マガジンのカバー画像

【読書関係】私の読書 私と読書

224
読書とそれにまつわることのまとめ。 主なコンテンツ(?) 【私的読書生活】読書についてつれづれつらつらと書き連ねたもの 【週刊読書録】その週のおすすめ本などを紹介。2022年1…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【私的読書生活】週刊読書録 vol.72

【私的読書生活】週刊読書録 vol.72

何かと気忙しく、それでいていつでも運転出来るようにするために禁酒中😭

そんな時でも、そんな時だからこそ、読書は楽しい。本は癒し。

しばらくフィクションに浸ってましたが、少しずつノンフィクション系にも復帰してきました。

読書泊もしてきましたし!

さてそんな今週紹介する本は…

最高のミステリ

私たちはどこから来て、なぜこうなっていて、そしてどこに行くのか。

それを解き明かすなんて、これ

もっとみる
【私的読書生活】第4回読書泊

【私的読書生活】第4回読書泊

何かとじめっとしがちな6月、これを楽しみに乗り越えました。

第4回の読書泊です📚✨

3月から毎月開催。
これを糧に頑張れてます。

ただし、だんだんと慣れてきたせいか、甘えも出て、準備をツレアイに丸投げしたら、ちょっと疲れが出たようで、出発時は険悪な感じで始まってしまいました。。。(やらかしその1)

が、そこはホテルがとても感じが良かったことで無事リカバリ成功!

今回、おやつにクッキー焼

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録 vol.71

【私的読書生活】週刊読書録 vol.71

梅雨に入りましたね。
雨の被害のあった地方の方、どうぞお大事に。

昔のしとしとした梅雨が懐かしい今日この頃。

湿度が高いせいか、特にハラハラドキドキ展開のものを読んでいると、手汗でページや表紙がふにゃふにゃになって嫌ですよね。
私だけでしょうか?

さて今週紹介する本は…

葉桜の美しさもまた

数年前に読了してた記憶はうっすらあったのだけれど、読書メーター見てもなくて、ああ初読なんだなと受け

もっとみる
【私的読書生活】2023年5月の読書

【私的読書生活】2023年5月の読書

本当は昨日あげる予定でしたが、まぁ、まんまと忘れてたというか、読書泊レポートに勤しんだというか。

まぁ、はっきりと時差ボケしてて、仕事中も何度となく「5月」と書く始末。

もう6月になったんだと自分に言い聞かせながら、5月の本の虫の足跡を追ってみます。

読了冊数42冊

実際は『ザ・ファブル』全22巻や『ヲタクに恋は難しい』全11巻や『幽☆遊☆白書』を読んでいるので、冊数という意味ではもう少し

もっとみる
【私的読書生活】3度目の読書泊

【私的読書生活】3度目の読書泊

自分プロデュース読書泊レポートも3回目!

もちろん本がたくさんあって、素敵なインテリアで、ドリンクなんかも飲み放題で…みたいな素敵なブックホテルに行きたいのはやまやまですが、時間もお金も体力もないので、行ったつもり読書泊。

今回は本当に思いつきでの企画なので、チェーン系のビジネスホテルに、カンヅメでの読書泊。
もちろん素泊まり。
一旦入ったら一歩も外に出ない所存!

準備についてはこちら↓

もっとみる