蒼猫

趣味でゲームしていたり作ってみたり小話を書いたりしている人。 基本雑記です。

蒼猫

趣味でゲームしていたり作ってみたり小話を書いたりしている人。 基本雑記です。

マガジン

  • ゲーム制作関係

    ティラノビルダー、一部ティラノスクリプトを用いたゲーム制作の過程での覚え書きなど。 他ツールを用いたものも時折あります。

  • 創作関係

    小説や自作ゲームの告知や進捗、参加した企画などに関して。

最近の記事

いろいろとよろしくないのでしばらく消えております。戻ると思います。戻ってもいろいろなものを最低限にすると思います。 かしこ

    • Look me

       アタシ思うんだけど『承認欲求』とか最近なにかとすぐに使うけど、それって別にいま生まれたものでもなんでもないわよね。  大昔からあったのがただ見えやすくなった、見つけやすくなっただけ。  それなのにまるで最近になって爆発的に増えたー、みたいに言うのっておかしいわよね。  だいいちソウイウの、誰だってあるもんでしょ?  ないとか言ってる人は、単に自分に素直になれないだけの人。本気も本気だって人は、うーん、少し休んだほうが良いよ? くらいは言ってあげるかな。  要は規模が違うだけ

      • 配布用ティラノインターフェイス制作中

        ティラノフェス締め切りも近付いてきていますが、参加予定のみなさんゲ制してますか。 わたしはゲーム制作から完全に離れています(進行形) 先日のnoteでも書いた通り心の余白が足りないので純粋個人趣味の創作は厳しいのが理由ですが、少し週末に余裕ができたのでしようと思っていたことをゆるゆると始めています。 それがタイトルの通りインターフェイスを作成してプラグイン化して配布できるものを作る、です。 需要があるかは考えず、そういうものを目的にして作ってみようというのが主な理由です。

        • 『市にて~ある夏の一日~』1000DLありがとうございます

          noteに書くのが遅くなりましたが、というかnoteを書くこと自体とてつもなく久しぶりですが。 そんな中でノベコレにインするのも久しぶりだったのですが、ふと見たところウツロシリーズ第一弾『市にて~ある夏の一日~』のダウンロードが1000を達成していることを知りました。 正式リリース日がいつなのかを記録しないタイプなので、公開したのがそろそろ2年経過するのは確かだと思うのですが、それをいまだにダウンロードしてくださる方がおられることに感謝しかありません。 特にこれは初めて

        いろいろとよろしくないのでしばらく消えております。戻ると思います。戻ってもいろいろなものを最低限にすると思います。 かしこ

        マガジン

        • ゲーム制作関係
          8本
        • 創作関係
          11本

        記事

          ティラノビルダーでタイトル画面のメニューボタンを画像で作る

          ティラノビルダーのタイトル画面には初めからglinkで『はじめから』『つづきから』が設定されていますが、それを画像ボタンに差し替える+マウスを置くとジャンプ先の説明画像が表示されるようにしました。 実際の画面はこういう感じです。 使用する画像を作る設定の話からは脱線しますが、使用するための画像の作成についても記載しておきます。 こういう作成はIllustratorが主流と思うのですが、そこまでの機能を使うことがないこともあり、自分はAffinityシリーズのAffinit

          ティラノビルダーでタイトル画面のメニューボタンを画像で作る

          2021年振り返り・文字書きなど編

          振り返り、ゲーム制作以外のことをつらつらと。 こちらもいろいろとやっていました。 個人サイトを作る 一番大きいのはコレだと思いますが、そうでもないかもしれないかもしれません。 文字書きはもともと昔からやっていた趣味ですが、人前に出すことは長い間止めていました。 理由はいろいろありますが、それは置いておいて書くこと自体は続けていました。 それを人前に出すことを再開したきっかけは昨年2020年末にきっかけを忘れたお題をもらって即興を書くものをやったことでした。 特に即興とは

          2021年振り返り・文字書きなど編

          2021年振り返り・ゲーム制作版

          今年も残すところあと数日となりましたので、締め的に今年を振り返るなどしようと思うのですが、データなどを確認すると覚えている以上にいろいろとやっていたようなのでふたつほどに分けて置こうかと思います。 ということで、去年から始まってまさかここまでになるとは思わなかったフリーゲーム制作についてをひとまず書いていきます。 フェスが終わりゲ制が始まる 昨年夏より本格的に始めたフリーゲーム制作を、今年もなんやかや予定以上にいろいろとしていた一年でした。 年の頭はノベコレのフェスが終

          2021年振り返り・ゲーム制作版

          初心者がAdobe XDでインターフェースを作った話

          2022/05/27追記 現在Adobe XDは無償版がなくなりサブスクリプションになりました。 7日間の試用期間がありますので、気になる方はそちらでお確かめください。 割とタイトルままですが『役所のほうから来ました!』のインターフェースを先日改訂してコンフィグ画面など自作のものにしました。 画面はこんな感じです。 このコンフィグ作成にAdobe XDを使用してみたのでその備忘録です。 Adobe XDとはAdobeが提供しているサービスのひとつ、スマホ画面やWebデ

