見出し画像

おしゃれはほぼボトムスから

ファッションの中で一番大事な部分ってどこだろうか。

僕は昔から、どうしてもアウターとトップスにお金を使いがちだ。
というのも、やっぱり見た目の印象が一番変わるのがここだから。
平たく言うと「服を買った感」があるのはやっぱり上半身に身につけるものだからだと思う。
どうせ買うなら、見た目の印象を変えたいという貧乏性の発想ですね。

でも、最近僕が思うのは本当にオシャレな人は下半身がカッコ良いということ。

逆に言えば、比較的上半身がとっ散らかっていてもパンツとシューズ、靴下の合わせがカッコよければまとまって見えるのだ。

街を歩く人を注意深く見ていると、お洒落な雰囲気を放っている人はパンツのシルエットと丈感、そしてシューズや靴下の合わせが上手い人が多い。

特に僕のような低身長にとって、下半身のバランスは死活問題である。
タッパがあればダボダボもタイトも比較的決まるのだけど、足が短いとそうもいかないのだ。

なので僕もパンツのシルエットには比較的こだわっていたんですが、最近やはりパンツに対してのシューズ・ソックスの合わせをさらに強化したいという思いが強くなってきて。

令和は上半身じゃなく、下半身にお金をかける年号にしようと思う。
…なんか最後下ネタみたいになった気がする。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?