ぽん

アラフィフ、フルタイム事務職の主婦。 夫とお姑さんと3人で暮らし。子なし。 人生後半戦…

ぽん

アラフィフ、フルタイム事務職の主婦。 夫とお姑さんと3人で暮らし。子なし。 人生後半戦を生き生きと送りたい。 ポンコツの試行錯誤の日々を綴ります。

最近の記事

読書日記 2 『鋼の自己肯定感』 宮崎直子

『鋼の自己肯定感』 宮崎直子 わたしはADHDグレーと思われる資質があるのですが、そのためか毎日いろいろな失敗があります。 その都度、家族から、また自分自身からダメ出しされ、結果自分を責めて軽いパニックになり、また余計な行動を産む、という悪循環に陥ることがよくあります。 というわけで、タイトルに惹かれてこちらの本を手に取りましたが、初めは、シリコンバレーの優秀な人たちはそりゃあ自己肯定感高いよね、と思いながら読み進めました。 でもそうではなくて、自己肯定感がぶれないから

    • 立て直しましょう

      いつもは職場にお弁当を持参しているのですが、今日は準備できず、外で何か買おうと思っていました。 待ち時間の長い信号を渡った先にあるちょっと高級なコンビニのお弁当か、 職場を出てすぐのところにあるコンビニの焼きたてパン。 どちらにしようか迷った末、昼休みの時間をより長くとれる、近場のコンビニの焼きたてパンにしました。 ただ、パンの選択肢は多くなく、目に留まったコロッケ塩バターパンと、ホイップ入りあんぱんなんぞを選んでしまいました。 甘いものを減らそうと思っているのに、つい

      • やさしさだったのか

        いつも出勤前はバタバタで、靴の紐を結ぶのさのさえ煩わしいと思ってしまう程に気持ちに余裕がありません。 夫が玄関で見送ってくれるのですが、こちらは慌てているのに、どうでもいいことを話しかけてくることがよくあります。 そういう時わたしは心ここに在らずで、適当に返事をして、なんでこのタイミングでそんな話するのかな、と内心イライラしてしまうのです。 今朝は玄関でいつものスニーカーを履き終えたときに一日雨の予報だったことに気が付きました。 しかしレインブーツに履き替える余裕はなく

        • 「楽しい」を集めよう

          最近、仕事終わりの通勤電車では漫画を読むことにしています。 数冊並行してそれぞれ一話〜数話ずつしか読めないので進みは遅いのですが、毎日この時間が楽しみになっています。 特に『キングダム』にはまっていて、早く続きが読みたい気持ちが抑えられなくなってきていますが、基本的にこの時間、この量だけと決めてはいるので、地道に読み進めています。 先日、テレビのモノマネ番組で、王騎将軍のモノマネをされていた方がいました。 しかも、少し前にわたしが読んだ場面を再現していて、このネタがわかる

        読書日記 2 『鋼の自己肯定感』 宮崎直子

          背が高いふりすれば心に余裕がもてるかも?

          先日テレビのバラエティー番組で、ある芸人さんが、 「短気でキレやすい人が低身長である割合が高い気がする」 と言うような話をされていました。 それを聞いて、確かにそうかもしれないと思いました。 家族を含め、わたしが今まで出会った人々を思い起こすと結構当てはまります。 わたし自身も背が低く、表にはあまり出しませんが心の中では結構すぐイラッとしているのです。。 専門的なことはわからないし調べてもいないのですが、もしかしたら「余裕」の問題なのかなと考えています。 なんとなく

          背が高いふりすれば心に余裕がもてるかも?

          ライブ日記⑮ グリーンハイツ

          2024年6月23日 第1回グリーンハイツのワンマンショー 〜学びほぐしてなお悪ノリ〜 西早稲田BLAHBLAHBLAH 3回目のグリーンハイツはワンマンライブでした。 新曲も数曲含めたプログラムで、今回は特にハーモニーがとても素敵だなと感じました。 毎日いろいろあるけど、地に足つけて一歩ずつ、時にはゆるりと休みながら進めばいいのかな、なんて自分の日常と重ねつつ聴いているとあっという間に時間が経ってしまいました。 お二人のなんとも言えない間合いのおしゃべりも楽しく、い

          ライブ日記⑮ グリーンハイツ

          ライブ日記⑭ 怒髪天

          2024年6月20日 「ザ•リローデッドツアー 2024」 渋谷CLUB QUATTRO ツアー第二部初日でした。 ソールドアウトの満員で、クアトロにギッチギチの人々。 開演前に何度も全体に前に詰めるようアナウンスがあってみんな動いていたけれど、 一曲目始まると、まだ行けたんだ?と驚くほど全体が前へ前へググッと寄っていきました。 わたしは脇の一段高くなっているところにいたので、そんな界隈さんの様子が見られて気持ちが昂りました。 わたしたちにとって久しぶりのワンマンで、

          ライブ日記⑭ 怒髪天

          憧れの美しいひとたち

          外を歩くとつい美しい人に目がいってしまいます。 若い人はもちろん、肌も髪も表情も瑞々しくて羨ましく思いますが、 わたしと同年代と見受けられる美しい人も世の中にはたくさんいらっしゃいますよね。 最近のわたしの悩みはお恥ずかしいですが、髪の毛の艶がなくなってきたこと、そして前髪の生え際が薄くなってきたことなので、 ふさふさと艶やかな髪の毛をゆらしている同年代の方を見つけると、いいなーとチラチラみてしまいます。 スタイルがよく、自然体でさりげなく似合う服を身に纏っている人も素敵で

