見出し画像

【新生活様式、リモートワークが加速することで、どうなっていく?】新卒採用は必見かも?

こんにちは。公務員テニスプレーヤーです🎾
本日は、リモートワークが加速する事で、どうなっていくのかを私見を発信していきます。

今年の就活は、コロナの影響で大きく左右しそうですね。
近年までは、有効求人倍率が上昇し続けていて、学生への売り手市場が続いておりました。
しかし、コロナの影響で企業は採用を慎重に進めるしか方法がありません。今後は、採用の枠が少なくなる事を念頭に置いて就職活動を進めていく必要があります。
また、新生活様式としてリモートワークでの勤務が定着しつつあります。
このリモートワークが加速する事でどうなるでしょう?
結論、成果主義が加速していくと考えています。
なぜなら、リモートワークでは監視の目がありません。その監視の目を無視して、何もやっていませんでした。じゃ済まされないからです。
平たく言うと、評価するものが何も無いと、昇進や昇給という判断が出来ません。
つまり、成果に応じて賃金が決定する方向になると思います。
もちろん、最低賃金は支払われると思いますが、それ以上は、出来高制です。
裁量労働制というやつですね。
欧米では、基本的に裁量労働制です。成果さえ出せば、どこで仕事しようと構わないという事です。ようやく、日本もグローバルスタンダードに近づいてきているという事になるのではないかと思っています。

上記の社会情勢を踏まえて、
企業が個人を成長させてくれる時代は終わりつつあるということです。高度経済成長の頃は、やればやる分だけ給与が上がり、経済も回り、企業が雇用者を育成していました。
しかし、そのような状況ではないと言えるのではないでしょうか?
これから、私たちに求められるのは、自分達でスキルアップするにはどうすれば良いかという事を考えていくと共に、社会に何が提供できるのかを考えていく時代に入ってくるのではないでしょうか。
就活する際も、この会社に入って何が得られるか、その得た事を次の職場に生かす事が出来るのか、という常に先の事を見据えて就職活動する事をおすすめします。今の時代に、3年も企業に居座る必要は正直ありません。なぜなら、時間は有限だからです。1年転職が遅いと1年歳をとっています。2年遅ければ2年です。20代であれば、この1〜2年で大きく成長ができます。逆に、やりたい事が決まって無い人等で転職を繰り返してる人もいるかと思います。それも人生です。何が自分に合うかわからないから、それを探す旅なのです。悲観的にならず、前向きに考えて行動すれば道は開けます。
私がそうでした。ほんとに願い引き寄せました。
自分的には、本出せるんじゃ無いかって思いますwなので、迷う暇があるのであれば強く願って下さい。
周りが変わるのではありません。自分が変わりましょう!強く願う事、思う事で自分の行動が変わります。行動が変われば、結果が変わります。

本日も読んで頂きありがとうございました😊
新たな視点に繋がったら嬉しく思います!

第二波に備えましょう‼️

コロナに負けるな!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?