見出し画像

#clubhouse 大学生の使い方

はじめまして、こんにちは。
DJしたりイベントやったり…音楽好きなYUNOSUKEと申します。
ClubHouseを昨日始め、面白かったので少しここに書き記していこうと思います。

記事3本目ですが、この記事が初投稿です。
あとの2本は何年後かに公開します。
こう書いた方がいいなどあればアドバイスください!
それでは本編へ…

2021年1月26日(火)日本に新たなムーブメントが誕生した。それがClubHouse。

そもそもClubHouseって何?!

そう思う人がほとんどでしょう。
僕も最初聞いた時、新しいクラブでも出来たの?
久々にクラブでハウスミュージック聴きたいなぁなんて思ってました。

つまんないから何なのか早く教えろよ。

すみません。簡単にいきます。
僕なりの解釈では、フォローしている人やフォロワーとリアルタイムで楽しめるオープンワールド。
招待制ひま部のようなイメージですかね…
新たな繋がりができて、面白い!

どんなサービスなのか詳しく解説していきますね

1.ClubHouseとは

ClubHouseはアメリカ・サンフランシスコのベンチャー企業 Alpha Explorationによって開発された音声に基づく新しいタイプのSNSです。
アプリを開けば、話している人でいっぱいの「部屋」が表示されます。様々な会話を探索しながら自由に出入りできます。 リスナーとして各部屋に入り、話したい場合は手を上げるボタンを押し、スピーカーが認証すると話すことが出来ます。また、自分で部屋を立てることもできます。 色んな人と繋がりたい時はオープン、友人とだけ楽しみたい時はクローズで活用してみてください。部屋では、物語を語ったり、質問したり、討論したり、学んだり、何千もの異なるトピックについて即座に会話したりできます。世界中の友人や新しい人々と出会える場所です。

2.始め方 - 2つの方法 -

どういうサービスなのかは分かった。じゃあ、どうやって始めるの?
そんな方に解説していきます。

※現在、このアプリはiOSのみ対応です。
TechCrunchによればAndroid版の開発も進んでいるみたいです。

ClubHouseの始め方には以下2つの方法があります。
①運営へ申請をし、招待を待つ。
②既存ユーザーの友人知人から招待してもらう。


しかし、①の方法はいつ届くのか分かりません。
基本②の方法で登録することとなります。
ここでは②の方法を解説していきます。

3.始め方 - 導入編 -

3-1.既存ユーザーに自分の電話番号を登録してもらう

まず、既存ユーザーの方の連絡先にあなたの電話番号が登録されていなければなりません。
事前に番号を伝えてください。

既存ユーザーの方があなたへ招待を送るとこの様なメッセージが届きます。
テキストの下にあるリンクをタップしてインストールへ進みましょう。



※事前にユーザーネーム登録していたので送信者側の画面にしています

※ユーザーネーム登録を完了している方にはこっちのメッセージが届きます。既にアカウントが有効になっているので利用できます!


3-2.ユーザーネーム設定 登録へ
インストールするとこのような画面になります

Get your usernameボタンを押し、電話番号入力画面へ。

電話番号の入力を完了するとメッセージの方にコードが届いています。
確認したらコードを入力しましょう

届いたコードを入力すると電話番号認証がされ
ユーザーネームを設定できます!
※ユーザーネームの変更は1度限りなので慎重に。
2021年1月30日現在

スクショ撮っていないですが、興味あるもの、オススメユーザーのフォローの項目は後で選択できのでスキップして大丈夫です!

ここまで来ればこのようなホーム画面が表示され、利用することが出来るように!!

次はプロフィールの設定の仕方を説明していきます。

4.プロフィール設定

まずは右上をタップ!
プロフィール設定へ飛べます

プロフィール画像はこんな感じ。
ClubHouseは音声のみのアプリです。
なので、DM機能が有りません。
相互フォロワーとはプライベート部屋で通話することはできます。

メッセージでやり取りしたい人
TwitterとInstagramを結び付けましょう。
ここで出会った人と各SNSで繋がり、テキストでメッセージのやり取りをすることができます。

次は使い方について説明していきます!

