見出し画像

おうちでketo★ごはん vol.38【アボカドと卵のketoサラダ】

このnoteタイトルのketoはケトジェニックのことです。
ケトジェニックダイエット、ケトジェニック食といって元々はガンの治療を目的に1日の糖質量を40~60gにして摂取カロリーの60~90%を脂質から摂るという方法です。

私自身は2年間炭水化物を全く食べずに肉と少しの野菜で過ごした経験があります。炭水化物抜きは確かに痩せますが、体重は57kgから50kgまで減り、筋肉量が無くなり非常に疲れやすい身体になってしまっていました💦

後に栄養のことを学ぶ機会があり、筋トレを初めながら食事方法を色々試して今の食生活になりました(^-^)

noteにあげているレシピはほとんどがどちらかというとタンパク質メインです。天然魚や鹿肉が好きなので自分が楽しく作れて美味しく食べたものをアップしてます🎵

今回はそんなことを思い出しながらも最近外食で栄養が偏っていたのでケトジェニックらしいサラダを作りました(・∀・)

脂質メインなサラダなので、この1皿だけでかなりのボリュームと栄養価があります!

【材料】2人分
アボカド    1玉
卵       4個
マッシュルーム 6~8房
ルッコラ    1袋(レタスなどでOK)
スライスチーズ 1枚
オリーブオイル 大さじ4
ワインビネガー 大さじ1
塩       小さじ1~2
黒コショウ   適量

※スライスチーズは今回、デンマークのハヴァーティというチーズのスライスを使っています。
※ワインビネガーは赤白どちらでもOKです。レモン汁でも大丈夫です。

【作り方】

画像1

・卵は茹でて殻をむき、食べやすい大きさにカットしておく。
・アボカドとマッシュルームはそれぞれカットする。
・ルッコラを食べやすい大きさにカットして洗い、水気を切っておく。

画像2

・容器にワインビネガーを入れてオリーブオイルを少しずつ加えながら混ぜて足していきドレッシングを作る(写真はすでにサラダにかけた後です)。

画像3

・お皿にルッコラ、マッシュルームを広げるように入れて塩と黒コショウをふります。アボカドとゆで卵をのせていき、塩と黒コショウをふります。チーズをちぎって散らし

画像4

・ビネガーとオリーブオイルのドレッシングを全体にかけて完成です!ヽ(*´∀`)ノ

ゆで卵とアボカドにチーズと栄養豊富でお腹いっぱいになりました👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?