見出し画像

"未経験OK"の裏メッセージとは。

求人広告で、”未経験でもOK!”というキャッチコピーがある。社会人経験が経験の浅い人、これという専門性がない人、強みが分からない人、やりたことが特にない人が見たら、「応募できそう。あとはやる気だけ」という希望のメッセージに見えなくもない。入社したら、同じようにゼロからスタートの人がいるので、比べらることもないし、未経験なんだから、色々と教えてくれそうだ。

ただ、冷静に考えると、

未経験でも出来るってことは、応募者が増える = 競争率が上がる

ということでもある。では、企業側は、未経験者の何を見て、採用/不採用をどう決めるのか。もちろん、学歴だとか、いつから働けるかとか、年齢などを総合的に見ているが、実は、

どれだけ覚えが早く、一人立ちが出来るか、否か

をみているのだ。確かに、未経験者用に、研修などは用意されている。だがそれは、あくまでも業務の手順を、説明する機会のこと。テキストやマニュアルが配られ、大きな会議室に一括で集められ、講師が一方的に説明する。それで研修自体は終了し、配属される。そのあとは、テキストやマニュアルを見て、自分で自立して業務をしなければならない。分からないことがあって、親切に教えてくれる面倒見のいい人が近くにいたらラッキーだが、そうでない場合も多い。みんな忙しいし、他の人も、そうやって来たから。

確かに、専門的な知識、経験がなくても、日本語が理解できて、指示されたことが出来ればいいので、一見ハードルは低そうだが、言い方を変えれば、

手のかからない人

が企業は欲しいのだ。理不尽な仕様変更があって文句を言わず、黙ってやる人を数多く集めたい。中には、「お金がもらえれば、時間が来て帰れればそれでいい」という人もいるだろう。だが、仕事を通じて成長したい、経験を積みたい、仕事に生きがいを感じたい人には、心をへし折られるような環境であることが多い。

未経験でもOKというのは、誰でもない人が欲しいということ

そんな環境に耐えられない、と言う人は、そういう求人は決して応募しないことを強く勧める。

追記:Leoponponさんのイラストを使わせていただきました。ありがとうございました。


ここから先は

0字
日系、外資、大手、ベンチャー、様々な企業の採用の携わってきました。そして私も自信も、応募をして何度も不合格、不採用をもらいました。採用する側、採用される側、両方の視点から、「それって変じゃない?」と思えることをお話しすることで、仕事探し、キャリアの悩む方の心が少しでも軽くなることを願っています。

応募書類を出しても通らない、面接を受けても合格しない。何がいけなかったんだろう?どこがダメなんだろう?と悩む方。それはあなたのせいばかりで…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「人生経験の引き出し」がいっぱいあります。何か悩み解決のヒントになる話が提供できるかもしれません。