週刊コロコロコミックのおすすめマンガを紹介する記事

今回も例によってTCGに関する記事ではありません。

現在,コロコロコミック公式のウェブページ,コロコロオンラインにて,週刊コロコロコミックというコンテンツが配信されています。

毎日コロコロコミックのマンガを配信するというコンテンツです。
上記リンクを見てもらえばわかりますが,新旧名作やオリジナルマンガ等が複数配信されています。

今回の記事は,そのなかから僕が気に入っているマンガを配信される曜日ごとに紹介しようというものです。

では,さっそく。


月曜日

月曜日は,ゲームセンターあらしやドッジ弾平といったかなり昔のマンガが掲載されています。
どちらも大きなブームを作ったマンガであり,今読んでも十分面白いです。

紹介するのは,ドッジ弾平です。
僕の世代でこしたてつひろ先生といえば,爆走兄弟レッツ&ゴー!!です。
なので,本作は週刊コロコロコミックで初めて読んだのですが,これがなかなか熱い。
ドッジボールを題材にしたスポコンものです。

あと,主人公弾平くんのお母さんがエロい。
レッツ&ゴーではあまり女性キャラクターは出てこないのであまり意識していなかったのですが,こした先生の描く女性キャラクターは結構エロい。
レッツ&ゴー!!Return Racers!!(コロコロアニキに掲載されたマンガです。)は,スゲーです。

ゲームセンターあらしもお色気シーンは結構あるので,昔はコロコロも結構緩かったんだなぁ。
コロコロからお色気が減ったのはどのあたりなのか?これは気になるところです。

もっとも,お色気シーンは完全になくなったわけではないんですよね(例えば,ロックマンエグゼの鷹岬諒先生は,モモタロウくんというマンガをコロコロに掲載していました。)。


なお,月曜日には,オリジナル作品(都市伝説先生ウラモン)も配信されています。


火曜日

火曜日は個人的にはあまりオススメできるマンガが多くない。
強いてあげるなら,超定番のでんじゃらすじーさんですね。

僕も大好きなマンガですが,コミックスを持っているので,どうしても「あーみたみた。」という感じになってしまいます。
邪や最新シリーズを掲載して欲しい。


水曜日

水曜日のオススメ作品は,コロッケ!です。

実は,週刊コロコロコミックが始まる前もコロコロオンライン上では,マンガの配信がありました。
そこでもコロッケは配信されていたので,正直言うと何回目の配信だという感じです。
ただ,何回読んでもやっぱり面白い。
ギャグはあるし,格好いいキャラクターや必殺技,展開もいちいち熱い。王道の少年マンガです。
僕の世代(あるいはもう少し下の世代)だとコロコロといえばコロッケという方も多いのではないでしょうか?

なお,僕はフォンドヴォーが好きです。
芯は熱いのに飄々とした感じが格好いいんですよね。

あと,不定期でコロッケ!ブラックレーベルも配信されます。
これは毎回楽しみにしています。

水曜日配信のオリジナルマンガは,マンホール戦記あおいです。
ようやく熱い展開になってきました。


木曜日

木曜日は配信数は少ないですが,どれも面白い。
木曜日と金曜日の層がすごく厚いです。

そんななかでも一番は,ウソツキ!ゴクオーくんです。
ゴクオーくんが嘘をもって嘘を暴いていくストーリーです。
基本的に1話完結の作品です。
コロコロ作品らしく題材は身近でありながら,嘘暴きにはちゃんと根拠があり,推理物として大人でも十分楽しめるかと思います。

週刊コロコロコミック配信のマンガのなかで一番楽しみにしているマンガでもあります。


あと,木曜日といえば,ツイッターでも話題のオリジナルマンガ,ぷにるちゃんも配信されています。

僕はアリスちゃんがカワイイと思う。
お嬢様なんだけど,思い通りにならない葛藤や素直になれないところがあり,本作の真のラブコメヒロインはアリスちゃんではないかと思う。


あと,ブラックチャンネルも結構好き。
回によってムラはあるものの,人の業が描かれる話は結構好き。


金曜日

金曜日も層が厚い。
作品の配信数も多い上,どれもちゃんと面白い。
デュエママンガも3作品配信されています(初期のミミちゃんはやっぱり好き。作品が進むにつれて,冷酷顔があまりなくなるんだよね・・・。)。

そんななかでも一番のお気に入りは運命の巻戻士です。

タイムリープできる主人公がその力を使い難事件を解決するストーリーです。
解決方法はコロコロらしくぶっ飛んだものが多々ありますが,主人公が何度も繰り返しながら悪戦苦闘するところを追体験できる構成となっています。

あと,youtubeチャンネルもあります。
これは1話完結になっており,かつ題材もライトなものが多いので気楽に楽しめます。

ぜひ,こちらもどうぞ。


昔の作品だとドラベース。

僕も当時読んでいましたが,ストーリーが熱い。
ドラえもん要素は見た目と秘密道具くらいですが,野球マンガとして十分なクオリティがあります。

オリジナルマンガはデュエママンガ2作品です。


土曜日

土曜日はミニ四駆マンガが3作品。
それぞれ見比べると時代の流れを感じます。

そして,僕の世代はレッツ&ゴーです。

当時夢中になった作品ですが,いま読んでもちゃんと面白い。
ただ,相手のミニ四駆をわざと壊すのって,レッツ&ゴーだけなんですよね。
当時は違和感ありませんでしたが,他のミニ四駆マンガと比較して読んでみると,ミニ四駆ってどんなホビーだっけと混乱してしまいます。


あと,コロコロイチバンの作品ですが,わざぼーも個人的には楽しみにしている作品です。


日曜日

日曜日は結構入れ替りが激しいです。
ずっと残っているのは穴久保先生のポケモンくらい?

あまり気に入った作品はありませんが,強いて挙げるならカレコレ。

ヒロインの娘がかわいい。
正直,ストーリーははじまったばかりで,どういう方向性なのかよくわからない。

他にはいぬたろうもオリジナルマンガです。
2~3話くらいまではテンポもよかったのですが,だんだんと展開がゆっくりになってきました。


終わりに

一応,各曜日について紹介しましたが,僕のお気に入りの作品は木・金に偏っています。

オリジナル作品は個人的にはそこまで好きな作品は多くないですが,新旧のコロコロコミック連載作品は,多数の作品から選ばれているだけあってさすがの面白さ。
読んだことがない作品があればぜひ一読をお勧めします。

僕がコロコロコミックを買わなくなった以降の作品が面白いので,とてもびっくりしています。
なつかしさ補正がなくてもちゃんと面白い作品があるのはさすがコロコロだなぁという感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?