原口 悠哉 | バイアウト→連続起業のリアル
ITベンチャー勤務後、2012年に創業
複数回エクイティ・デットでの資金調達を行い各種事業を手がけ、
2015年に既存事業譲渡と訪日旅行者向けWebメディア立ち上げを並行しつつ
2016年にフジメディアホールディングスグループに3.5億円でバイアウト
2019年、2度目の創業
連続起業家としての職務経歴書 - 行ってきたビジネスやスキルについて
インタビューや登壇記事等でまとめていただくこともありましたし、自身のブログで簡単に書いたこともあるんですが、起業前の段階から数億円でのバイアウト、そして現在に至…
49
Clubhouseの活用方法17タイプの類型と将来についての所見
数日に渡ってTwitterトレンドにも乗り続けるなど、日本でも爆発的に流行し始めているClubhouseですが、皆さんもう体験されたでしょうか。 現状はiOSアプリのみがリリースさ…
8
なぜ"良い人"を採ることよりも"ヤバい人"を採らないことの方が100倍大事なのか
採用はほとんどの会社において非常に重要な問題であり、また、組織づくりと併せて非常に難しいトピックであると考えています。 そこで本稿では、採用の失敗によってどうい…
10
「めちゃくちゃ優秀な人だけ雇いなさい」って嘘だよね、という話
世の中には、定石と呼ばれるものが多数存在します。 そしてそれは経営においても同じで、タイトルに書いた「めちゃくちゃor自分より優秀な人だけ雇いなさい」というのはよ…
14
東京でのスタートアップ創業→売却→福岡移住から2年経ったので振り返り
「東京から福岡まで自転車で横断する」という狂った企画から始まった福岡生活ですが、月日が経つのは早いものでこちらでの生活を始めてもう2年が経ちました。 地方への移住…
21
「社員数が多い=すごい会社」ではもちろんないよ、という話
会社を経営していると「社員数はどれくらいですか?」と聞かれることがちょいちょいあります。 その上で大きい数を言うと「すごいですねー!」となり、小さい数を言うと「…
6