5.使い方

ホーム画面はこんな感じ

フォローしている人が参加している部屋が
この様に表示されます。
著名人の話聴けるのでラジオ感覚で楽しめます!
部屋入るとこんな感じで

各アイコンについては写真にて説明しています

6.設定

なんかフォローめちゃくちゃしたんだけど、
通知多いなぁ…そんな風に感じた方いませんか?
そんな方はまず、設定画面を開いてみましょう。
開くとこんな感じ


まずはFrequencyを押して
頻度をカスタマイズしましょう
オススメの設定はこちら↓

7.こんな使い方も…

有名タレントやアーティストの部屋に入ってラジオ感覚で楽しむのも1つ。
友人とその友人などと新たなコミュニティ築くのも1つ。
あともう1つ。

このアプリ…
就活生にめちゃくちゃオススメなんです!

僕も現在就活生なのですが、
様々な企業の方が開いている部屋に入れば、
会社説明会では聞けないような話やオフレコな話を
沢山聞くことができます!
人事の方に相談なども出来たり…

clubhouseには特にエンタメ業界や広告業界の方が
多いイメージ。
その辺の情報収集って大変じゃないですか?
このアプリを上手く活用できたらかなり良いんじゃないかなと。

8.オススメの部屋

僕が入ってみてめちゃくちゃ面白かった部屋を紹介させてもらいます

Twitterでもトレンド入りした #爆速睡眠倶楽部

各業界の人達で色んな意見が飛び交い、聴いているだけでもめちゃくちゃ為になり面白いです!
ナイトテンポさんもめちゃくちゃ良い味がでていて…
夜寝られない時は是非入ってみてください!

次にオススメなのが
ピカチュウしかいない部屋

基本みんなピカピカ言っているだけなんですが、
めちゃくちゃピカチュウの声真似が上手い人来た時
すげー!!と褒めている空気感が最高です笑

9-1.無言部屋とは…?

話すことがメインのアプリなのに無言??

そんな疑問を持つ方がいると思います
この部屋の主な目的は相互フォローを行うことです
相互フォロー、フォロワーを増やすと良いことをお話しますね。

フォロワーが1000人到達すると
招待枠を増やすことが出来る!

この目的のために増やす方が多いみたいですね。
また、著名人の方でも新規アプリということもあって他SNSと比較しても、まだまだフォロワーが何千人などと少ない状態です。
現時点で数千人のフォロワーを獲得していると影響力を示すことができるかもしれませんね。
しかし、無言部屋で相互フォローすることにはデメリットもあります。
そのことについて話していきます

9-2.無言部屋での相互フォローのデメリット

同業界の方や同じ趣味の方同士でフォローし合うと
めちゃくちゃメリットがあると思います。
しかし、とりあえずフォロワーを増やしたいからと無闇にフォローし過ぎてしまうと、特に興味のない部屋などもタイムラインに表示されてしまいます。

フォローを増やせるだけ増やしてしまうと
その表示数も比例して増えてしまいます。

誰をフォローするのか、しっかりと吟味することが
重要だなと感じました。

10.感想

早速自分で部屋を立ててみたのですが、知らない人と雑談したりとコミュニティが広がって楽しめました!
人との繋がりにフォーカスされたSNSなんだな…
良くも悪くも意識高い人が多いので少し疲れてしまいますが…笑
しかし、冒頭にも書いた通り面白いと思うので是非使ってみてください!

事業をしている方々同士でクロストークをし、一緒にビジネスしたりと使い方が広がっていきそうですね!
今後の動向が気になります

ここまで読んでいただきありがとうございました!
記事良いと思ったら是非clubhouseフォローして下さい↓ @yunosuke87

不定期でまた投稿すると思うのでよろしくお願いします!それではまた

written by YUNOSUKE

追記

招待枠について
・スピーカーとして特定の回数をこなす。
・一定のフォロワー数まで増やす。
以上の条件をこなすと招待枠が3枠に増えます
2021年1月31日 時点
ルール規約について
本日ルール規約について変更されました。
無言部屋はclubhouseの目的に沿っていないため
垢バンされる可能性があるみたいです。
確実にバンするとまで詳しく記載されている訳ではないですが、やらない方がいいです。

まだ実際に垢バンされた事例が表に出ていないのですが、垢バンされると招待した人もバンされる可能性があるみたいです。
誰を招待するのかは慎重に選ぶようにした方がいいです。他の人に迷惑かけないように利用しましょう。
アダルトな発言、他グループへclubhouse内の内容を拡散させる行為について
通報されるリスクがあるのでやめましょう
また、これらの言動は規約上NGとなっています。
差別的な発言も勿論NGです
問題や通報が発生した際の為に運営側に録音データが保存されているみたいですので気をつけましょう
2021年2月3日 時点

説明の為にスクショを本noteに載せていますが基本的にスクショなどもNGとなっています。
スクショの部分は消そうかなと思います…
2021年2月1日 時点

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?