見出し画像

withコロナで、食べていくためにはバーチャル化しないと会社は潰れてしまう。アーティストもライブしないと死んでしまう。世界はバーチャル化の早押しクイズ状態に。。

したリモート出勤、オンライン飲み会、、、
世の中がどんどんオンラインになる中、ずっとバーチャル化に関して疑問を感じていました。

単純にこれまでのコンテンツをライブ配信にするだけで、
本当に新しい価値を提供できていると言えるのだろうか。

バーチャル化してる中でこの世の中、エンタメがどう変わるのか、SHOWROOM株式会社 前田社長のインタビューを元に考えてみます!

どうも。テレビ局グループという絶対安定で平和な世界から、32才のときに世間の荒波に飛び出してまんまと借金生活に転落。元戦場カメラマン社長の出口友子です٩( 'ω' )و。v

おかげさまで月間6400PVを達成できました!
いつも見ていただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

スクリーンショット 2020-05-21 19.51.47

<withコロナ>エンタメ業界はバーチャル時代にどう変わるのか?SHOWROOM株式会社 前田社長の#本でつながろうを元に考えてみます

画像9

さて。オリンピックに向けて少しずつ
オンライン化しようと思っていた日本も、

コロナで一気にバーチャル化が加速。

時差通勤は全然浸透しなかったのに、
リモート出勤で満員電車が一気に解消しました。

でも、一気に加速しすぎて
人間が追いついていけてないと感じる今日この頃。

いまは流行りだからいいけど、
そろそろzoomが面倒になってきてませんか?

#zoom疲れ

なんて言葉も聞こえてきました。

そこで<withコロナ>エンタメ業界はバーチャル時代にどう変わるのか?
SHOWROOM株式会社 前田社長の見解。#本でつながろう より考えて見ます!

SHOWROOMのサービスは
仮想ライブ空間って呼ばれて、バーチャル前提ですが、
今回のオンラインの波とはニュアンスがちょっと違うと思ってる

仮想ライブ空間と呼ばれるSHOWROOMを運営していますが、とはいえ、アナログには勝てないでしょ、とずっと思っていました。

↓この考察が面白い!

特に日本人は初対面から積極的に
コミュニケーションしない生き物。
(新しいコミュニティをいきなりバーチャルで生み出そうなんて、そもそも民族の特性として難しい。)
バーチャルだけでは、関係性が築けないので、バーチャル+リアルの組み合わせでコミュニティを補完することが大切。

最近流行りのオンラインサロン は、
デジタル+リアル(オフ会)をかませることで、成長した。

ここから先は

3,776字 / 8画像

¥ 300

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

人気講師になった、ストアカでのブランディングスキルを引っ提げて、いよいよnoteに本格参入します!540名がリアルに足を運んでくれた「講座集客データ」分析を元にnoteの有料化を研究していきます!↓↓あなたも憧れの多拠点生活をやってみませんか?