ほうれん草で鉄は摂れない理由

こんにちは。

健康で爽やかな 
50代の自分自身
アラ還の自分自身を
認め、そして
愛でていきましょう❤

由利子です。

女性が不足しがちな鉄分。

鉄分といえば、
ほうれん草。

ほうれん草をゆでると
カロテン、鉄分が
水に流出してしまい

さっと油で炒めたり 
したほうが

良いとされています。

しかし、、

びっくりなことに

ほうれん草には
非ヘム鉄が含まれており  

非ヘム鉄は 体に吸収しづらいのです。

それが、ほうれん草の 
正体なのです!! 

とある栄養素
の吸収を 
阻害する
シュウ酸が入っております。  

ほうれん草をやたらと
食べていた自分。。😊

適量ならいいんですが


べつの食べ物から 
鉄は摂取した方が良いですね。

必要な栄養素で満たしたり
おいしいものを 
味わって食べて

幸せー❤を感じきり  

体の声で
普段
必要あまり感じない!
と感じるモノは 
ときどき、思いっきり 
たしなむ感じで。

そんな積み重ねで

腸がリセットされて
前よりも
心地良く食べれるようになるんです!!

いっしょに 
満たされ熟女を 
目指しましょう😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?