見出し画像

かき氷

朝いちばんに携帯にお知らせされる「今日は何の日」
7月25日 かき氷の日 (ふーん、そうなんだ) 

ここ数日、体調不良のため、家にひきこもっている日々。
でもでも、そろそろ復活したーーーーい。

だけど、遠出する元気もない。
だけど、このまま横になっていたら今日も同じように終わってしまう。

「今日はかき氷の日」 なぜか頭から離れない・・・

(そうだ、確か近くにお店があったはず!!!) 

2ヶ月前に住み慣れた街を離れ、引越してきたばかり。
まだご近所情報が乏しい、、、(でも、確かあったはず・・・)
そう思うと、さくっと身支度整えて、数日ぶりに玄関の外へGO!!! 

歩いて5分もしないところにあったあった!!!
しかも、天然氷ののぼりも出ている!!! 

ここは、洋菓子屋さんで、喫茶コーナーも併設されているお店。
食べる気満々でやってきたのに、ふと脳裏をよぎる・・・ 

(ぜいたくかしら)という声。

引越しでいろいろと出費が重なり、少し節約しなきゃって思っていたのです。そして、かき氷をお店で食べることも、1000円以上もかけて食べることも。子どもの頃、かき氷は家で作って食べるものだった。
夏休みに家族でかき氷を作った。シロップを買ってきて、冷たいねーって言いながら、みんなで食べたなー。

そんなことまで一瞬に思い出しながら、お店に入ったけれど、やっぱりやめようかな・・・と思ったその瞬間。。。いた! 私みたいなお客様!!! 

美味しそうに、おひとりでかき氷を食べておられるマダム!!! 
(まだ10時過ぎだったので、店内はその方のみ) 

「私も食べよう! たまには、いいのだ!」 
(マダム、ありがとう。勇気出たー) 

そう自分に声掛けして(←オーバー表現 笑)
オーダーしたのは、こちら

きなこ黒蜜あんこ かき氷

甘すぎず、程よいお味。ふわふわの氷ってサイコー! 
美味しい・・・・冷たい・・・涼しい~!!!

食べ終わる頃には、すこし体調も、そして気分もよくなっていった。
気持ちも程よくクールダウン。 
そして、よーくわかったことが。 

「私、つらかったんだ・・・さみしかったんだ・・・」

見知らぬ土地に引っ越して、荷造りから荷ほどき。家を整え、生活を整え、
早く今までのようなリズムを取り戻して、ダンナさんが快適に仕事に向かえるように・・・。

だけど、私は? 
ずーっと自分のケアを忘れていた。
そう、忙しさに追われて、
「しんどい、つらい、さみしい、かなしい」
そんな気持ちを押し殺していたんだなーってね。 

転勤だから、仕方ない。
だけど、本当は友達と会えなくなって淋しい。
そんな私のこともケアしてあげなきゃ。

「自分の機嫌は自分で取る」
いつか誰かの本で、そんな言葉を読んだな。
まさに、この言葉に尽きる。

思い切って、出かけてよかった。
注文して、よかった。

夏はまだまだこれから!

(次は、いちごみるくにしよう。)
お店を出たところの花壇の花たちに誓うのでした。

かき氷の思い出が、新しく更新された2023年7月終わりのできごと。

#夏の思い出
#今日は何の日 #自分の機嫌は自分で取る
#自分にごほうび #自分との対話 #夏の風物詩
#引越しは大変 #今日のリラックス #自分を大切に  



この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?