マガジンのカバー画像

ゆうぴぃの競馬予想

674
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

宝塚記念予想

東京ジャンプステークスはいかがだったでしょうか?ちなみに○○記念というレースに弱い謎ブロガーですが、張り切って予想したいと思います。

◎⑦クロノジェネシスやはり、この馬は外せないですよね。昨年の宝塚記念、有馬記念覇者です。ドバイ帰りではありますが、追い切りも悪くないので、間違いなく2着以内には入るでしょう。

○②レイパパレ無敗の4歳牝馬で今年の大阪杯の勝馬です。今回2200メートルが初めてです

もっとみる

東京ジャンプステークス予想

☆①メイショウウチデ初障害以外で上りタイム1位と同レース過去5年の5着以内率100%好枠を引けたことが評価するポイント。初めて左回りや正直格上挑戦もありますが、押えとしては不足なしと思います。

△②ヒロシゲセブン馬の能力だけで見たら、間違いなく馬券圏内に入る実力はありますが、それに迷騎手のパッケージは些か不安を感じます。迷騎手もクリティカルがあるとぶっちぎる可能性はゼロではないので、ここは押さえ

もっとみる

東京ジャンプステークス出走馬考察後編

残りの8頭の考察をしていきます。前編はこちらをご覧ください。なお、想定オッズ人気は投稿時のnetkeibaのものを参考にしていますので、ご了承ください。

ヒロシゲセブン想定6.6倍3番人気 牡6歳60キロ 西谷誠騎手

昇級後の成績は2,1,0,7。着外のうち、掲示板外は昇級戦となった京都一般OPと昨年の中山GJ、中山DSと今年の中山GJのみ。ジャンプG2の昨年の阪神SJは障害界絶対王者を超越し

もっとみる

東京ジャンプステークス出走馬考察前編

東京ジャンプステークス出走の15頭を前編7頭後半8頭に分けて考察していきたいと思います。なお想定オッズは記事投稿時のnetkeibaでの情報となります。ご了承ください。

キャプテンペリー想定44.3倍7番人気 せ8歳60キロ 五十嵐祐介騎手

昇級後の成績は1,0,0,1ですが、着外の1回は阪神SJの6着。後の障害ナンバー1のメイショウダッサイ、4歳最強のスマートアペックス、当時の障害ナンバー4

もっとみる

6/20東京障害未勝利予想

あまり時間が取れなかったので、簡易版でごめんなさい。

◎①マグニフィクス前走東京未勝利で2着に好走しました。勢いがある4歳勢で持ち時計はメンバー最速ですので、本馬を本命とします。

○⑧ハルクンノテソーロ前走初障害で2着に好走しました。平地力が高いので、◎と互角な争いになると予想します。

▲⑥ショウナンマッシブ前走5着で前回の回顧でダート合わないかもと書きましたが、ハロンタイムはそんなに悪くな

もっとみる

6/19阪神障害オープン予想

◎①ヒロノタイリク昇級後の成績は0,3,0,7ですが、4戦連続掲示板でそのうち2回が2着で前走が昨年の中山DSで1〜4着が今の障害界の序列上位で当時ナンバー3だったブライトクォーツから0.1秒差だったことを考慮するとこの馬もかなりのレベルの高さが伺えます。阪神はあまり得意そうではありませんが、未勝利戦で勝った事のありますので、好走を期待したいです。不安材料は休明け初戦の成績が11、5、1、12着と

もっとみる

6/19阪神障害未勝利予想

①▲マジカルスペル障害3戦して6着、5着、9着ですが、前走の9着は明らかに馬体増加によるもの。間違いなく今回が本番でしょう。逃げ馬なので、開幕週の内枠は非常に有利です。阪神の障害周回コースの1、2コーナーはどの小回り競馬場より半径が小さいので、枠が重要な要素となります。ただし、平地時代のダート成績が左回りが4,0,1,5に対し右回りが1,1,0,3と母数が少ないので、何とも言えない部分もありますが

もっとみる

6/13中京障害未勝利予想

☆①初トッカータ試験タイム114.3秒。気になる平地力は、2勝クラスで中山ダート良馬場で上りタイム36.2秒。2020年4月には同じ中山で35.1秒とダート路線でよくね?と思うという戦闘力の高さ。飛越の問題さえクリアできれば、東京の方が合いそうですが、飛越レベルが低い中京を選択したのは、飛越姿勢に何らかの問題があったかもしれません。ただし、いきなりの可能性があるので、押さえます。

☆②初エイトマ

もっとみる

6/12東京障害未勝利予想

①テランガ障害2戦して10着、12着と苦しい競馬が続いています。様子見。

☆②レーヴドオルフェ障害4戦して10着、7着、10着、7着ですが、3着からの着差は4.9秒、1.4秒、4.0秒、0.4秒と着実に差を詰めてきています。平地力はありませんが、馬格のるオルフェーヴル産駒ですので、積極的な競馬ができれば好走するかもしれません。

○③グランソヴァール前走初障害でスタミナ切れでしたが、4着に好走し

もっとみる

6/6中京障害オープン予想

①アイファーアクター昇級後の成績は0,0,0,4で5着になっています。良いときは勝馬から着差2秒以内の競馬をしています。前走の12着は重馬場だったことが敗因。良馬場が予想されるので、今回は狙ってみるのも面白いかもしれません。

○②マイサンシャイン前走昇級戦で4着に好走しました。2回目の向正面での躓きがなければ、馬券圏内だったかもしれないと考えると非常に残念な結果です。中1週でここに来たということ

もっとみる

6/5東京障害未勝利予想

東京優駿が終わると夏競馬までの短い期間何となくひと休み感があるごく一般の馬券購入者中央競馬ですが、先月まで概ね4レースか5レースに組込まれていた障害レースですが、今月から1レースに組込まれるので、土日休日の人たちにとって早起きしないといけなくなる時期です。それでは、予想をしたいと思います。

東京障害3000メートルのコース紹介はこちらで行っておりますので、ご参考にしてください。

①△初アドラメ

もっとみる