マガジンのカバー画像

ステキノート

140
noteに溢れる沢山の素敵。 その中に埋もれてしまわないように。 何度でも読み返せるように。 他の方の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「オススメ本」「これから読む本」「読んだ本」「激推し!オススメ本」「読書のキロク」

「オススメ本」「これから読む本」「読んだ本」「激推し!オススメ本」「読書のキロク」

専門家じゃない個人が本を紹介するって、なんかハードル高め?、とか。そんな心配はご無用でございます。

本の内容とは違う部分のこと(文字が大きくて読みやすい、著者の写真うつりが良い、とか、)どんなことも記事になりますですー。

当記事では、noteにさくっと本の感想を書くイメージで画像を作りました。ぜひお気軽にー使ってねー。

ーー以下雑談でございますーー

近年「紙の本」という名詞が誕生したように

もっとみる
やはり本棚は整理すべきという話

やはり本棚は整理すべきという話

川口市出身の自称読書家 川口竜也です!

毎週のように読書会を開催し、時に他の読書会に足を運び、先日は神田古本まつりに行って、どんどん本棚が未読本で埋め尽くされております。最近ようやく購入した本棚も既に埋め尽くされ、本棚の横に平積みされております。

そんな中、先日図書館で手に取ったのが千田拓哉さんの「読書の技法」アイバス出版 (2013)。千田さんの「人生で大切なことは、すべて『書店』で買える。

もっとみる