マガジンのカバー画像

人生いろいろエッセイ

207
運営しているクリエイター

#書く習慣

今年20回目の大阪城で気づいた外国人が好きなアングル

オーバーツーリズム、円安のニュースがにぎわすなか、わたしの友人たちもここぞとばかりに日本にやってくる。 観光は京都や奈良がメインで、大阪は買い物だけ楽しめばいいかと思いきやみな口をそろえて 「大阪キャッスルに行きたい」という。 大阪キャッスルと大阪ガス先日は台湾からきた友人とこんなミスコミュニケーションがあった。 「明日はどこ行きたい?」 「大阪ガス!」 「なんで、大阪ガスに行きたいの?」 「え?だって有名でしょ!」 「有名だけど、何が面白いの?」 「台湾ではみられな

DAY30 書く習慣1か月チャレンジ完走。振り返ると自分が見えて笑える

「書く習慣」という本をメルマガでおススメされておススメされるままに読み、読後、猛烈に書きたくなり、巻末にあった30日分のテーマに沿って、いろいろ書き綴り、自分を客観的に見つめ直す機会になった。 テーマが決まっていると意外と書けたりするとのことでテーマに沿って毎日つぶやいてみようかと思ったが、ちょいちょい書きたい内容が出て来て、 テーマで書くときは ・疲れてあまり書く気がおきない ・忙しすぎてnoteを書いている暇がない という理由で書いていたため、著者がおススメしていた

歌にも”おしゃれ”と感じる怪盗ルビィ

10月に入り、朝の連続テレビ小説が一層してしまったため、完全にあまロス、万太郎ロス。 あまちゃんの笑顔をみると、ついにんまりしていたけれど、今はまんぷくもブギウギもしれっと見てる。まだ最初だから盛り上がってないのかもしれないが。 あまちゃんは、オープニングのスッタカタタッタタ~の軽快な音楽もよかった。 潮騒のメモリーはメロディーこそシリアスなのに歌詞がふざけていて毎回笑えた。 特に ♪北へ行くのね ここも北なのに♪ は毎回「ナイス!」と突っ込んでいた。 あまちゃんバ

海を見ながら憧れていた外国は北朝鮮だった

コロナ禍から朝のルーティンに組み込まれた朝の連続テレビ小説。らんまんがあまりにも面白かったので「ブギウギ」はどうだろと思いつつも子役たちがまあいい演技。なかなか引き込まれる。 鈴子ちゃんのまっすぐすぎて突っ走ってしまうところは嫌いじゃない。それで空回りして失敗することもあるけれど、それが成長の糧になるのよと、もはや母親の気持ちで見ている。 小学校を卒業したあとどうするか?と悶々とするなか、夢についてお母さんに聞いた鈴子ちゃん 「お母ちゃんな、海みながらいつか海をわたって

ハッピーのハードルが低い

おごらず:度をこえて贅沢をしない、謙虚な心 比べず:周りと比較して、自分は劣っていると卑下しない 面白がって:どんな状況でも楽しむ 平気で生きればいい:健康でおいしいものをおいしく食べられれば幸せ 最後は、普通に淡々と生きるというような意味だと思うが、自分勝手に解釈をしている。 そうか、そうやって生きればいいのかと心にグサっときたと言いたいわけではなく、は!樹木希林とちょっと似ている、わたし。と思ったのだ。 先日、友人と飲みに行く約束をして待ち合わせをしていたとき。毎日

トレンカのかかとの穴をあて布で縫うおばあちゃん

ホームで電車を待っている時。 目の前にスマホ片手に立っているおしゃれ系女性のズボンの後ろのポケットから何やらビラビラ舞っているのが気になって近づいてみた。 ブランドタグのようなものだろうか。 おしゃれ系の書体でかつ英語でそれなりにかっこいい。 こんなイメージ↓ あえてのビラビラなのか、スマホや定期を取り出した時にたまたま出ちゃって恥ずかしいビラビラなのか判別がつかない。 「ちょいとお姉さん、出てますよ」 といって「あら、ありがとうございます」とお礼を言われるならいいが

意外と仕事が進む運動会定番の曲

ようやっと自然の風が気持ちよくなってきた9月末。 窓をあけるとレースのカーテンがふわ~っとふくらんで心地よい風が入ってくる。 さて、今日も頑張るっぺ!とPCに向かった瞬間、流れてきたのが昔懐かしい運動会定番曲。 ♪テテテ~テテテ~テテテテテ!テッテテッテテテッテ~♪ クラシック音楽に詳しくないので曲名はわからないが、本日一通り流れていた音楽をメドレー動画としてアップしてくれた素敵な人を発見したので久しぶりに聞きたいぞという方はどうぞ↓ しかし、なんとなく思いついたモノ

