マガジンのカバー画像

【週刊読書録】

95
その週に読了した本や、読みかけの面白い本、おすすめ漫画(ツレアイからの紹介あり)、これから読みたい本を紹介しています。 大体1週間に1回くらいのペースで更新予定。 なんだか…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【私的読書生活】週刊読書録vol.12(2022/3/19〜25)

【私的読書生活】週刊読書録vol.12(2022/3/19〜25)

びっくりするほど本が読めなかった!

ちょこちょこ読んではいるけれど、集中力が続かなかったり、体調が周期的な不調に見舞われたりして、読了本は一冊のみ、涙。

そんな中の読了本はこちら


ーー

前から気になっていて、なかなか読めなかった一冊。
荒削りさや盛り込みすぎ感はあるも、視覚障がいという世界を通してのミステリーということで、2014年と10年近く前の作品ながら、新鮮だった。

設定から

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録 vol.11(2022/3/12〜3/18)

【私的読書生活】週刊読書録 vol.11(2022/3/12〜3/18)

3月もあっという間に半ば。
それほど年度末関係ない仕事なので、通常モードでぼちぼちやってます。

でも季節は過ぎるもの。
三寒四温を連ねながら、それでも少しずつ春めいてきてますね。
あの日から12年目に入りました。
まだまだ世の中は騒がしく、なぜまたとか、どうして今ということも多いでしょう。

こうして読めることにひたすらに感謝をこめて。

ーー

新しいことはじめたくなる

今週は漫画からスター

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録⑩(2022/3/5〜3/11)

【私的読書生活】週刊読書録⑩(2022/3/5〜3/11)

今年に入って1週間ごとに書いてきて、今日で10週目。
早いようで、振り返ると充実の日々。
本のおかげだな。

さて、今週読んだ本は。

ーー

その叫びにきっとうたれる

昭和から平成にかけての時代の中、平凡なはずの主人公が、運命の悪戯に弄ばれながら、それでも生きようとする。
とだけ書くと、たいそう陳腐になってしまうところが苦しい。
でも何を書いてもネタバレになりそうで難しい。
胸が痛むこと多々あ

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録⑨(2022/2/26〜3/4)

【私的読書生活】週刊読書録⑨(2022/2/26〜3/4)

あっというまに3月。
世の中は色々と騒がしく、胸が痛むことも多いけれど、それでも日々淡々と暮らしていきたい。

さて今週の読了本は。

ーー

本好きならば楽しい、間違いない
ミラクルな間違い方に笑う。
なんの本のことか予想して楽しむ。
そして司書さんのレファレンス力に驚愕する。

と3回おいしい本。
半分くらいは予想外ついたかな。
でもよくぞそこから導き出したな!という覚え間違いも。

日々更新

もっとみる