見出し画像

猫様とごはんの自己紹介

このタイミング

 今年noteの毎日投稿が1000日を超え、かれこれ4年になりました。これまで、私のnoteには、一貫性がなく、趣味もこれといったものがないと考えてきました。
 けれども、4年の間に少しは方向性も見えてきたようです。改めて自己紹介をしたいと思います。今更のこのタイミングで。

 なぜかといえば、小説とか創作活動は減らそうかなと思っているのです。才能がなくて見る人が少なく、自分自身の創作より交流する方がnoteでは私には楽しいようです。とは言え、子供の頃からの趣味ですから、今の週一ペースではなくてももっと丁寧にやって行けたらと思っています。

わたしはこんな人

趣味の名刺。お仕事お待ちしております笑

①2020年末にnoteに登録。

②2023年通信で民間の薬草コーディネーターの資格取得。

③2020年4月に実家に戻り三毛猫を拾って飼い始める。

④2024年2月にREADYFORで猫のTNRのためのクラウドファンディングを検討し、5月から猫のTNRをはじめて、現在も継続中。

⑤難病と発達障害に伴う複数の持病あり。食事に気をつけて生活している。

⑥おやつを自分で作り始めてほぼ2年。

⑦庭でハーブや野菜や花を育てている。

「猫様とごはん」でYouTube投稿もしています。

#私の作品紹介

 この他に、読書やマクラメ編みなども趣味にしています。マクラメ編みはほぼ猫グッズの制作になっています。

Amazon Primeに登録しており映画もたまに見ます。

 書籍だけでなく、映画の感想文もたまに書いています。読んで何かを思ったら書いてます。

 持病はクローン病という消化器系の難病と自閉スペクトラム症です。自分の病気についてあまり詳しくないので、これについてはそんなにnoteに記事にしていません。発達障害も多くなっていて、noteにも多くの方々が症例を様々な視点で書かれており、たまに読むと知らないことばかりです。
 母も若い頃から大病が多く、40歳で咽頭癌、60歳でも咽頭癌。65歳過ぎてから副腎の手術をして胃瘻しています。寝たきりではなく歩けます。家系的に私も癌に早めになるのかなと思っていたら一病息災で38歳のいままでかかりませんでした。

 noteでは、飼い猫たちの話と庭の話を書くのがとても好きです。趣味が講じて、昨年は薬草コーディネーターの資格を取得しました。ハーブについてまだまだ勉強中です。今の季節は庭で台湾バジルを育てています。特にハーブは料理以上に虫除けに利用しています。

 また4年前の2020年7月に三毛猫を2年前の2022年8月に麦わら猫のそれぞれ雌の二頭を拾って飼っています。noteで飼い猫さんや保護猫さんの記事を読むことが多く、その影響を受けて庭にくる飼い主のいない猫たちの避妊去勢手術をはじめました。飼い主がいないことは区長さんに確認しました。周辺に長毛が増えているようです。

#TNR活動

 料理のレシピはYouTubeでよく検索します。三国シェフのYouTubeにコメントでリクエストして、ガトー・バスクを作っていただいたときには嬉しかったです。コメントする勇気が持てたのは、noteでコメントに少しでも慣れたおかげです。私は今年Xをやめました。再開するかは分かりません。どう活用していいかずっとわからないまま使っていました。

中味を栗のペーストにしてオリジナルに。
今年も作りたいです。
たまたま焼き上がりが顔みたいになりました。生地ののばし方と卵黄の塗り方が悪かったようです。

 私は料理がそれほど得意ではありません。けれども、料理の失敗を記事にするのは好きです。大失敗と言うわけでは無いけれども、それほど美味しくできなかったり、見た目が良くなかった料理を記事に書くことで、自分の中のわだかまりが消化されるような気がするのです。

野草も食べる

 健康に良い野草として、私がお勧めするのはキランソウです。体に良いのはもちろん、虫があまりついてなくて、清潔なのがポイントです。味は保証しません。前述の通り私は料理が得意ではないです。

 薬草コーディネーターの資格と言うより、薬草図鑑が役に立っています。ハーブも薬草です。今の時期は庭で台湾バジルを育てていますが、手元の薬草図鑑には載っていません。ハーブを育てて、資格を取得するだけでなく、趣味でnoteに小説も書きました。連載していますが、これに一区切りつけようと思っています。

 プロやプロレベルの人の真似事をするのが最近恥ずかしくなってきました。このシリーズは、既存の作品にはないような気がして好きだったのですが、そろそろ植物について違うお話を考えたほうがいいのかもしれません。

創作活動から日常の記録へ

 noteを始めたときには、ライティングスキルを向上させたい!と思っていました。今はただの日常の記録です。むしろ日常のそれぞれを綴っていくことが、私には今大切なのかもしれないと考えるようになりました。向上心をなくしたわけではなく、落ち着くところに落ち着いたのです。

 毎日投稿やめようかなぁと思いつつも、それで記事の内容の質を向上させる気がしませ。全く書かないで、他の人の読むだけだと味気ない気がして惰性で続けています。庭作業だとか、料理だとか、猫の生活だとか記事に落とし込んで生活の質を向上させて、他のnoterさんから刺激を受けて日常の彩りを増すことが今のわたしの目標です。

↑これを超える閲覧数のお話を今後書くのは難しいでしょう。

↑雑多な整わない庭は、私の心象風景。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたものはクリエーター活動の費用にさせていただきます。