最近の記事

自分が想像する以上に、人に大切にしてもらっていること

来月から転職して、新しい職場で働きます。 昨日が現職の最終出勤日でした。 辞める実感がわかないし、会いたい人にはいつでも会えるし、と思ってたのでケロッとしてるつもりだったけど、沢山感情が動きました。今の気持ちを大切にしたいと思います。 後輩からもらった言葉。 仲良しの後輩に辞めるって伝えたらすごく悲しんでくれて、1ヶ月前から残りの営業日をカウントダウンしてくれてました。いつもくだらないことを話したり、時に大真面目に会社のことを議論したり。一緒にいるのが楽しい後輩でした。

    • 他者に貢献すること

      何の役にも立ちません。考えたことのメモです。 誰かに貢献すること。giveすること。 見返りを求めず、誰かの役に立とうとすること。 それが出来る人間になりたい。 けど、実際できる状態になることは難しいと思う。ふと、出来る時とできないときの差って何だろうと考えた。 貢献できてないとき 「あの人に友人を紹介したけど、その後音沙汰がない。何か報告してくれても良いのにな」とか。友人のお祝いしても「それに対してのお返しとかないな」とか。相手からの見返りを求めてそれが返ってこない

      • 久しぶりに観返した映画【インセプション】

        14年ぶりにインセプションを観ました。結論、とても面白い映画だった! インセプションとは 2010年に公開。監督はクリストファー・ノーラン。主演がレオナルド・ディカプリオ。SFアクション映画。当時大ヒットして、今も尚ファンが多い印象です。 久しぶりに観ようと思った理由 先日同じノーラン監督の「オッペンハイマー」を観に行きました。ノーラン監督の作品で観たのはインセプションぶり。 当時観たインセプションの感想は「全然分からない!」映画館で開始30分程度で寝てたんだと思う(

        • 私の推し、憧れの人①

          推し活が流行ってますね。推しがある人に憧れてました。何かのオタクになって他人におススメ!って言いきれるって良いなと思って。これまで、アイドルとかにはまったことがなくて、熱中できるものがある人が羨ましかった。ただ、最近、私にも推しがいるじゃんと思いました。その人の夢を応援したいというよりも、この人から学びたい、成長のヒントをもらいたいという意味での推し。自分の影響の範囲外にいる人を応援するほど私は余裕がないのでw めっちゃ恥ずかしいけど、普段外で話すことあんまりないから、こうい

        自分が想像する以上に、人に大切にしてもらっていること

          ノリで沖縄に遊びに行ったら、とっても豊か気持ちになれました

          人生で初めて沖縄・那覇に行ってきました。旅行自体がとても久しぶり。 あっという間の時間でしたが、豊かな感情体験を味わえたので記録します。 何故沖縄に行ったのか 東京の友人がわざわざ那覇で研修をやることになり、研修後も数日滞在するとのことで、ノリで現地集合で行ってみるかとなりました。 もともと旅行は大好き。好奇心がくすぐられるし、現地の美味しいものを食べるのも大好き。学生時代は海外に一人でも行ってました。しかし、社会人になってどんどん腰が重くなってしまった。ここ数年は出か

          ノリで沖縄に遊びに行ったら、とっても豊か気持ちになれました

          何度目の正直?ダイエット

          何度も挫折をしてきて、常に関心ごとであるダイエット。最近取り組んでることをメモします。 ダイエット歴万年ダイエッターです。ずっと痩せたいと思ってきました。 10年前、大学生のときにカナダに1年留学しました。その1年でなんと10kg増量。欧米仕様のファミリーパックサイズのお菓子を大量に食べ、外食はコリアンタウンのサムギョプサル食べ放題。周りは自分より大きい人ばかり。おしゃれを楽しむカルチャーがなくて、見た目も気にしない。当たり前に太るよ、という生活を送りました。(日本人(アジ

          何度目の正直?ダイエット

          3月の振り返り

          月末は毎月の振り返りと翌月の目標設定をしているので、ここでも残していこうと思います。 良かったこと学び noteの勉強会参加。とにかく文章を書いてみることを始めた。メモから。週に1回更新をどうにか続けられている 英語の勉強を始めた。久しぶりのオンライン英会話。TOEICも申し込んだ。次の仕事で使えた方が良さそうだから。学生時代は結構話せたんだけど、今は聴き取れない&言葉が出なくてがっかり。それでも思い出しながら楽しめている。オンライン英会話は安くて朝6時台でも受講できる

          3月の振り返り

          友人とマラソン大会に参加してきました。

          3/23(土)マラソン大会に参加してきました。場所は金沢八景の海の公園。初めて行った土地です。種目はハーフ、10km、5kmがあって、私は10kmを走りました。 天気はめっちゃ雨(笑)過去、参加したマラソン大会も2回雨の回がありました。おそらく私は雨女。 ランニング歴 ランニングは数年前からゆるゆると続けています。友人に誘ってもらったのがきっかけです。 一時は毎週、皇居で出勤前に朝ランをしたり、会社でランニング部をつくって定期的に走ってました。2年前に初のフルマラソン参

          友人とマラソン大会に参加してきました。

          法人note 勉強会に参加して来ました。まずはメモから。

          3月18日(月)法人note勉強会に参加して来ました。きっかけはお友達に誘ってもらったこと。note使ったこともなかったけど、ずっと文章を書いてみたいと思っていた。そして、今後の仕事で文章で伝える力の必要性を感じている。 参加してみて、とても学びがありました。登壇者はnoteのプロデューサー・徳力さん。とってもフランクで分かりやすい説明をしてくださる方。 私は文章を書くことのハードルがとても高いと感じてたけど、もっと肩の力を抜いて気軽に始めても良いんだ!と。まずは、勉強会で学

          法人note 勉強会に参加して来ました。まずはメモから。