見出し画像

読書してますか?

新潮トーマス ピンチョン
全集が刊行されている
期間と刊行後は、楽しい
ハズの読書が止まって
地獄でした。

何故ならピンチョン
つまらないけど、読まない
と他が読めず、先に進め
ない悪循環…

最近やっと終わったので、
ずっと前に古本市で買った
「暗黒のまつり」を読んで
いました。

たまたま、仕事の合間に
文教堂の青山一丁目店で
初めて立読みして、表現
は上手く出来ないけれど、
素晴らしいコーナーに
チャールズ ブコウスキー
の短編集を見つけて、
全く知らない作家だけど
面白い!!!だけでなく
不愉快な!!!性表現等
もあり???なんだこれ
???でも、楽しい!!

読み終わったら、また、
文教堂青山一丁目店の
不思議なコーナーで、
次の一冊を探している
のでした!!!

文教堂は40年以上前
から、田園都市線の
川崎市高津区宮前区の
地元でお世話になって
いたけど、このコーナー
作った人は、どんな人
なんだろう???若い
人ではなさそうな?

僕が、中学、高校の時に
サンリオ文庫とかどれを
買おうか迷っていた時の
ワクワク感が、久しぶり
に蘇りました!

常連になったら店員さん
に聞いてみよう!!!

でも、自宅は元住吉から
バスの川崎市高津区で、
勤務先は西新宿なので、
常連にはなれそうにない
です^_^

#読書 #充実の余暇 #文学
#文教堂 #趣味読書 #読書の秋 #本
#文庫 #日記 #エッセイ #コラム
#小説

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?