楽しくなると自分の話が止まらないだめ子

ライターの三種の神器は人によって違うがわたしの場合は 1.スマホ(カメラ兼ボイスレコーダー) 2.ノートとペン 3.名刺 と書いたものの、最悪、ノートとペンだけあればなんとかなる。取材は事前リサーチしたものの確認と、あとはその情報以外の”ネタ”をどれだけ引き出せるかの力量と思っているので、最後は自分の記憶で乗り切る。 念のために録音もするが、聞き直す時間がもったいないのと結局、ノートに走り書きしたものが一番ズドンと自分の中で腹落ちしたことなので、走り書きを見直せばなんか

もう年だからな~とつい言ってしまう「エイジズム」

今朝のNHKで「エイジズム」について取り上げられていた。 最近、エビデンスだの、エシカルだの、ウェルビーイングだの、ジェンダーだのとやたらめったらカタカナが多く、出てくるたびに 「なんでしたっけ?」 とグーグル先生に聞いては、 「ふむふむ、そういうことね」 とその場では納得しているはずなのだが、1週間たってまた同じ言葉に出会うと、 「あれ、ニュアンスはわかるんだけどなんでしたっけ?」 と検索履歴が残っているグーグル先生に聞いて 「そうそう、そういうことでしたわ

軽井沢でアップルパイが食べたくて

軽井沢といえば、万平ホテル、万平ホテルといえばジョンレノン、ジョンレノンといえば、アップルパイとロイヤルミルクティー。 ということで、軽井沢にいったら万平ホテルでアップルパイとロイヤルミルクティーでお茶せねばと思うのはわたしだけではないはず。 が、現在万平ホテルは130周年にむけて絶賛改装中。 なが~い万平通りを一生住むことはないであろう、おしゃれな別荘を見ながら歩いていくと、あの三角屋根のホテル、ではなく、工事の囲いがど~ん。 残念ではあったが、軽井沢らしい風景を見ら

20年ぶりの峠の釜めしのご飯

タダほど高いものはないというが、それを痛感したのが学生時代の添乗員のバイト。 タダであちこち旅行にいけて、ご飯も食べられて、しかも1年度には海外添乗まで!これはすごいとばかりに応募したら、とくに大した面接もなくあっけなく合格。 あまりのあっけなさに一抹の不安を覚えながら研修にいくと、数か月は慣れるために日帰りバス旅行だという。 それでも、バスに乗ってれば、ぶどうのお土産もらえたり、ほうとう食べられたりするんでしょ~なんてのんきに構えていたのが間違い。 前日はお客様に電

犬の闘争心をあおる女

テレワークになって、煮詰まると近所を散歩、いやウロウロするようになった。最近は暑いから、煮詰まる前の朝、煮詰まった後の夕方にうろつく。 近所のわんこたちも同じ時間帯に一斉に散歩タイムになるようでやたらめったらとお犬さまたちに会うようになった。 こちらは特にライバル視もしていないし、あらかわいいわ~飼いたいとも思わず(←掃除嫌いだから家で毛の片づけができない)、この暑いのに毛皮かついで、さらに洋服まで着させられてお気の毒に・・・とチラ見するだけなのに、なぜか80%の確率で構

ルーティン目標やぶれさる

朝起きたとき、夜寝る前の歯磨き お風呂上りの化粧水と乳液 仕事はじめにどこか1カ所掃除というかふく、もしくは1つ捨てる 仕事はじめのコーヒー一杯 毎日のルーティンって何があるかなと改めて洗い出した結果、このくらいしか思い浮かばなかった。テレワークになって毎日髪を洗わなくなったし、洗濯も2日に1回で事足りるし、朝散歩も気まぐれにいったりいかなかったりだし、「毎日」となるとこのぐらいだ。 だからといって生活に困るわけでもないのだが、ルーティンにすると何かいいことがあるんじゃな

ヴィーナスの誕生とBoys, be ambitious!をかけあわせた「大地に立て」

軽井沢駅と中軽井沢駅を毎日のように自転車で往復していたとある日。 いつも軽井沢警察の前を通過するとキレイに手入れされた花々をみて、こんなに花に囲まれた警察署は見たことないな~、さすが軽井沢は警察署からも街の景観に配慮していると感動していた。 と咲き誇る花々と緑の木々を見て癒されていたとき、緑にまみれてなにやら黒っぽいものがあることに気づいた。 銅像?にしてはなんだか薄汚れた感があるし、小さいし、なにより警察署にあるのに、ボッティチェリの代表作「ビーナスの誕生」のような美