          初心者がAdobe XDでインターフェースを作った話

          サイト更新のことやらなんやら

          あと数日でティラノフェス開催ですね。タイムラインには連日たくさんのゲームリリース告知が流れ、そしてPWA実施のためアイコン制作祭りなど行われていてまさに祭りの始まりという雰囲気をよく見かけるタイムラインです。 自分がノベコレに登録しているゲームもアイコン設定作業が終えているのでよろしければ余裕などありましたらダウンロードしていただけると幸いです。 そんな中で自分がなにをしていたかというと、したいことがあったのと元来の整理魔が炸裂して個人サイトの改装をしていました。 サイ

          サイト更新のことやらなんやら

          リメイク祭終わりと下半期予定

          夏真っ盛りにも程がある。 というわけでいつものようにほぼ近況報告を。 リメイク祭あれこれ黙々と作業していた現行のゲームリメイク作業が先日終わり、ノベコレのほうは無事アップデートもされました。 ウツロシリーズはもともと予定していたのですが、豆ノ帖様が配布してくださったプラグインのおかげで『役所のほうから来ました!』も当初してみたいと思っていたインターフェースを実現できました。 いわゆるクリックするとメニューが表示されるものです。 CSSとかわからぬの者には越えられない壁だっ

          リメイク祭終わりと下半期予定

          上半期ゲーム制作まとめその他

          まだ上半期終わってないですよ、という声も聞こえそうですし実際終わってもらってはこちらも困るんですが、ひとまずの区切りとしての話ということで。 去年のフェスが2月まで開催されていた(⋯⋯で合ってますよね? もはや記憶が怪しい)ので途中から制作していたゲームが本当に今年のものか去年のものかあやしいところもあるのですが、一応のところ『今年新作として作る』と予定していたものがすべて終えた+αのでその一覧を記録として置いておこうというものです。ほぼほんとに記録です。 『とある場所の

          上半期ゲーム制作まとめその他

          お江戸公開と役所進捗

          ゴールデンウィークが終わるとか嘘だと言ってよバーnry 気が付けば長らく投稿してませんでしたが、なにかしらに取り掛かると放置する癖があるのでしかたない。 これもあるのでこの手の投稿は無料でしか使いません。 ひとまずいろいろ。 『市にて〜とあるお江戸の一日〜』公開 画像クリックでゲーム公開ページへ飛びます。 製作期間どのくらいか記録してないのですが、間違いなくこれまでで一番時間をかけた気はします。 むしろこれまではなんだかんだ期限がギリギリで走っていたというのもありま

          お江戸公開と役所進捗

          ティラノフェス2020おつかれさまでした

          5日にバーチャルフェスが吹き飛び、6日にエンディング・受賞式が行われたティラノゲームフェス2020。 みなさまおつかれさまでした。 自分にとっては、本当に久しぶりの『賞』というものが存在する場であり、初めてのゲーム作品発表イベントでした。 そもそもフェスに出そうと思わなかったらいまだに「一度作ってはみたいんだけどなーーーー⋯⋯」と言ってるだけだったかもしれません。 ふっと「出すか、作るか」となった去年夏の自分には「お前よくやったぞ」と伝えておきたいものです。 ※ここから

          ティラノフェス2020おつかれさまでした

          自分がわかる範囲でコンフィグ画像を変更する方法【後編】

          前回の話というわけで、前記事でおおよその準備はできているということにして(抜けているところがある可能性は否めないですが気付いたら追記します)ここからはタイトルの通りコンフィグ画面の修正が始まります。 その前にひとつここで、コンフィグ画面編集をしようと思う方にも少なくとも2タイプおられると思います。 ・画像差し替えなど最低限の作業で完成させたい。 ・こだわったデザインでいろいろと変えてみたい。 事前にイメージ絵などを作られておられた場合、その時点でどちらになるかはなんとな

          自分がわかる範囲でコンフィグ画像を変更する方法【後編】

          自分がわかる範囲でコンフィグ画像を変更する方法【前半】

          はじめにティラノビルダー&スクリプトどちらにも存在している画面はいろいろありますが、ビルダーではメニュー画面、セーブ、ロード、バックログは比較的感覚的に自分が使いたい画像素材などに変更できます(細かく変更したい人はスクリプトと同じ感じでやるのだとたぶん思いますがやったことないのでわかりません) 問題はここから。 コンフィグ画面の設定がティラノビルダーを触っている人にはたぶん難しいところだと思いますむしろわたし自身がいまだに血反吐はいてます。 血反吐の半分以上はセンスの無さ

          自分がわかる範囲でコンフィグ画像を変更する方法【前半】

          作ったり直したりの日

          気が付いたらそろそろ一月が終わるらしい、本気か。 予定していたことなにもできていないー、ということはなく、まあなにかしらしていました。 ゲーム以外の創作関係では小説の登場人物のイメージイラストをお願いしたり。 全創作共通だとサークルロゴをお願いしたり。 読み切りホラーと通称ウツロシリーズそれぞれの共通インターフェースを作ってるところだったり。 メインのゲーム制作は少し遅れてますが、いわゆる『ガワ』に関するものを作ったりお願いしたりの最近です。 ティラノスクリプトお試しゲ

          作ったり直したりの日