見出し画像

どうやってフルリモートの仕事を探すの?

「王道」「覇道」の両方で探してます。

王道って?

パソコンに「転職 ○○」と調べて上から見ていく

上から順に見ていきます。
登録して、検索して、連絡して

「いいな〜」「やってみたいな〜」をとりあえず保存
必要であればエージェントとやりとりをする。

王道なだけに募集件数も多く、
いろんな企業・仕事をみることができます。

じぶんがしたい仕事ってあるのか?
職種はなんていうのか
仕事内容はどんな感じか?
どんな業界になるのか
なんのスキルが必要なのか
どんな人を採用しているのか
採用項目はなにか
じぶんはそれに適しているか

これをやりつつ、覇道を通ります。

覇道って?

知り合いに連絡、相談するです。俗に言う「紹介」採用です。

転職を決めた時に「この人に転職について相談しよう」と
10人ぐらいピックアップ。

その中で「相談をする人」「紹介をお願いする人」
「相談して紹介をお願いする人」をざっくりわけて連絡。

じぶんの思いを話す
話して反応(振り返り)をもらう
やさしい振り返り(応援)をもらう
厳しい振り返り(指摘・課題)をもらう
どうやって転職先を探すか聞く
どう言うふうに言うと良いか聞く

じぶんの思いは自分が一番よくわかっていますが、
じぶん以外の人にはじぶんの思いは「ほぼわかりません」

なぜ、転職したいの?と質問をもらった時に
佐藤「わたしの中ではこうでこうで、こうだから転職します」

このこうでこうで、こうだからが相手に伝わるかどうか。
どういう言葉を使うと伝わりやすいのか

覇道で試しつつ、王道に仕掛ける
王道で試しつつ、覇道に仕掛ける

転職=王道を行く
転職=覇道を行く、一択の転職をしない。

両方を通りつつ、じぶんに最適な転職を探していく。

めざせ!フルリモートワーカー!!

ありがとうございます! おいしいものを食べて、エネルギーにします!!