マガジンのカバー画像

少しゆっくり考えてみたこと

14
なんとなく感じていたことを書きながら考えてみたり、なにかに出会って感銘を受けたことだったり。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

脳化した人間にとっての、つわりの日々──無力感と神秘の間で【妊娠5~18週】

脳化した人間にとっての、つわりの日々──無力感と神秘の間で【妊娠5~18週】

つわりとは、5週~18週、まるっと3ヶ月のお付き合いだった。

ツイッター、インスタ、アプリ、ユーチューブ、ヤフー知恵袋、ネット記事、漫画。あらゆる媒体で、いつ頃つわりが終わるか何度も見た。

11週ごろには落ち着いてくる、安定期に入ればという情報に希望を持ち、その日を指折り待った。一方で分娩台の上でも吐いていたという人の話を見て、絶望したりもした。

昔の人は、姑のいびりで、つわり中も草刈りや農

もっとみる
ベトナムの蟹味噌鍋/ラルクファン歴24年/ドラマ「シリコンバレー」【#推し短歌】

ベトナムの蟹味噌鍋/ラルクファン歴24年/ドラマ「シリコンバレー」【#推し短歌】

夫の書棚にあった俵万智さんの『短歌をよむ』を読んで、短歌をつくってみたいと思った矢先。ちょうどnoteの公募企画「#推し短歌」があったので、3つつくってみました。

祖母と夫は、旅先や飲み屋で気分が良くなると、短歌を詠むタイプ。
それにつられてたまに一緒に詠んでみることはあったけれど、1人で詠んでみたのは、思えばはじめてでした。

①ベトナムの鍋に感動

大人になると、いろいろとおいしいものを食べ

もっとみる