほっとしています。 以下では,天門ユーザー視点から感想等を残しておきます。 1 希望のジョー星の殿堂入りゼロルピアが規制されると予想していましたが,まさかのジョー星でした。 これによってジョー星ゼロルピアだけでなく,ウェディングゲートを用いた0Cコントロールもコンセプトの維持が困難となり,ギャラクシールドも打撃を受けました。 天門にとっては目の上

          今回の殿堂発表の天門への影響 ~2021年冬~