見出し画像

5月7日(木)

5:00 起床
最近は、扇風機を使わずに寝れている。1か月前の暑さが嘘のようだ。
Wi-Fiを延長する(キャッチする?)機械の場所を変えたら、だいぶ強くなったので、今朝は問題なく投稿出来た。

添削をしてくれている先生から、SNSタスクのネタを貰う。沢山下さったが、なかなか写真を撮るのが難しそうだ。ひとまず、お礼のメールを出す。

7:40
筋トレとラジオ体操を終えて、朝食。彼がシャワーを浴びている間に、机をセットする。朝食の準備と片付けは、私の仕事だ。

画像1

昨日から、貿易会社や貿易事務について、朝15分ずつ程度だが、勉強している。名前に貿易会社とついていても、説明を見ると「商社」と書いてあることもあり、混乱している。

9:00-13:00 授業
DELEのTarea3が出来なさすぎて撃沈。1問しか正答できなかった。文章の穴埋め系は、大学受験の頃から苦手だ。文化構想学部の英語の試験でも、必ずあったが、やはり正答率が悪かった。どうすれば克服出来るだろうか。

ヘフェに要求された「自然」の写真を撮る。

画像2

14:00 昼食
乾燥していたトルティージャをチップのようにして、サルサをかけて食べる。サルサヴェルデは、勿論パートナーが作ってくれた。

画像3

画像4

緑のトマトには、ほおずきのようにカラがある。面白い。

画像5

食後は、引きこもって作業作業勉強。目が疲れるのが、悩みだ。夕方、雨が降り出したが、今日は比較的早く止んだ。

夕方、母とLINE電話をした。よく考えてみると、メキシコに来てから初めてだ。

疲れて、8:30に布団に入る。

9:00過ぎ 就寝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?