見出し画像

地上波でも配信でも報われない夏帆を見るのが辛い。Netflix「First Love 初恋」感想

題材が地味では?って思ったんですけど。
結果的に、ちゃんとNetflixでやる意味のある作品でした。


壮大な物語・ロケーションはNetflixならでは

お金をかければ必ず良いものができるというわけじゃないんですが。
この作品に関していうと、お金をかけたことが功を奏してますね。

配信限定作の強みって地上波じゃ難しいことができるってことなんですよね。規制しかり、製作費のかけ方しかりですけど。
で、最初は満島ひかり×佐藤健でラブストーリーやるっていうのが不安だったんですよ。Netflixでやる意味のある作品になるのかな?っていう。
結果的に言うとそれは杞憂でした。

ストーリーしかり、描写しかり、物語の規模感しかり。
ちゃんとNeflixでしかやれないことをやってましたね。

北海道を中心とした壮大なロケーション、一話しか出てこない人物に井浦新を起用しちゃう豪快なキャスティング。時系列が次々と変わるストーリーや随所に光るオシャレ演出は、絶対に日本の地上波ではできないものでした。


キャラクターに入り込み切れないのは何故か

この作品、面白いは面白いです。
脚本が良くできていると思うし、出てくるキャラクターもみんな良さそうな人ばかり。
なのに、なぜか時々すごく表層的に思えることがあって。

多分、これは僕が日本のドラマに見慣れ過ぎたせいもあるかもなんですけど。主人公2人のキャラ設定が致命的に弱い気がするんですよね。

佐藤健演じる晴道は一本気の兄貴っぽいキャラなんですけどなぜか妙にチャラく、わかりやすい特徴がない。
強いて言うならどのシーンを切り取っても引くほどイケメンっていうぐらいですか。

満島ひかり演じるヒロインの也英に関しては逆にキャラを詰め込み過ぎ。
美女・東大卒・ミスコン優勝・記憶障害・子持ちって属性何個載せだよ。
で、この上で性格まで神のように良いから困っちゃう。
そりゃいい子なんだけど、どれか属性削っても良かったんじゃ。

サブキャラの濱田岳とか向井理とかが魅力的で、主演二人が薄れているような気がしましたね。


令和の報われない女代表、夏帆の名演に注目

「silent」で演技を絶賛されている夏帆が、この作品にも当て馬的ポジションで出演しています。報われないなあ。
「silent」での演技がうま過ぎたせいもあり、彼女が話し始めた瞬間に脳がバグります。手話も出てくるから余計ややこしい。

しかし、彼女は本当に演技がうまいですね。
晴道の婚約者・恒美を演じている訳ですが、ベッドで詰め寄るシーンとか別れのシーンとかマジでうまかったです。
彼女は完全に当て馬キャラというか、報われない女のポジションを築きつつありますね。一時期の田中圭とか藤木直人みたいな。

っていうか、晴道の恒美の扱い雑過ぎないか。
もっと怒っていいよ。

あと、第8話の晴道の行動は賛否割れるでしょう。
あれって許されるのか?笑


雰囲気を味わうにはぴったりの作品

この作品、ラブストーリーの良い雰囲気を味わうにはぴったりだと思います。一応言っておきますが、誉め言葉です。

物語の整合性とかうまく行きすぎな部分とか引っかかりどころはたくさんあるけど、美しい映像と出演者の素晴らしい演技、そして宇多田ヒカルの名曲のお陰でエモさが醸成されており。それに身を任せることができる人にとってはかなり傑作になってるんじゃないでしょうか。

実際に起こった出来事が描写されていくのは、ちょっと「花束みたいな恋をした」っぽい雰囲気もありましたね。
サブカルに特化してない分、こっちの方が共感できる層は幅広いかも。

佐藤健も満島ひかりも、個々の演技には文句ないし。
学生時代の二人を演じていた木戸大聖・八木莉可子も良い発見でした。
というか、木戸大聖くんってもう26歳なんですね。
それであの瑞々しさを出せるのは驚き。

9話完結で比較的サクッと観れるので、日本のラブストーリーを観たい方は観てみても良いかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?