見出し画像

GPT-4oに東大入試2024文科を解かせた結果(まとめ)


1 結果のまとめ

【第1問】
(1)
 1回目 不正解
 ↓
 間違いの部分をチャットで指摘後、正解

(2)
 1回目 正解

(3)
途中まで正解。しかし、一般性が欠けていた。
 ↓
 一般性が欠けていることをチャットで指摘
 ↓
 概ね正解に近づく
 ↓
 関数の増減を確かめる必要性をチャットで指摘
 ↓
 正解と思われる

【第2問】
(1)
 1回目 正解

(2)
 1回目 正解

【第3問】
(1)
 1回目 不正解
 (指摘後)
 2回目 不正解
 (指摘後)
 3回目 不正解

【第4問】
 1回目 不正解
 ↓(指摘)
 2回目 不正解
 ↓(指摘)
 3回目 不正解
 ↓(指摘)
 4回目 正解

 1回目の回答で正答できたのは、第2問だけでした。
 第1問(2)は1回目で正解していますが、これは(1)が間違っており、問題の性質上、(1)が正解していないと(2)は正解できないため、カウントしておりません。

 私は東大入試をよく調べたことはありませんが、今回の問題の難易度は、さほど高くはないと思います。
 残念ながら、GPT-4oは東大入試を突破するには至っておりませんでした。

2 正解できない=ダメ ではない

 正解できなくても、数学的な考え方はできていました。以前フォロワーの方からもコメントをいただきましたが、学習者にとっては良い伴走者になってくれるはずです。
 ただし、AIの思考の弱点があるように思えます。特に図形の問題になると、結構苦手としています。その点を踏まえて活用すればいいと思います。

AIと一緒に頑張って入試を突破できる生徒がでてくるかも!?

3 最後に

 今回は文科の問題でしたが、次は理科の問題にも取り組ませたいと思います。

各問題を解かせた詳細の記事はこちら

Chat GPTに入試問題を解かせた記事をまとめたマガジン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?