マガジンのカバー画像

ゆるヴィーガン子のヴィーガン日記

47
私がヴィーガン生活をはじめてから感じたこと、参考にしたことのまとめ
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

ダイエットにも!ヴィーガンさんの栄養事情 「栄養素の宝庫」チアシードに手を出してみた

ダイエットにも!ヴィーガンさんの栄養事情 「栄養素の宝庫」チアシードに手を出してみた

ヴィーガンになると、牛乳を飲まなくなるので、そもそも不足しがちなカルシウムがさらに不足しやすくなります。木綿豆腐や納豆をたべているから、いいか、という気もしますが、そんなに量食べられないし…ということで、一時期ダイエットや美容で流行っていたチアシードを試してみました。

これはネットで購入。

この栄養成分みてください。「栄養素の宝庫」と言われているらしく、ほかにもタンパク質も鉄分も食物繊維もあり

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた ナチューリの代替肉でチャンプルー

ヴィーガン料理作ってみた ナチューリの代替肉でチャンプルー

以前購入したナチューリの🍔プラントベースパティをスパム的な感じで使い、ヴィーガンチャンプルーにしてみました!

チャンプルー、豆腐も食べられていいですよね。ナチューリの代替肉は味付けされて、色も肉っぽい仕上がりになっています。ビーツで色付けされていて、肉汁のような汁もでます。スパイシーな味もするので、シンプルに焼くだけでも美味しそうです。海外の代替肉は本格的ですねー。

最近はビタミンEを摂りた

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートでカシューナッツ炒め

ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートでカシューナッツ炒め

夫がヴィーガン中華を作ってくれました🍚私が鉄分不足で、ふらふらしたので、カシューナッツ炒めです。カシューナッツはナッツの中でも鉄分多いらしいです。夫が肉に感じる大豆ミートの調理法を編み出したので、最後までお読みいただければ幸いです。

料理って丁寧さ大切ですよね…ヴィーガンになってから料理をしはじめた夫ですが、私よりも丁寧で料理が上手に…今回の大豆ミートは、大豆感ゼロ。前回のガパオライスも肉っぽ

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートでガパオライス

ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートでガパオライス

以前紹介した、ビオセボンで買ったガパオソースと大豆ミートひき肉タイプで、大好きなガパオライスを夫が作ってくれました。

ビオセボンのガパオソースは、有機のものでさらにナンプラーなどが入っていないヴィーガン仕様。なのに本格的なタイ料理の味を楽しめます!焼いた野菜にガパオソースをまぜるだけ。簡単🍴

パプリカ、バジル、舞茸、玉ねぎ、グリーンズベジタブルの大豆ミートを使っています。

舞茸は、ビタミン

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた ミートボールのシチューがけ

ヴィーガン料理作ってみた ミートボールのシチューがけ

大量に大豆ミートを買っているので、使わなければという使命感にかられています。理由はこちら😂

🧆IKEAっぽいミートボールが食べたい普段は和食が多いので、週末は洋食を食べることが多いです。今回はIKEAみたいなミートボールがたべたかった夫が作っております。ヴィーガン生活を始めるまでは、外食が多かった我が家ですが、夫も料理するようになり、助かっています。

材料は、聞いたところ…

ミートボール

もっとみる