yu-yu

日々のふと思ったこと、綴っていきたいと思います。 ふらっとみていっていただけたら嬉しい…

yu-yu

日々のふと思ったこと、綴っていきたいと思います。 ふらっとみていっていただけたら嬉しいです!

最近の記事

ジャーナリングはじめてみました!

前回の投稿からだいぶ間があいてしまいました…。日々の忙しさにより、時間がとれず…その結果、負の感情がたまりにたまっている気がしています。 来年は、もっとここで自分の思っていることを沢山書いて、心をスッキリさせたいですね。 ということで、「まいちん」さんのジャーナリング企画に参加してみることにしました。 2022.12.30のテーマは「2022年を振り返ってみて、印象に残っている感情は?」 全体的に見て、負の感情多めでした。 一番は不安、焦り→できないことへのイライラ。

    • 校則のありかたとは…?

      学生は校則に縛られる。服装が良い例だ。 私の場合、中学校の方が色々と厳しかった。髪を結うゴムの色から、靴下等・・・細かかった。高校は割とゆるくなり、化粧・染髪をしないこと・制服は着崩し過ぎないことを守っていれば、髪飾りくらいは暗黙の了解といった感じだった。 最近特に違和感を覚えるのは、もともとの髪色が黒でないのに、学校側から黒に染めるよう注意されてしまうこと。髪を染めること自体が禁止なのに、無理矢理染めなさいというのも間違っていると思う。 生徒ひとりひとりの、そのまま持

      • 私の推し猫

        TwitterやInstagram、Twitterなどでみかける猫ちゃんが沢山いますね。かわいい姿を見せていただいて、本当にありがたいです。その中でも、私のお気に入りの猫ちゃんを紹介します。 まずはじめにもちまる。かなり有名なので、知らない方はあまりいないと思いますが・・・。飼い主さんは自らを下僕と呼び、もち様に貢いでおられます。もちまるは太いしっぽとまんまるな目、ツンデレだったり感情表現豊かな子です。毎日癒やしをいただいています。 次に那須の長楽寺の猫たち。住職さまが、

        • 日々に癒やしを。

          猫派?犬派?どちらでもない?と聞かれたら・・・私は猫派だ。 犬も嫌いではない。猫のあのもふもふの毛並みと、まんまるな目がかわいい。InstagramやTwitterでは、見つけるとついついフォローをしてしまう。できることなら、賃貸でなければ飼いたいなあ・・・なんて思っている。 たまに行く義実家には、よく猫が遊びにくる。黒トラかきじトラ?・・・よくみる感じの猫だ。近所の子らしい。とてもひとなつっこくて、あまり見慣れないであろう私にもサービスしてくれる。 にゃーん。と鳴かれ

        ジャーナリングはじめてみました!

          ほんの気持ち。

          もうすぐバレンタインですね。男性陣はそわそわしているのでしょうか・・? 旦那には、バレンタインのチョコ+αのものを渡そうと思っています。チョコは戦国武将が好きなので、Merry`sのTSUWAMONOより川中島の戦いがモチーフのもの。気が向けば、お菓子も作ろうかなと思っています。+αのものは免許証入れ。結構ボロボロだったので少しお高めのものを。このご時世、出歩くのは怖かったので通販にてぽちっとしました。 あとは、これからロイズの生チョコを買おうかな。自分用です。かといって

          ほんの気持ち。

          私の空間。

          私の作業スペースは、元々ダイニングテーブルとして購入した大きな机を使用しています。 少し狭い賃貸に引っ越したため、しばらくの間は本来の目的を果たせずにいました。 もったいないなあ、良い使い方がないものか…と思い、きれいに片付けました。今では家事しながらでも家計簿をささっと書くことができるようになりました。 夜も、絵を描いたりだとかYouTubeをみたり自分の時間に浸るために使っています。 隙間時間を有効に使うことができて一石二鳥! ローテーブルよりもきちんと椅子に座ったほ

          私の空間。

          大学入試で思いだすこと。

          私も十数年前の今頃、センター試験を受けました。 不安だらけだし、緊張もしましたね。 残り日数が少なくなったら、新しいことに手をだすよりも、今までの見直しをするとか、 体調とか…とくに、メンタル面すごく大事です。 やれると思いこむ (自信なかったとしても)いい意味で、思い込みするのはいいこと。 自己暗示をかけるのは大事。 足元はとくに気をつけてくださいね。 私は当日に雪の上で転びました…。 案の定、タイツかストッキングだか忘れましたが伝線するという大惨事。 なんとなく、

          大学入試で思いだすこと。

          自分とうまく付き合うために。

          私は、10代後半から精神疾患もちだ。 進学のため、知らない土地に知り合いのいないところへ飛び込んだ。 初めは何もかもが新鮮で楽しかった...ように見えた。 だんだん時が経つにつれ、 1人取り残されないように周りについて行こうと 必死になっていった。 今思えば、ものすごく頑張り続けていたのかもと思う。 療養期間を経て、その後就労支援に通い、その会社でそのままパート社員へ昇格した。 服薬はしているが、今はすっかり落ち着いていて症状はない 。 精神疾患もちでも、普通に周り

          自分とうまく付き合うために。

          ひたすら突っ走った青春時代。

          忘れられない先生・・・。真っ先に浮かぶのは中学時代の顧問だ。 私は中学・高校と吹奏楽部だった。                   おとなしい性格とは反対に、担当楽器はトランぺット。 私のいた中学校は、地区大会すら突破できないくらいのレベルだった。 中学2年の時に、顧問が変わった。その方が忘れられない先生だ。    その先生の前任校は、上の大会にまでいくような学校だった。当然、スパルタな指導が待っているのだろうと勝手に思っていた。 最初のミーティングの時。先生からは、

          ひたすら突っ走った青春時代。

          自己紹介

          はじめまして!yu-yuと申します。 私について少し自己紹介させてください。 30歳、夫と二人暮らし。猫、かわいいもの、楽器大好きです。 最近収納の仕方に目覚め、いろいろ試しています。 日々の暮らしの中で、ふと思ったことを綴っていけたらと思います。 気が向いたときに読んでいただけたら嬉しいです。

          自己紹介