見出し画像

携帯どれくらい見てる?

こんにちは。

お盆休みでゆっくりされている方も多いでしょうね♪

私も、滋賀県の奥永源寺という場所に家族で
川遊びを堪能してきました。
とっても綺麗な川。
大地が、
川、生き物、植物が、
生きてるって感じる場所でした。
そんな場所、みんなワクワクするよね。

だから
大人になっても飛び込みたいよね。笑

最高!

これより着地が笑えたのよね。
え、浅!!って(笑)


話は戻り、
1日の中で携帯どれくらい見ますか?

気づいたら触っていませんか?


子どもがなぜ泣くのか

なにを求めているのか

・・・・

先日、
プール・室内遊び、飲食が
一緒になった所に遊びに行ったんですが
室内あそびの幼児ゾーン付近の
壁にもたれて
携帯見ているお母さんがいたんです。

なんか全然動かないし、まるでオブジェ。

あらま〜、と思いながら
子どもが、そしてその親が
気になって仕方がない。(笑)

けど、ま、いっか。

そして、私たちは
お腹が減ったから食事してプールに行って。

「最後もう一回室内遊びのとこ行くー!!!」
と長男のゆう。

「いこっかー!!」って、行ったら


まだ、

同じ姿勢で、同じように携帯見てる!!!!

さすがに・・・・・
いろんな意味で、やばいな と思った。
ずっとその場にいなかったかもですが
少なくとも見ている間は現象は変わらず笑


こんな顕著でなくても、日頃私たちも
気をつけなければあるかもしれません。
(全然見ないって方もいますが。)


お母さん遊ぼー!!
見てー!!
抱っこー!!
あっちいこー!!
今日さー〇〇したー

携帯見ながらお子さんに返事していませんか?
(携帯じゃなくても何かしながらも多いかも)
話しかけられても
画面を見ながら
そうやな〜、すごいね〜、わかった〜とか。



子どもは親のことを常に見ている。
見ていないと思ってても、チラ見している。
(いろんな場面で観察していて
 よく思うから自分もハッとする)

便利な世の中になった分、
気をつけて意識しないと
小さな積み重ねが
コミュニケーションエラーに
繋がっているかもしれない。

子どもが
話聞かない、言うこと聞かない。

とか。まずは自分の行動を見つめてみる…

一つの要素としてもしかするとこのような
日頃の関わりがあるかもしれませんね。

大人同士のコミュニケーションの中でも
携帯みながら、適当に返事されたりする人に
相談しようとか 大切な話をしようとかも
きっと思えませんよね。
子どもだって一緒だと思います。

私は携帯見ながら子どもに返事
しちゃうこと、あるあるだった。
だから気づきをいただいてから
とても意識しています。


自分の体調、
そして子どもや
周りの影響を
見ながら
まとめてなにがベストなのか
考えること



もう触らない!とか決めるのもいいけど
物理的に難しい場面もあるかもしれないので
手が離せない時、
何度も言われたり、長くなりそうな時は、
こちらの状況を伝える。
そして、ちゃんと忘れず後から話を聞く。


基本できる限り、
携帯を置いて顔を見て話す。


ハッと、した方。
あなたにとってなにがベストでしょうか。

夜間の携帯もブルーライトの目の影響。
手の使いすぎ。
ずっと腕曲げて見ている、同じ姿勢、
想像するだけで
何か体にも負担かかりそうですね。


時間は有限。
限られた時間をどのように
使っていくかは自分次第だなぁと
感じている今日この頃です♪


では!長い休みも終わり。
私は明日から仕事、楽しみます☺️

本日も読んでくださりありがとう

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?