マガジンのカバー画像

営業スキル・TIPS

42
運営しているクリエイター

#仕事

「売れない営業の11の特徴」は売れる営業への道標

「売れない営業の11の特徴」は売れる営業への道標

いまでは副業でスタートアップの営業顧問などもしている私ですが、実は営業が全然得意ではありませんでした。特にお酒が飲めるわけではなく、圧倒的なトークスキルがあるわけでもない。

受注がとれず、売上が上がらず、焦る日々。ただ、普段の営業活動で色々と試行錯誤をしていたら気づいたんです。

それは「避けておくべき事項」というものは、結構パターンが限られていること。そして、そこを外さないだけでもかなり成果が

もっとみる
値引きを避ける10箇条の掟

値引きを避ける10箇条の掟

「今回、気合入ってるので価格がんばりますよ」

聞かれてないのに、わざわざ値引きを招くような営業トークはいますぐやめましょう。

ということで、値引きを避ける方法をツイートしたのがこちら。​

値引きはいわば「会社への損失」です。

しかも月額の利用料を支払うSaaS製品などの場合、月10万の値引きも、3年経てば360万円の損失なんてことも。

また、今後の商談時に「前回これだけ値引きしてくれたん

もっとみる
組織図を読み解いてますか?商談準備の3ステップ

組織図を読み解いてますか?商談準備の3ステップ

「商談の事前準備って誰も訪問してないと情報ないから何すれば良いのかわからない」という人は、組織図をチェックすることから始めましょう。

組織図からどんなことが読み取れるか、をツイートしたのがこちら↓

とは言っても、想像だけで理解するのは難しいので、実際に組織図をみながら、どう訪問準備するのか、実例を見ながらnoteで解説していきたいと思います。

最近話題にもなりましたがバフェットも出資した日本

もっとみる
スピーチを盛り上げる2つの小技

スピーチを盛り上げる2つの小技

皆さんはスピーチが上手くなりたい、と思ったことはありませんか?

人前でのスピーチや挨拶の場は、生きていく上で、何度も訪れます。特に社会人になると、自己紹介、歓送迎会や結婚式での挨拶、プレゼン等、多くの機会があります。

その上、社会では「話の上手い人」が「デキる人」と見做されがちなので、これらの場できっちり合格点を取ることが、組織でのステップアップや人との関係創りにおいても非常に大事です。

もっとみる
法人営業のアカウント深耕戦略 ~取引拡大とLTV最大化に向けた3つの戦略~

法人営業のアカウント深耕戦略 ~取引拡大とLTV最大化に向けた3つの戦略~

あくえりです。

今回も頂いたアンケート結果に基づいて『法人営業のアカウント深耕戦略』について書いてまいります。

あらゆる営業やビジネスの目的の一つは、売上と利益を増やすことです。そして、これらを増やす基本は、新規顧客を獲得するか、既存顧客との商売を拡大するかです。

今回は、後者のように "特定の既存顧客(アカウント)に対して、中長期的に取引を拡大し、多種多量の自社製品/サービスを購入いただく

もっとみる