マガジンのカバー画像

読書感想文

37
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

矢印を外に向ける

今回読んだのは、最近話題のこの本!

外向的な人は目立つ。先輩から可愛がられて、多くの人とコミュニケーションをとって、仕事に繋がる情報やチャンスをつかんでいるように見える。そうなりたいと思うけれど、その人と同じようにやろうとしても、できる気がしない。
だが、内向型は外向型より劣っているわけではない。外向型でも内向型でも、自分の強みを見つけ、前に進むことが大切である。
内向型の持つ特徴と、内向型の人

もっとみる
「武器としてのデータ活用術②」

「武器としてのデータ活用術②」

長くなってしまったので、その2です
前回の記事はこちらから!

(3)現状を把握する
(4)評価をする

現状把握(結果)と評価(結論)は違います。結果は、ただグラフや表から読み取れることを述べたもの。結論は、その結果を踏まえて、どうしていけばいいかを述べるものです。

そして、結論を述べるために重要なのが、「比較」。

過去と現在を比較するのか、時間は現在に固定して周囲と比較するのか、、、。

もっとみる
「武器としてのデータ活用術①」

「武器としてのデータ活用術①」

「じゃあどうする?」

わたしたちは、何かが目の前で起こるとすぐにこう考えてしまいがちです。
でも、忙しい社会人が、目の前で起きた現象に片っ端から対応していてはキリがありません。
目の前で起きている現象から、本当に解決すべき問題を定義し、問題を起こしている要因を探り、要因に対する方策を立てることで、難しい手法や複雑なデータ加工をせずとも、より確実で効果のある対処をすることができ、データを活かせるよ

もっとみる

前だけ見ていても、時間は短い

気付いたら2023年4月4日。社会人3年目。年齢はまもなく28歳になりそうなわけで。いよいよぼーっとしている時間も無くなってきているわけで。

この年になると、いい加減な僕でも、さすがに自分の生き方について考えるようになってくる。今の夢、というかやりたいことは、完全リモートワークの職場で働き、キャンピングカーで全国を移動しながら暮らすこと。
でもこのままダラダラ過ごしていたら、本当にただの夢で終わ

もっとみる