見出し画像

【初投稿】転職13回した33歳元教師。今はブレスワークガイド。

初めまして、ユナです。
2ヶ月前にアカウントを作り、文章を消しては書き消しては書き…ようやく「もういいか」と思えるようになったので投稿します。


自己紹介


家族
33歳。山梨生まれ京都在住
両親+5人兄弟
今は夫と1歳の息子と3人暮らし

趣味
へナタトゥー、ブレスワーク、ヨガ
南インド料理、旅行、刺繍

仕事
ホテルのキッチンで調理補助(週3)
・ブレスワークガイド(たまに)
・観光通訳サポート(たまに)



そして問題の職歴(笑)
ややこしいので心して見てね。

2013年教育学部卒→
①ユニクロ②イタリアン(Wワーク)→
(世界一周ボランティア旅🛩→)

ケニアには1ヶ月いた


③個人指導塾④公文(Wワーク)→
⑤小学校担任(1)→

5年生のお楽しみ会


⑥開発コンサル⑦森林系NPO(Wワーク)→
(JICA青年海外協力隊🇭🇳→)

小さな山村での2年間


⑧マーケティング会社事務→
⑨環境教育NPO→
⑩小学校担任(2)→
11児童館→
12貸農園→

畑でのイベント


13ホテルレストラン(今ここ)



何とまぁ、、、落ち着きのないこと^^;
23〜33歳の10年間で経験した仕事は13、海外生活は3年。
もちろんニート期間も多々。
履歴書の枠内には当然収まらないので、いつも自分で枠を増やして書いている。




カオスな職歴の理由


新卒の頃にはこんなカオスな職歴になると思っていなかったし、まさかの人生で自分でも驚いている。

でも実は「転職回数」と「心変わりの回数」は一致していない。

この転職遍歴は、15歳の頃に抱いた夢を30歳くらいまで追いかけて、そこに辿り着く道を模索していた期間だった。だから自分としては筋が通った説明をできるし、今までこの職歴を話して不採用になったことはない。


ざっくり言うと「国際的な視座を持って行動できる人を育てたい」という原動力だった。

NY国連にある壁画


15歳でその夢を持って、大卒後はお金貯めて1年間ボランティアしつつ海外放浪し、地元に帰って教員をやってみた。大変だったけど同僚にも恵まれ宝物のような経験ができた。

ただ、正直教員はいつでもやれるのでもう少し外の世界を見ようと思い、開発コンサル・協力隊・NPO…と色んな職種から自分のテーマを見つめ、2021年31歳のとき2回目の教員生活を始めた。


が結局、そこで私のエンジンは止まることになった。



いわゆる”ブラック”教員ってやつで、強烈なプレッシャーと激務で精神を病み、ある日糸が切れ学校に行けなくなりそのまま退職した。

幸い数ヶ月で元気になったけど、今まで自分の中にあった情熱の炎「こんな人を育てたい!」「こんな社会問題を解決したい!」というような志のようなものが全く浮かばなくなった。
どう生きたらいいのか分からなかった。


人生詰んだなぁと思いながら自己分析してた




心と身体を整える生き方


それで、生き方を変えようと思った。

もう仕事で忙殺されるような生き方はしたくない。
人生の最優先事項は自分が健やかに生きること。

季節の変化に気付き、美味しいご飯を作り、大切な人と語らい、気持ちよく暖かい布団で寝る。
そういう何気ない日常こそが人生の幸せの形だと思うし、仕事にしろ何にしろ全ての活動の土台だ。


という事で
とっかかりにヨガRYT200を取り、自然農法の貸し農園に就職し、ブレスワークも学び始めたのが2021年秋〜22年春のこと。

この2~3年、仕事に忙殺されかけた時期もあったが、おかげさまでかなり自分自身の心と身体の健やかさを意識した暮らしができるようになった。想いを共有する仲間も増え、心地よく私らしく生きていると思える。

もちろんまだ未熟だったり反省する部分や不満足な部分もあるが、それでもあの頃の自分とは全然違う。
自分の人生を生きている感じがする。


ぴーす



Noteに書きたいこと


そもそもNoteをやろうと思ったのは、インスタが長文すぎるから(笑)
いつも書いてるうちに長文になってしまって、これ媒体はインスタじゃないなーと。


なので内容はインスタと変わらず、この3テーマくらいで書いていきたいと思います。

  1. ブレスワーク(今私が1番熱中しているもの。日本ではまだまだ認知度が低い)

  2. 心身を整える方法・考え方(私の実践の紹介)

  3. 頭の中を徒然なるままに


とりあえずやってみます。
よろしくお願いします。




この記事が参加している募集

#転職体験記

6,578件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?