          憧れの美しいひとたち

          こだわり一つ手放そうかな

          睡眠時間6時間確保を目標にしていますが、これを達成するのがなかなか難しいです。 起きる時間から逆算して6時間前までには寝ようと思っていましたが、その時間までにやることが終わらず就寝時刻が遅れがち。 しかも6時間ベットに入っていたとしても、計測すると丸々眠れているわけではないので、6時間半程度は確保しなければならないのですよね。 それを考えると朝ギリギリまで寝ることになってしまい、バッタバタで朝食も摂らずに出勤となってしまっています。 夜のタスクの見直しが急務です。

          こだわり一つ手放そうかな

          読書日記2 「黄色い家」川上未映子

          今年読んだ小説の中で特に印象深い本を紹介します。 「黄色い家」 川上未映子 自分には見えていない社会の一部。 ただ生きるということが、精神的な意味ではなく、置かれた環境によりこんなにつらいものなのか、と苦しくなりました。 どうやって抜け出すのか、切り抜けるのか、向こうの世界に行けるのか、暗い沼のような場所で必死にもがく主人公の変貌に心が痛みました。 人と人との繋がりの濃さが、自分の生活とは全く違う。 余裕がないと嘆いても、この物語の世界に比べたらゆるい人生を送ってい

          読書日記2 「黄色い家」川上未映子

          母のこと

          先日は、母の五回目の命日でした。 慌ただしく毎日を過ごしているけれど、母が旅立ってからわたしは母に喜んでもらえるような人生を送れているかな、とふと思うことがあります。 自分の時間が残り僅かと感じた母は、 父や妹やわたしのこれからの人生を一緒に見ていきたかった、 と言いました。 あれからわたしの人生は、何もカタチになっていないし、大きな変化もしていない。 だけど今悩んだり試行錯誤したりしていることも全て見てくれているのかな、と思うと元気が出てきます。 お墓参りをした時

          母のこと

          あいうべ体操やってみる

          ずっと口呼吸を治したいと思っていたので、お金のかからない簡単な方法から始めてみることにしました。 それが、『あいうべ体操』です。 あー いー うー べー(舌を出して) と口を大きく動かすことを1日10回ずつ3セットやるだけです。 福岡みらいクリニックの今井院長が考案されました↓↓ 簡単とはいえ、だいぶ前にテレビで見てやってみたけど継続できなかったことを覚えています。 そこで習慣にする作戦として、 トイレに入るたびに1セットずつやってしまうということです。 これは

          あいうべ体操やってみる

          ライブ日記⑬ 東京スカパラダイスオーケストラ / 怒髪天 / MAZRI

          2024年5月31日 MAZRI no MATSURI -The Joint- Zepp DiverCity 怒髪天と東京スカパラダイスオーケストラ、そしてMAZRIの映像とのコラボという、スペシャルなライブに行ってきました。 正直、MAZRIのことは全く存じ上げなかったのですが、ライブ中にステージ上で流れる映像は新鮮で、愛情を感じました。 わたしは、プレイヤー I の映像が、歌詞が流れたりしてとても楽しく、嬉しくなりました。 怒髪天のライブでは、毎度のことながらメ

          ライブ日記⑬ 東京スカパラダイスオーケストラ / 怒髪天 / MAZRI

          読書日記 1 「続ける思考」 井上新八著

          今日は最近影響を受けた本の紹介をします。 「続ける思考」 井上新八著 「やりたいこと」も「やるべきことも全部できる」と表紙にあるけれど、 そんな夢のようなことあるのかな、と半信半疑で手に取りました。 それが読み進めていくと、時間がなくてできないと思っていたこともできるかも?とワクワクしてきました。 とにかく時間管理がうまくいかなくて、それこそゆっくり漫画を読むなんて、冗談じゃなく老後までできないのかなと悲しくなっていたし、チャレンジしたいと思って早数年なんていう楽器も

          読書日記 1 「続ける思考」 井上新八著

          歩きながら考えるをやってみることにした

          イヤホン禁止令が出されてから、朝の通勤時はアウトプットの時間にしようと決めたのですが、うまくいっていません 笑 今まで聴いていた情報を目で読んだり、LINEのやりとりをしたり、つい今日届けてもらいたいネットスーパーの注文をしたりしてしまうと、何もできずに会社に到着してしまって慌てています。 そして昼休みにこれを書きながら考えたのですが、 わたしはアウトプット苦手なので、まずは何を伝えよう、からスマホ握りしめて考えているんですよね。 でも考えるだけなら歩いていてもできま

          歩きながら考えるをやってみることにした

          みんチャレ、いいよ♪

          習慣化アプリ、みんチャレを活用し始めてひと月とちょっと経ちました。 参加しているのは、睡眠時間6時間以上を目標にするのと、毎日少しでも勉強するという2つのチームです。 みんチャレのことはだいぶ以前から知っていたのですが、自分の知り合いとチームを組んでチャレンジするものだと勘違いしており、友人の少ないわたしは無理だわ〜と諦めていました。 ところがよく確認すると、面識のない人同士が、同じ目標を掲げているチームに参加する、という仕組みでした。 (知り合い同士で作っているチーム

          みんチャレ、いいよ♪