マガジンのカバー画像

私の楽しい一人旅

71
一人旅の記事をまとめました。ぼっち飯なんてなんのその!好きな時間にきままに好きなことをするだけ。私は温泉とお酒を楽しんでます。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

箱根&横浜 日帰り湯巡り一人旅

箱根&横浜 日帰り湯巡り一人旅

今の仕事を一旦リセットした。今後はフリーとして同じ業界の仕事をするか、全く違う仕事をするか、ゆっくり考えるつもり。
上司からは業務委託で再契約しないか?って持ちかけられたが断った。もうこの業界の仕事に飽きたと言うか、燃え尽き症候群?
以前なら張り切って行った海外出張も「うわ、面倒だな」に変わり、気持ちと身体がついていかなくなってしまった。気力がなくなった?疲れた?って自問自答し、モヤモヤしながらこ

もっとみる
早春の東北 温泉巡り1人旅 板室温泉編

早春の東北 温泉巡り1人旅 板室温泉編

春分の日を利用して有給休暇を取り、早春の東北へ四泊五日の温泉巡りへ出掛けた。一泊目は宮城、川渡温泉の藤島旅館。二泊目は赤這温泉の阿部旅館。三日目は肘折温泉の定宿、三春屋。こちらは四日目から最終日の記録です。三日目はこちら↓

朝は3階の肘折温泉組合源泉のお風呂へ。

こちらにシャワーがあり、温泉が出ます。でも半地下の自家源泉がやっぱり好き。朝食。

食事は御膳で部屋に運ばれる。

厚揚げ煮の味付け

もっとみる
早春の東北 温泉巡り1人旅 肘折温泉編

早春の東北 温泉巡り1人旅 肘折温泉編

春分の日を利用して有給休暇を取り、早春の東北へ四泊五日の温泉巡りへ出掛けた。一泊目は宮城、川渡温泉の藤島旅館。二泊目は赤這温泉の阿部旅館。こちらは三日目の記録です。二日目はこちら↓

二泊目の阿部旅館は素泊まりなので朝ごはんは買っておいた。朝風呂後、レンチンの白飯とカップ味噌汁、道の駅で買った鳴子温泉たまごで朝食。

女将さんに醤油を借りて温泉たまごを白飯に乗せて醤油を垂らす。うまい!
旅館の朝食

もっとみる
早春の東北 温泉巡り1人旅 赤這温泉編

早春の東北 温泉巡り1人旅 赤這温泉編

春分の日を利用して有給休暇を取り、早春の東北へ四泊五日の温泉巡りへ出掛けた。一泊目は宮城、川渡温泉の藤島旅館。一泊目の記録はこちら↓

藤島旅館をチェックアウト後、向かったのは鬼首温泉のかんけつ泉。鬼首と書いて「おにこうべ」と読みます。3月末まで冬季休業中でした。残念。

宮城 鬼首かんけつ泉

気を取り直して地獄谷遊歩道散策へ。天気は良くないが、なんとか雨、雪も降らずもってくれてる。

宮城 地

もっとみる
早春の東北 温泉巡り1人旅 川渡温泉編

早春の東北 温泉巡り1人旅 川渡温泉編

冬タイヤに変えたので、念願だった冬の東北旅を!と思っていたが、二月の長野で試運転のつもりがいきなり大雪の高速通行止めで怖気付いてしまった。笑

ならば少し暖かくなってから…と、新年度から働き方を変えるべく(詳細はまた改めて)有給も消化するということで、春分の日から2日ほど有給を取り四泊五日の東北湯巡りを計画。
当初、往復、福島と栃木を経由して岩手から青森六戸あたりで計画したのだが、温泉師匠が偶然に

もっとみる